iHerbで買ったアースサイエンスのマルチセラピーセラミド配合クリーム
セラミド配合のスキンクリームです。
iHerbでセラミド配合の商品は少ないので買ってみました。
セラミドといってもこちらはヒトガタセラミドではなく、植物から生まれたスフィンゴ脂質(セラミド)配合のクリームです。

Earth Science, Multi-Therapy, Ceramide Healthy Skin Lotion, Fragrance Free, 8 fl oz (237 ml) - iHerb.com
アクア、ベニバナチンクトリウス(ベニバナ)種子油、セテアリルアルコール、ステアリン酸グリセリルSE、グリセリン、ブチロスパーマム·パーキー(シアバター)、オーガニックヒマワリアヌウス(ヒマワリ)種子油、ジメチコン、大麻サティバ(麻)種子油、トコフェロール、アスコルビン酸、スフィンゴ糖脂質(植物セラミド)、アラントイン、オーガニックアロエ葉汁、アオサレタス(海レタス)エキス、酵母エキス、レシチン、オーガニック海藻エキス、ローザカニーナ(ローズヒップ)フルーツオイル、パンテノール、加水分解ダイズタンパク、カプリル酸グリセリル、グリセリウンデシレン、セチルリン酸カリウム、キサンタンガム、ソルビトール、クエン酸。
まっ白くて、程よくゆるいクリームです。
するすると伸びが良くて、しっとりもちもち
でも、さらっとした柔らかい肌になるような気がします。

無香料ですが、多少の原料臭がします。
気にならない程度です。
ジメチコンが入ってるので、シリコンが嫌な方は避けたほうが良さそう。
表面的なつるっと感は否めないかも
使用感はとてもいいし、アースサイエンスのレビューのほうもとても良いです。
セラミドのモチモチ感は少し感じられるかな~
結構いろんなオイルも入っているわりに、そんなにべたべたせず
しっとりします。
普通にいい感じですが、シリコンインでわざわざ輸入しなくてもいいかなと思ったのでリピはしないですが
似たとこでもう一つ!

結構このローションに質感だけ似てるのが今週の月曜日まで割引キャンペーンになっている
マヌカスージングクリームです。
私これ大好きです。
でも香りがニガテ。。。
酸化した石鹸みたいな香りに、ローズマリー系のスッとした香りが混ざってます。
わりとすぐ飛ぶんですけどね。
こちらは使用感も良くて、子供にも使いやすくて
こってりしてなくても、しっとり、滑らか~な肌触りに。
肌のガサガサへの治癒効果を実感したのでリピしました。
このクリームの質感は上のセラミドのクリームによく似ています。
緩くて水分もあるフニフニしたクリームです(笑)
Sierra Bees, Calendula, Soothing Skin Cream with Manuka Honey, 2 oz (60 g) - iHerb.com
水(アクア)、カプリル/カプリン酸トリグリセリド¹、キンセンカ(マリーゴールド)花エキス、セテアリルオリベート、ソルビタンオリベート、ヒマワリアヌウス(ヒマワリ)種子油、セチルアルコール¹、グルコノラクトン²、アロエベラ(オーガニックアロエベラ)の葉汁、蜂蜜(マヌカ)、安息香酸ナトリウムの³、ステアリン酸¹、ヒマワリのアヌウス(ハイブリッドヒマワリ)油、coco-caprylate/caprate、ベンジルアルコール4、三ナトリウム、エチレンジアミンジコハク酸、ローズマリー(ローズマリー)葉油、トコフェロール(非遺伝子組み換え)、ヤクヨウサルビア(セージ)油、ラベンダー(ラベンダー)オイル、ユッカschidigeraエキス、パンジー(ビオラトリコロール))を抽出し、クエン酸5
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします
どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



iHerbでセラミド配合の商品は少ないので買ってみました。
セラミドといってもこちらはヒトガタセラミドではなく、植物から生まれたスフィンゴ脂質(セラミド)配合のクリームです。

