iHerbで購入した飲む日焼け止め! Enhanced Fernblock with Red Orange Complex
夏休みなので
海に行ってきました~
今年は焼かない
と毎年思うのですが
小さい子供がいるとなかなかサンスクリーンのぬりなおし時間が取れず・・結果的に毎年焼けてしまう。。なので
今年はiHerbで飲む日焼け止めを購入してみました。
ライフエクステンションの Enhanced Fernblock with Red Orange Complex
エンヘンスド フェーンブロックです。
Enhanced Fernblockは飲む日焼け止めとして有名なヘリオケアと主成分は同じです。お値段は個人輸入だとヘリオケアより安いです。
紫外線A波(UVA)の防御効果があり、日焼け止めでは防ぎきれない目や頭皮などの保護という点でも良いかと。
ヘリオケアはIFC - Industrial Farmaceutica Cantabria S.A.というところが作られていますが、こちらのライフエクステンションのパッケージの成分の部分にもIFCと書いてありました。
以前はインドハーブが一緒になっていたのですが、ちょっと成分が?と思って去年は見送ったのですが
今年は成分がリニュしてレッドオレンジコンプレックスになったのでオレンジなら良いかもと思って買ってみました。
日焼けしそうな30分前に一カプセル、午後にも一カプセル追加して良いとのこと。ヘリオケア同様効果は半日ほどなのだと思います

Life Extension, Enhanced Fernblock with Red Orange Complex, 30 Veggie Caps
成分
ビタミンC(レッドオレンジコンプレックスから): 5.5mg
FernBlock(ガテマラシダエキス-Polypodium leucotomos): 240mg
レッドオレンジコンプレックス: 100mg
コーンスターチ、微結晶性セルロース、植物性セルロース(カプセル)、マルトデキストリン、植物性ステアリン酸、シリカ。
フェーンブロックの主な成分は、シダ植物の1つポリポディウム(Polypodium leucotomos)の抽出物で古くから皮膚疾患の治療に用いられる抗炎症薬とのこと。
日焼けによる、DNA修復機能に悪影響を与えるフリーラジカルを消去また組織が損傷して生じる日焼け細胞が作られるのを抑制し、肌が赤くなったり、痒みが起こったりする原因となる炎症を抑制するそうです。
日焼けによる皮膚の弾力を失わせるタンパク破壊酵素のブロックや抗酸化作用の保持もサポートし、皮膚がんの予防にも。
ポリポディウムを摂取した被験者と摂取していない被験者に、人工的な紫外線を照射したところ24時間後の皮膚の赤みを評価した試験では、ポリポディウムを摂取した被験者の赤みの消失が早かったという結果があったそう。
「レッドオレンジコンプレックス」はイタリア・シチリア地方の特産物レッドオレンジから抽出した素材で
3種類のレッドオレンジから特許製法で得られた粉末で、アントシアニンを多く含有するとのこと。
アントシアニン、フラバノンなどの相乗作用で皮膚を紫外線から保護、LDL酸化抑制、細胞のDNA損傷抑制作用などの効果が試験で確認されているそうです。
熱帯のシダ植物は中央アメリカとヨーロッパにおいて、アトピー性皮膚炎、乾癬、および白斑の患者さんに、25年間以上前から伝統的に使用されていますが、副作用は認められていないということです。
個人輸入ですから、自己責任ですが比較的安心かなと思います。

カプセルはちょっと大きめですが、アメリカのとしてはびっくりするほど大きさではないです。
日焼けは、海で四日ほどspf50の日焼け止めを塗りつつ過ごしたこともあったので評価しにくいですが
そこそこの天気で4日海にいたわりに去年より黒くなっていないし、去年まで塗り忘れなどで発生していたヒリヒリする部分が一つもないので、それなりに効いたような気がします~。
残りは回復用に毎日飲み続けます✩
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします
どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



