☆iHerb割引コード情報☆
今週お得なコードは記事内に。お得なセールはすぐ終わるので X(Twitter)で紹介してます@organicmomoフォローしてね!

・初めての方限定 20%オフ NEW20
・リピーターさん 5%オフ MIW622
・60ドル以上 10%オフ 
GOLD60
・120ドル以上で iHerbのプライベートブランドが30%オフ 
GOLD120
※その他のブランドは10%オフ

記事中にはiHerbの紹介コードリンクが含まれます。コードは自由にお使いください♪

iHerbで昔から人気のあるミルクレを使ってみました。Earth ScienceのA-D-E クリーミークレンザー

私がiHerbを始めた数年前から人気があって、ずっと気になっていたミルクレです。
普通~乾燥肌むけのクレンジングで、ホホバ、アプリコット、アボカド、アーモンドなどの植物オイルが優しくメイクを落とします。


fc2blog_20150722170510eda.jpg


Earth Science, A-D-E クリーミークレンザー、乾燥肌/敏感肌、8 fl oz (237 ml) Earth Science, A-D-E Creamy Cleanser, Dry/Sensitive Skin 

アクア、ヒマワリ種子油、ステアリン酸グリセリル、PEG-8ステアレート、ホホバ種子油、スイートアーモンド)油、アプリコットカーネル油、グリシン大豆ステロール、アラントイン、グリセリン、PEG-10大豆ステロール、アボカド油、トコフェロール、パルミチン酸レチノール、エルゴカルシフェロール、アロエベラ葉ジュース、グリセリルジラウレート、アスコルビン酸、キサンタンガム、ナトリウムヒドロキシメチルグリシネート、ポリソルベート20、グレープフルーツの種エキス、ソルビン酸カリウム、乳酸、フェノキシエタノール、香料(パルファム)。


香りはやわらかなピーチ、ミルクとクリームの間のようなテクスチャーです。

fc2blog_20150722170813fb9.jpg


ミルクレにありがちなベトベトや油分の残り油膜感みたいなのは少なくて、とても使いやすいです。
ナチュラルメイクなら、ある程度メイクはしっかり落ちます。落とした後の肌も柔らかく感じます。

水ともなじみが良く、濡れてもある程度は平気ですし、くるくると手でなじませるとメイクが落ちていきます。
皮膜感はなくて、洗い流すとしっとり。

好みの問題ですが、さっぱり感がないのと小鼻の角栓まで落とすほど洗浄力もないという感じはします。


最初使った時はなぜだかピリピリするような気がしましたが、使い続けたらなんともなかったので敏感肌でも十分使えるようです。
ピリピリしたけど気にならなくなったというレビューも多いですね。人気商品なので、iHerb以外のショップにもレビューが多い商品です。


私がいつも使っているママバターのクレンジングミルクより、値段が安く量が多いのでコスパ的には良いです。
普通に使いやすいミルクレという感じですが、今使っているのが気に入りすぎているためか、気持ち的にテンションが上がりませんでした(笑)


リピーターも多い商品なので、iHerbのミルクレでマイルドで安くていいのがないかな?と探されている方はEarth Science, A-D-E クリーミークレンザーを一度試されてみてはいかがでしょうか☆


iHerbでは、Cleansingと書いてあっても洗顔料であることも多いのでレビューをよく読んで探されるといいと思います。
Makeup Removerがメイク落としのようなイメージでクレンザー・クレンジングは洗顔料みたいなものも多いですよ(^^)




ランキングに参加しています♪ 
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします
どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)

にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へにほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ


関連記事
☆iHerb割引コード情報☆

・初めての方限定 20%オフ NEW20

・リピーター 5%オフ MIW622

・60ドル以上 10%オフ 
GOLD60

・iHerbのプライベートブランドを120ドル以上カートに入れると 30%オフ 
GOLD120
※その他のブランドも10%オフ

カートに入れてからコードのリンクをクリックで割引適用されます。
紹介コードは自由にお使いください♪

スポンサーリンク

 0

COMMENTS

トナー・セラム・オイル・クレンジング