Honeymark, Mud Mask with Manuka Honey マヌカと死海の泥パック

ずっと気になっていた、死海の泥&マヌカハニー&ブルガリアンラベンダーのパックです。
パックといっても、中身は泥です。
Honeymark, Mud Mask with Manuka Honey, 5 oz (142 g)

泥はゆるめです。
精製水が入ってるからかな。
香りは死海の泥はかなり臭いといわれる割には
精油が入ってさほど臭くないかな~
10円玉のにおいがします。。。
全くラベンダーは香りませんけどね

泥の中にわずかになにかの粒が入ってます。
小さい粒なので、スクラブ的にも使えそうなのですが
私は小さいのでも炎症になるので、そっと顔に置いています。
推奨置き時間は15~20分のようです。
このビニールパッケージ、お値段に比例しないで安っぽいしなんで??と思ったけど
とっても合理的で、使用前にモミモミしてから
欲しい分だけ、出すことができてとても便利!
無駄に手でかき回したり取り出す必要がないです。
最初は、死海の泥特有のぴりっぴり感が強く、部分部分赤くなってしまったので、1~2分からスタートしたのですが、二日に一回やっていると、ひりひりしていたところもなくなってきました。不思議。

これをやると、塩の効果か表面がすべすべになって
肌状態も結構いいんですよね。
とにかく次のコスメがよく浸透するようなさっぱりさ、くすみもなんだかよくなってる気がする

コスメの効きがよくなる気がするんですよね~

さらに死海の泥は体の疲れている部分に塗るとデトックスにもなるというので
手に残った残りを肩などに塗ってみています。
公式サイトの文章の中からコピーしてきましたが
痛み・初赤・ひび割れを緩和と書いてあるので、ぴりぴりしても
たぶん使えば使うほど、肌が癒されるのでは??と期待。
確かに一回目に使ったほど痛くなくて、確実に二回三回と使ううちに赤く痛いところは減ってきている

今一週間というところですが、毎回痛いところが違うのが面白いです。赤くはなるけど、時間がたつと治る感じかな。
塩に肌がやられる気がするので、10分はやりませんが肌が痛んでる感じはなしです。
ちなみに某高級ホテルの泥パックが私には強すぎだったのですが、あちらよりはさらにまろやかな印象です。
ぴりぴりも少ないと思いました。
このパックは比較的サラリとしているので、マッドマスクが乾いてもカピーっと乾燥しないところもとても良いと思います。
吸着力は強力ではないと思いますが
非常にさらっとしていて流しやすいです

こちらのブランドのサイトの文章から翻訳ですが紹介しますね!
数千年にわたって形成された堆積粘土の多くの層から構成され、死海からのミネラル豊富な黒泥は、健康な皮膚の維持に必須であることが科学的に証明された鉱物の非常に高い濃度を含んでいます。Honeymarkのマッドマスクは、痛み、発赤、ひび割れを緩和し、癒しながら、その自然なしなやかさと湿気レベルを復元する、皮膚を補充して復活する。
行き方:徹底的に肌をクレンジング。敏感な部分を避けて、顔や皮膚の他の部分に泥マスクの層を適用します。マスク15〜20分を残して、その後すすいでください。
原材料:死海の泥、マヌカハニー(16 +)、ラベンダー、濾過水。
警告:目への接触を避けること。外用のみ。
成分をちょこっと知らべただけでも成分の肌への作用はすごいもの。
マヌカハニー(16 +)は抗菌作用が高いうえに、傷ややけどあかぎれなどにマヌカをを塗ってガーゼで覆って治療に使ったりするほど、皮膚疾患に有効といわれている。
死海の泥は肌に必要なミネラルが豊富でデトックス作用がある。
ブルガリアンラベンダーは真正ラベンダーともいわれ
健康回復、抗ウイルス、抗うつ、抗痙攣、抗炎症、強心、血圧降下、鎮静、鎮痛、瘢痕形成、殺菌などに有効
すべての成分が痛みのあるところを緩和し、癒すということなので多少痛くても
しばらく続けてみたいと思います

肌から流した感じが、すべすべ~なのも気に入っています。
香りはイマイチだけど、間違いなくリピすると思います~!
iHerb.com 送料無料キャンペーン
明日の16時までですので買い忘れた方は急いで~~
うちは、昨日無事に二個の箱が同時に届きました

ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします

どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



- 関連記事
-
-
Weleda Citrus Deodorant オススメのデオドラントスプレーと石鹸 2014/08/19
-
さわやかで癒されるハワイ生まれのナチュラル石鹸Indigenous Soap(インディジェナスソープ) 2014/08/06
-
石鹸にもMSM!なんだかしっとり乾燥しない。あわ立ちよくて使いやすいです 2013/12/09
-
Honeymark, Mud Mask with Manuka Honey マヌカと死海の泥パック 2012/10/31
-
フェアトレード・手作りソープでナチュラル、アラフィアの石鹸 2012/09/13
-
Larenim(ラレニム)のseductionは桃色かわいいミネラルチーク♪ 2012/06/02
-
アイセラム で炎症が起きちゃった件。 2012/05/29
-
・初めての方限定 20%オフ NEW20
・リピーター 5%オフ MIW622
・60ドル以上 10%オフ GOLD60
・iHerbのプライベートブランドを120ドル以上カートに入れると 30%オフ GOLD120
※その他のブランドも10%オフ
カートに入れてからコードのリンクをクリックで割引適用されます。
紹介コードは自由にお使いください♪
スポンサーリンク
No title
某高級ホテルので、びびって敬遠していたのですが、
こちらはあちらよりマイルドな感じなのですね!
んで、使い方!
なるほど~、最初は1~2分から始めて、日にちをおかずにトライですね!
某高級品も 30秒~1分から始めたら使えるかしら(笑)
まだちょっと残ってて、未練がましくとってありますの
これから真冬はちょっと無謀かな~
冬が来る前にトライ!という手もありますね(^-^)