Earth Science, Multi-Therapy, Ceramide Healthy Skin Lotion, Fragrance Free, 8 fl oz (237 ml) - iHerb.com
アクア、ベニバナチンクトリウス(ベニバナ)種子油、セテアリルアルコール、ステアリン酸グリセリルSE、グリセリン、ブチロスパーマム·パーキー(シアバター)、オーガニックヒマワリアヌウス(ヒマワリ)種子油、ジメチコン、大麻サティバ(麻)種子油、トコフェロール、アスコルビン酸、スフィンゴ糖脂質(植物セラミド)、アラントイン、オーガニックアロエ葉汁、アオサレタス(海レタス)エキス、酵母エキス、レシチン、オーガニック海藻エキス、ローザカニーナ(ローズヒップ)フルーツオイル、パンテノール、加水分解ダイズタンパク、カプリル酸グリセリル、グリセリウンデシレン、セチルリン酸カリウム、キサンタンガム、ソルビトール、クエン酸。
まっ白くて、程よくゆるいクリームです。
するすると伸びが良くて、しっとりもちもち
でも、さらっとした柔らかい肌になるような気がします。

無香料ですが、多少の原料臭がします。
気にならない程度です。
ジメチコンが入ってるので、シリコンが嫌な方は避けたほうが良さそう。
表面的なつるっと感は否めないかも
使用感はとてもいいし、アースサイエンスのレビューのほうもとても良いです。
セラミドのモチモチ感は少し感じられるかな~
結構いろんなオイルも入っているわりに、そんなにべたべたせず
しっとりします。
普通にいい感じですが、シリコンインでわざわざ輸入しなくてもいいかなと思ったのでリピはしないですが

似たとこでもう一つ!

結構このローションに質感だけ似てるのが今週の月曜日まで割引キャンペーンになっている
マヌカスージングクリームです。
私これ大好きです。
でも香りがニガテ。。。
酸化した石鹸みたいな香りに、ローズマリー系のスッとした香りが混ざってます。
わりとすぐ飛ぶんですけどね。
こちらは使用感も良くて、子供にも使いやすくて
こってりしてなくても、しっとり、滑らか~な肌触りに。
肌のガサガサへの治癒効果を実感したのでリピしました。
このクリームの質感は上のセラミドのクリームによく似ています。
緩くて水分もあるフニフニしたクリームです(笑)
Sierra Bees, Calendula, Soothing Skin Cream with Manuka Honey, 2 oz (60 g) - iHerb.com
水(アクア)、カプリル/カプリン酸トリグリセリド¹、キンセンカ(マリーゴールド)花エキス、セテアリルオリベート、ソルビタンオリベート、ヒマワリアヌウス(ヒマワリ)種子油、セチルアルコール¹、グルコノラクトン²、アロエベラ(オーガニックアロエベラ)の葉汁、蜂蜜(マヌカ)、安息香酸ナトリウムの³、ステアリン酸¹、ヒマワリのアヌウス(ハイブリッドヒマワリ)油、coco-caprylate/caprate、ベンジルアルコール4、三ナトリウム、エチレンジアミンジコハク酸、ローズマリー(ローズマリー)葉油、トコフェロール(非遺伝子組み換え)、ヤクヨウサルビア(セージ)油、ラベンダー(ラベンダー)オイル、ユッカschidigeraエキス、パンジー(ビオラトリコロール))を抽出し、クエン酸5
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします

どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



- 関連記事
-
-
Andalou Naturalの敏感肌対応のローズシリーズのキット1000roses 2014/10/14
-
スッキリさっぱり♪そして低刺激なレモンのトナーIndigo Wild, Zum Face 2014/08/29
-
Andalou Naturalsのローズとアルペンローゼ幹細胞が入った敏感肌用セラム 2014/05/29
-
iHerbで買ったアースサイエンスのマルチセラピーセラミド配合クリーム 2014/04/28
-
肌荒れにも優しい、さっぱりしっとり家族でつかえるトナー 2014/03/31
-
Weledaのボディーローション(ボディミルク)のキットとシャンプーが新入荷です 2014/01/22
-
マルラオイルの効果は抗アレルギー作用。肌荒れ・かゆみ・傷跡にも 2014/01/07
-
スポンサーリンク
No title
化粧品の香りって大事ですよね~。
最近、母から香りの苦情が多くて(笑)。
セラミドは、もっぱらナチュセラクリームです。
もはやセラミドは手放せなくなってきました。
最近、新製品を試す心意気みたいなのが薄れてきてて、
リピ品ばっかりのお買いものです・・・。マンネリ化・・・(^_^;)