MyChelleのセンシティブ用だけど案外アクティブなPure Harmony Mist

MyChelle Dermaceuticalsの新製品センシティブスキンラインのPure Harmony Mistを買ってみました。
やーっぱりMyChelleは敏感肌用でもアクティブ処方です。

LONGEVICELLというギンバイカ[マートルエキス]配合。
細胞の寿命を延ばし、肌をなめらかに、しなやかに保つコラーゲンの糖化をブロックする働きがあるそうで、細胞のサーチュイン遺伝子を活性化するということです。

サーチュイン遺伝子といいますと、前回ブログ記事に書きましたサプリでのレズベラトロールの摂取や食事のカロリーを継続して30%減らすことで活性化される、長寿遺伝子のことです。

細胞の暴走を防ぎ癌の発生を防いだり、活性酸素を出にくくしたり、体のいろいろな部分の老化症状を防ぐといわれています。

MyChelle Dermaceuticals, Pure Harmony Mist, Sensitive, Step 4,

MyChelle Dermaceuticals, Pure Harmony Mist, Sensitive, Step 4, 2.1 fl oz (61 ml) - iHerb.com
アクア(水)、グリセリン、アメリカマンサク(マンサク)水、ポリソルベート20、ケシ属のrhoeas(赤いケシ)花びらエキス、アルコール、カルーナ·ブルガリス(ヒース)エキス、スイレンcoerulea(青蓮)花エキス、マータス·コミュニス(ギンバイカ)エキス、ラベンダーアングスティフォリア(ラベンダー)油、ビャクダンaustrocaledonicum(ビャクダン)桐油、テンジクアオイgraveolens(ゼラニウム)花油、cymbopogonマティーニ(パルマローザ)油、ビターオレンジ花油、ローザダーマシーナ花油、ジャスミンセイヨウタンポポ(ジャスミン)油、カプリリルグリコール、フェネチルアルコール。

こちらのローション、グリセリン多めなので結構ぺたぺたします。しっとりタイプですね。
口びるにつくと結構苦いです。

香りはつんとしたmychelleらしい草花の香り。
全く甘さがない、すきっとした草の香りなんですが
この香り大好きなんですよね~。寝る前につけると癒されます。
香水のような、、好きな香りなんですよね、ラベンダー・ビャクダン・ゼラニウム・パルマローザ・ビターオレンジ・ローズ・ジャスミンなどです。

よーく成分を見ると結構高価な精油を使っているような??


私の肌には結構刺激があって、アルコールかな?敏感肌用??と思いますが
今の時期、ほかのローションでもひりひりするほど荒れてたりするので、調子がよくなったら大丈夫なのかもしれないです。
つけた時結構しみていても、次の日肌がよくなってる気がするんですよね。

iHerbのトナーとしてはめっちゃ小さいほうです。60mlってサンプルくらいの大きさ結構原料も高いんでしょうか。1000円くらいだけど高い。。
スプレーボトルは霧の出方がふわっと広がり結構優秀です。

私としてはちょっとべたつきが強いので、アルカリイオン水で二倍程度に薄めて使おうかなと思っています。
また調子がいい時に使いたいかな~

肌に炎症がある方にはちょっとお勧めできないけど、個人的にはまた買いたいような気がしたトナーです。



ランキングに参加しています♪ 
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします
どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)


にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へにほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ
関連記事

スポンサーリンク

 2

COMMENTS

てりぃ
2013/03/04 (Mon) 19:52

マイシェルは

成分の内容をじ〜っくり読み、調べたくなるメーカーさんです^^
使う前から興奮できると言いますか(>人<;)とにかくワクワクします♪

このトナー、グリセリンが多いんですね。
苦手な使用感ぽいけど、容量も含めシンプルトナー後に美容液感覚で使えそう。青蓮花エキスやジャスミン&ローズ精油が素敵です♪
使ってみたい商品がどんどん増える〜(*´艸`)

momo
2013/03/05 (Tue) 16:11

Re: マイシェルは

てりぃさん

マイシェルは、結構面白い商品が多いというか
食べれるくらいの安心成分といってる割に、アクティブ成分をつかうのに案外優しいし
効果も見れるので大好きです。たまに刺激が強いのもあるけども。。。
そうそう、美容液みたいな位置づけだとしっくりきます。
なるほどー!!

トナー・セラム・オイル・クレンジング