海に行ってきました~
今年は焼かない

小さい子供がいるとなかなかサンスクリーンのぬりなおし時間が取れず・・結果的に毎年焼けてしまう。。なので
今年はiHerbで飲む日焼け止めを購入してみました。
ライフエクステンションの Enhanced Fernblock with Red Orange Complex
エンヘンスド フェーンブロックです。
Enhanced Fernblockは飲む日焼け止めとして有名なヘリオケアと主成分は同じです。お値段は個人輸入だとヘリオケアより安いです。
紫外線A波(UVA)の防御効果があり、日焼け止めでは防ぎきれない目や頭皮などの保護という点でも良いかと。
ヘリオケアはIFC - Industrial Farmaceutica Cantabria S.A.というところが作られていますが、こちらのライフエクステンションのパッケージの成分の部分にもIFCと書いてありました。
以前はインドハーブが一緒になっていたのですが、ちょっと成分が?と思って去年は見送ったのですが
今年は成分がリニュしてレッドオレンジコンプレックスになったのでオレンジなら良いかもと思って買ってみました。
日焼けしそうな30分前に一カプセル、午後にも一カプセル追加して良いとのこと。ヘリオケア同様効果は半日ほどなのだと思います

Life Extension, Enhanced Fernblock with Red Orange Complex, 30 Veggie Caps
成分
ビタミンC(レッドオレンジコンプレックスから): 5.5mg
FernBlock(ガテマラシダエキス-Polypodium leucotomos): 240mg
レッドオレンジコンプレックス: 100mg
コーンスターチ、微結晶性セルロース、植物性セルロース(カプセル)、マルトデキストリン、植物性ステアリン酸、シリカ。
フェーンブロックの主な成分は、シダ植物の1つポリポディウム(Polypodium leucotomos)の抽出物で古くから皮膚疾患の治療に用いられる抗炎症薬とのこと。
日焼けによる、DNA修復機能に悪影響を与えるフリーラジカルを消去また組織が損傷して生じる日焼け細胞が作られるのを抑制し、肌が赤くなったり、痒みが起こったりする原因となる炎症を抑制するそうです。
日焼けによる皮膚の弾力を失わせるタンパク破壊酵素のブロックや抗酸化作用の保持もサポートし、皮膚がんの予防にも。
ポリポディウムを摂取した被験者と摂取していない被験者に、人工的な紫外線を照射したところ24時間後の皮膚の赤みを評価した試験では、ポリポディウムを摂取した被験者の赤みの消失が早かったという結果があったそう。
「レッドオレンジコンプレックス」はイタリア・シチリア地方の特産物レッドオレンジから抽出した素材で
3種類のレッドオレンジから特許製法で得られた粉末で、アントシアニンを多く含有するとのこと。
アントシアニン、フラバノンなどの相乗作用で皮膚を紫外線から保護、LDL酸化抑制、細胞のDNA損傷抑制作用などの効果が試験で確認されているそうです。
熱帯のシダ植物は中央アメリカとヨーロッパにおいて、アトピー性皮膚炎、乾癬、および白斑の患者さんに、25年間以上前から伝統的に使用されていますが、副作用は認められていないということです。
個人輸入ですから、自己責任ですが比較的安心かなと思います。

カプセルはちょっと大きめですが、アメリカのとしてはびっくりするほど大きさではないです。
日焼けは、海で四日ほどspf50の日焼け止めを塗りつつ過ごしたこともあったので評価しにくいですが
そこそこの天気で4日海にいたわりに去年より黒くなっていないし、去年まで塗り忘れなどで発生していたヒリヒリする部分が一つもないので、それなりに効いたような気がします~。
残りは回復用に毎日飲み続けます✩
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします

どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



- 関連記事
-
-
iHerbの超安くてかわいいセールのリップ!Sierra Beesの4色リップシマーの色を紹介します。 2015/06/28
-
Eco Lips(エコリップス)のMongo Kiss。モンゴンゴオイルのリップクリームでうるうる唇に 2015/04/08
-
唇の荒れがすっかり治ってしまったSierra Beesのオーガニックリップクリーム 2014/11/11
-
iHerbで購入した飲む日焼け止め! Enhanced Fernblock with Red Orange Complex 2014/08/17
-
Babo Botanicalsの白くならないノンナノ日焼け止め SPF 30 青リンゴの香り 2014/03/25
-
ナチュラグラッセの石鹸で落ちる日焼け止めUVベースミルクいいよ! 2013/05/29
-
旅のお供の日焼けどめ&石鹸 2012/08/13
-
スポンサーリンク