私に合った、アルガンオイルのシャンプー Collective Wellbeing Argan Shine Shampoo
はっきり言って、洗いづらいけれど
これは私に合っている気がします!
シャンプーのみのレビューです。
アルガンオイルとパンテノールが入ったグルコシッド&アミノ酸系シャンプー



Life Flo Health, Collective Wellbeing, Argan Shine Shampoo, Lavender, 11.5 fl oz (340 ml) - iHerb.com
成分: 水(アクア)、デシルグルコシド、二ナトリウムココイルグルタミン酸、グリセリン、ココグルコシド、オレイン酸グリセリル、アロエベラ(アロエベラ)の葉ジュース*、クエン酸、キサンタンガム、ポリソルベート80、Argania spinosaのカーネル(アルガン)オイル*、香料(天然)、パンテノール(ビタミンB5)、グルコノラクトン、安息香酸ナトリウム、グルコン酸カルシウム。*オーガニック
洗浄成分とかはこのあたり。
デシルグルコシド
トウモロコシの糖由来の界面活性剤。比較的穏やかだけど私のイメージでは泡立ちは控えめな気がする。
ベビーシャンプーや敏感肌用の製品等に含まれるマイルドな非イオン性の界面活性剤である。植物由来で生分解性があり、全ての髪質に優しく多くの中性スキンケア用品に用いられている。
デシルグルコシド主体のシャンプーはjohn masters organics(ジョンマスター オーガニック)(使ったことがない)とかオーブリーオーガニクスとかありますね。
ココイルグルタミン酸ナトリウム
代表的なアミノ酸系界面活性剤。
皮膚・毛髪に対し低刺激で泡立ち・洗浄力は控えめ。毛髪への吸着性に優れており
しっとりタイプでダメージヘア・乾燥毛に適している。
ココグルコシド ヤシ油アルキルグルコシド
ヤシ油と果糖からできる肌に優しい天然由来の陰イオン性界面活性剤
乳化剤、コンディショニング成分としても使用される。
このシャンプーはあまり泡立ちはよくないので、頭皮に揉み込んで洗う感じです。
ハッキリ言って、acureなどの泡立つシャンプーに比べたら雲泥の差です。
ノンシリコンらしい、といえばそうですかね・・。ぬめり成分なしなんでギシッとしますね。
他のだと、ギシッとしないように、海藻成分がはいっていたり、コンディショニングのようなほかの成分が入っているシャンプーが多い中、結構潔い感じがします。(でももっとぎっしぎしのシャンプーとかあわ立たないシャンプーもあるから案外普通かも)

とろみのある透明なシャンプーです。
香りは、自然で良い香りの柔らかなラベンダーです。
ラベンダーあまり好きじゃなかったけど、この香りはさわやかで大好きになりました。
優しい洗浄成分のアミノ酸系ノンシリコンシャンプーです。
とにかくかゆくならないのが、すごくいいです。
暖かくなってきたので私の頭皮の皮脂バランスも良くなってきたようにも思いますが・・
このまま冬までかゆくならなかったら最高~

というわけで私の中では絶賛なシャンプーですが
一般的にはギシっとするし、泡立たないし、洗えてるのか不明で洗いにくい分類だと思います。
シャンプーも二度洗いでやっと泡立つので、同ブランドのシャンプーのレビューが悪いのもうなづけるような・・・?
シンプル成分で潔い?感じが好きだわ~
そしてアミノ酸系シャンプー&アルガンはやはり私に合う気がします。

パケはシンプルです。
結構容量あるのにお風呂にあると小さく感じます。
値段も700円程度なので、めちゃ安い~~
コンディショナーを買わなかったのが悔やまれます。
どうせなら、セットで買えばよかった。
今は絶賛ハマり中のコンディショナーと併用してるのでツルツルです。
Innersense Organic Beauty, Pure Inspiration, Daily Conditioner, 8.5 fl oz (250 ml)

どれもこれも、iHerbのシャンプー痒いわ!って方はこれも試してみるといいかもしれないです~~
きっと少数のどなたか役に立つレビューだと思います(苦笑)
色々シャンプーを試してみてわかったことは
一つとして同じシャンプーはなく、自分にあったシャンプーをいかに見つけられるかってことなような気がする。
私が良いと思ったシャンプーでも、油性肌なパパは油が落ちなくダメなことが多い。
パパがいいと思ったのは私がかゆすぎたり、炎症になったりする。
健康で、まだシャンプーなどの化学物質のアレルギーがないうちの子どもは、何を使っても頭皮が崩れて、湿疹や、フケが出ることも見たこともない。私が小さいころもそうだったと思う。
フケだって、不潔でもなんでもなく頭皮の炎症なんだっていまだからこそわかって。
20代のころから、頭皮がかゆくて、冬には皮膚がはがれてフケになってって悩んできたけど
シャンプーで結構変わる。
iHerbで安価なオーガニックシャンプーが買えるのは、非常にありがたいです

ぜひ、いろいろ試してみて下さい♪
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします

どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



- 関連記事
-
-
Kinky-Curlyの髪をほぐすツルサラなリーブインコンディショナー(iHerb) 2014/01/16
-
Naturtint (ナチュティント)の使い方。ヘアカラーまでiHerbで買っちゃいました 2013/12/26
-
シラミ対策セット 超格安なニットフリーコームとシャンプー・スプレーセットで予防 2013/07/21
-
私に合った、アルガンオイルのシャンプー Collective Wellbeing Argan Shine Shampoo 2013/06/24
-
アルバ ボタニカのハワイアンシャンプー プルメリアの香り 2013/05/21
-
さらさら、するん!感動のヘアケア☆Innersense Organic Beauty 2013/04/22
-
iHerbで高評価も納得のヘアケア♪Acure Organics 2013/02/18
-
スポンサーリンク
早速、カートに入れました
洗浄成分がジョンマスターやオーブリーと同じ、デシルグルコシド主体ということで、気になり、早速、カートに入れました。
私の場合、シャンプーのトラブルは、かゆみや炎症じゃなく、顎から首にかけての吹き出物です。
アルガンオイルも入っていて、期待できそうです♪