カレンデュラとマヌカハニーの入った沈静クリーム iHerb

☆iHerb割引コード情報☆
初めての方限定 20%オフ NEW20
初めてのアプリ利用 15%オフ 
MIW622
初回10%、リピーター5%オフ 
MIW622
60ドル以上のお買い上げ 10%オフ 
GOLD60

コードのリンクをクリックで割引適用されます。
紹介コードは自由にお使いください♪
iHerbで新発売のSierra Beesのスージングクリームをお試ししてみました

sherra manuka


Sierra Bees, Calendula, Soothing Skin Cream, 2 oz (60 g) - iHerb.com
水(アクア)、カプリル酸/カプリン酸トリグリセリド¹、キンセンカ(マリーゴールド)花エキス、セテアリルオリベート、ソルオリーブ油脂肪酸、ヒマワリ(ヒマワリ)の種子油、セチルアルコール¹、グルコノラクトン²、アロエベラ(有機アロエベラ)の葉のジュース、蜂蜜(マヌカ)、安息香酸ナトリウムの³、ステアリン酸¹、ヒマワリ(ハイブリッドヒマワリ)油、coco-caprylate/caprate、ベンジルアルコール4、三ナトリウムエチレンジアミンジスクシネート、ローズマリー(ローズマリー)葉油、トコフェロール(非遺伝子組み換え)、サルビア·オフィシナリス(セージ)油、ラベンダーアングスティフォリア(ラベンダー)オイル、ユッカschidigeraエキス、パンジー(ヴィオラトリコロール)エキス)クエン酸5
¹プラント派生、²プラント派生防腐、³食品グレード防腐剤、4

このクリームは、キンセンカ花エキス(5%)、マヌカハニー、セテ&ソルビタンオリーブ油脂肪酸(オリーブオイルから)、ヒマワリ種子油、有機アロエベラと潤いを助けるためにアロマエッセンシャルオイルをブレンドしてあるそうです。
皮膚の炎症のために、毎日使用してくださいとのこと。

fc2_2013-11-19_10-49-45-338.jpg


非常に軽いクリームで、クリームにありがちな皮膜感がなく
伸びが良く使いやすいです。

今まで使ったiHerbのクリームの中でも
触った感じが、マヨネーズ程度の緩さで気持ちがいい!

fc2_2013-11-19_10-48-34-311.jpg


香りはローズマリー、ラベンダー、セージといったところでしょうか、
すっきりした香りがしますが、ほのかに香る原料の香りなのか
酸っぱさというか、金属の香りというかどうも何といえない香りがして、わりと苦手です。

この香りが、改善されたら個人的にはかなりの高得点なクリームです。

ただ、やはりカレンデュラエキス配合のこの緩いクリームは
皮膚を改善し、程よい使用感と塗ってすぐ浸透するすべすべ感
自分にも子供にも塗りやすいんです。クリーム嫌いな子供がすぐ逃げるので~~

というわけで、なぜか非常に気に入ってます。
香りがだめで気に入った商品は初めてかも。。

あっさりしたクリームなので
こってりを求める方には向かないかも?しれませんが
軽くて通年で使えるので、便利かなと思います。

カレンデュラエキスは、皮膚・粘膜の修復作用にすぐれ
炎症の消炎効果、抗菌作用、抗真菌作用、抗ウィルス作用など
皮膚の炎症に対しても高い効果があります。


そして、このクリームはさらにマヌカハニーが入っているのです

マヌカハニーには殺菌作用があり雑菌の繁殖を抑えることができるそうです.また昔からニュージーランドの現地では民間療法としてマヌカハニーを火傷や傷に塗っていましたが、最近の研究によりマヌカハニーは火傷,外傷を起こした場合に感染する緑膿菌の殺菌に効果的であることが判明し,傷口に塗布すれば治りを早くする効果があるとのことです。


というわけで自宅ではテーブルにおいて、私の手や顔
寝る前や夜中に子供にヌリヌリしています。
クリーム系で顔がかゆくならず、浸透もいいのでありがたいんですが
やっぱし、香りを改善してほしいなあ。。


ちなみに、Weledaスキンフードもカレンデュラが入ってます。
絵具みたいなめっちゃ油っぽいクリームだけど、肌荒れを治す効果はさすがだなと思います。
これも大好き

weleda skinfood
Weleda, Skin Food, 2.5 oz (71 g) - iHerb.com

ランキングに参加しています♪ 
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします
どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)


にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へにほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ
関連記事

スポンサーリンク

 6

COMMENTS

うみやん
2013/11/19 (Tue) 16:31

No title

こちらちょっと前にお試し価格になっていた物でしたっけ?
このメーカーのリップクリームが気に入っているので気になってたんですよ^^
使い心地は良さそうですが香りが問題ですか...。
長い時間香りが残りますか?
ヴェレダのスキンフードは冬のマストアイテムですよね♪

下の記事の食器用洗剤も気になります☆
容器が可愛くて環境や手にも優しいっていいこと
尽くしですね( *´艸`)

ぽれっち
2013/11/19 (Tue) 23:53

軽めのクリーム

そうそう、どうしてもこれからの時期のフェイスクリームはギト付くほど重めのものに手が伸びるのですが、家族が私以外は男性なのでそういう重いテクスチャーが嫌いなんですよね。
こういう、緩めのテクスチャーだと男性陣も使いそうだわ。
あとは香り問題だけ我慢してくれたら。(爆)
でもマヌカハニーが入っているのはポイント高いわぁ~。
炎症を抑える効果がありますもんね。うん。

momo
2013/11/20 (Wed) 01:01

Re: No title

うみやんさん
そうです!割引で買いました(^^♪
香りは薄いメンソレータム+工業的な香りなんですが(>_<)

でも塗ったらずっと残っているわけじゃないので・・・。
テクスチャーがすばらしいんですよ。。
しいて言えば、先日レビューしたweledaのローションに似てます(^^♪

スキンフード、あんなにこってりだけど
本当にマスト!ですよね~

食器用洗剤、iHerbのオレンジ系は結構手あれすることが多かったんですが
これは良かったです~☆

momo
2013/11/20 (Wed) 01:07

Re: 軽めのクリーム

ぽれっちさん

そうですよね~私も冬はエジプシャンだったりスキンフードだったりしていたんですが
男性は塗りたがらないですよね(>_<)

Eidon Mineral Supplements, Moisturizing LotionのMSMクリームみたいなのも良いですよ。
べとつかないし。

マヌカハニーが入ったコスメだとついつい注文したくなりますよね(^^♪
肌が強くなって乾燥しなければぎっとりに頼らなくても済むのかな~と思ったりして!

rona
2013/11/21 (Thu) 00:10

またまた!

気になるクリームです!
肌弱にはカレンデュラもマヌカも効きそう♪
香りがいまいちなのですね・・・(笑)
MSM&シリカのクリームに比べて保湿力はどうですか?

momo
2013/11/21 (Thu) 13:06

Re: またまた!

ronaさん

保湿感は薄いです~
でも、weledaのローションみたいな質感なのですよ~!
皮膜感が全くないのでいいです。
これ、昨日子供の荒れた肌に塗ってみたんですが
結構治っててびっくり。マルラより効いてます。
マルラはかゆみ止め、こっちは傷治ししみたいな感じなのかな・・・
正直驚きました。
臭いんですよ。。。酸化したマルセイユ石鹸みたいな香り(今気づいた)

トナー・セラム・オイル・クレンジング