iHerbのクレンジング。ダーマEのコットン必須のよく落ちるメイクアップリムーバー 

パラベン不使用・植物成分のみで作られている弱酸性クレンジングです。

fc2blog_201310190718549f5.jpg

Derma E, Evenly Radiant Makeup Remover, 4 fl oz (118 ml)
水(アクア)、ジナトリウムココアンホジ、デシルグルコシド、グリセリン、ユーフラシア·オフィシナリス(アイブライト)エキス、スノキビルベリー(コケモモ)エキス、アラントイン、キュウリ(キュウリ)果実エキス、パンテノール、オーガニックカメリアシネンシス(緑茶)の葉のエキス*( .1%)、オーガニックカミツレ(カミツレ)花エキス*(0.1パーセント)、キサンタンガム、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン。

iHerbでクレンジングを探すと結構迷います。
クレンザー=洗顔料なので勘違いしがちなのです。

もちろんクレンジング=メイク落としである商品もありますが
正直けっこう紛らわしく、説明を見ないと買いにくいです。

メイクアップリムーバーは違いなくメイク落としでしょう!
ということでiHerbで買ってみました。

fc2blog_2013101907191289c.jpg



さてさて、メイク落とし実験です。
テクスチャーはとろみのあるジェルで透明です。
フレグランスフリーで無臭です、PHは5.5弱酸性です。
肌を保護している皮脂膜(皮膚の表面)は弱酸性のpH5.5なのでいいですね。

使用方法は
適量をコットンに取り、まつげやまぶた、目の周りを優しく拭きとる
もしくは目の上に15~30秒ほど置いてからメイクを拭き取る
ぬるま湯でよく洗い流すとのこと。

フィジシャンズのアイライナーEmaniの口紅、カネボウのアイシャドー、資生堂のペンシルアイブロー、ママバターBBクリームなどで試してみました!
特に落ちにくいのはフィジシャンズのアイライナー、BBクリーム、口紅かな~~

手の上にジェルを載せてなじませてからコットンを置きました。

fc2blog_2013101907192547e.jpg

どうでしょ???

二回くらいスライドして拭きますと。
よく落ち~ビックリ。

BBクリームだけ、毛穴に残ったくらいでした。これは油性でほんと落ちにくいの。

fc2blog_20131019071937b2a.jpg

しかし、こちらホント不思議な商品で。
手だけでメイクを落とそうとすると
こんな感じでまるっきり落ちません。

fc2blog_20131019072023f1c.jpg

驚く程、ほんとに落ないの!!

コットン使用は必須。

使用後の肌も疲れた感じは全くなくて、むしろ肌の感じも落ち着きます。
目に入ってもしみないです。

ココヤシ由来の肌に優しい界面活性剤とトウモロコシ由来の洗浄成分プラス植物エキスなどでここまで落ちるならいいかも


ランキングに参加しています♪ 
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします
どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)


にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へにほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ
関連記事

スポンサーリンク

 4

COMMENTS

きーよ
2013/10/21 (Mon) 15:46

No title

本当に不思議ですね~。
コットンを使わないと、全く落ちないなんて。
何がどう違うっていうのさ!と聞いてみたい・・・。

目にしみないっていうのもポイント高いですね♪

rona
2013/10/23 (Wed) 00:08

良さそう!

おぉ!きれいに落ちますね~。
メイク実験までしていただいて感謝です(^^)
アイラインを落とすのは今までケミを使用していたので、なくなったらこちらを買ってみます!

momo
2013/10/23 (Wed) 08:10

Re: No title

きーよさん

ヒアルロン酸のようなの弾力が邪魔する感じなんですよね。
コットンにしみこませると、密着するのかな?
不思議ですよね!

きーよ家絶賛のZUMのほうがいいかな~と思ってみたり。

momo
2013/10/23 (Wed) 08:12

Re: 良さそう!

ronaさん

アイメイクはケミクレンジングだったんですね!
一つだけ、気になるのはフィルムタイプのマスカラは落ちない??
ウオータープルーフのタイプはよく落ちるようなんですが
私の使ってるのだと落ちが悪いです。

そのほかは、肌に優しいのでコットンが大丈夫であればいいかも??

トナー・セラム・オイル・クレンジング