isvara organicsのMSM・ヒアルロン酸配合のしっとりマスク♪
今日は私のはまってしまったisvara organicsのマスクを


Isvara Organics, Hydrating Cream Facial Mask, 3 fl oz (88.72 ml)
オーガニックアロエジュース、オーガニックオリーブオイル、オーガニックホホバ油、植物乳化ワックス、ステアリン酸、ホホバタンパク質、有機ラベンダーエキス、オーガニック·キンセンカ·エキス、オーガニック緑茶エキス、オーガニック·ルイボスティー茶エキス、月見草油、有機キンセンカ油、有機白色茶抽出物、ヒアルロン酸、ビタミンE、ローズヒップ油、メチルサルフォニルメタン(MSM)、有機パチョリEO、有機レモンEO、フランキンセンスEO、ミルラEO。
お値段も23.10ドル(1881.00円) と、iHerbにしてはまあまあするのですが
何回も使えるので(10回以上使ってまだ残ってます)使い方次第ではお得感もありですよ!
ちなみにビンはええ~ってほど小さいです。
MSM(有機硫黄)とヒアルロン酸配合のパックです。
硫黄はコラーゲンを作るのに必須の製品で、アメリカではコラーゲンを飲むよりMSMとシリカサプリとかのほうが有効といわれてるくらいのもので、もともと体の中にある成分なんです。体内のその量は0.2%とナトリウムやマグネシウムより多いそうです。
なんか、硫黄っていうと温泉のイメージしかないですけど、関節痛の予防・痛みどめなんかにも使われたりするんです。
加齢とともにだんだんと硫黄が減っていくことでコラーゲンが減って肌の弾力がなくなるとも言われてます。
つまりは老化した肌にもかなり良いみたい。
パックっていうと、だんだん乾燥していくものが多いと思うのですが
この商品最後までみずみずしいクリームで
普通のクリームや乳液のように肌に浸透していかないんです。
いつまでもくるくるできちゃう。
だからゆーっくり、コリとり・リンパマッサージができるんです。
それから、油分が多いので私はクレンジングとマッサージをかねて使用しています。
落ちにくいマスカラなんかもばっちり落ちます。
顔って案外疲れていて、頬の下とか
あごのラインとか、これを使ってマッサージするとコリの部分がよ~くわかります。
マッサージしてると痛いほど

首からデコルテまで伸ばすことも、すいーっとできるので
気持ちいいですよ。
ぬるま湯で洗うと、かなーりしっとりな感じが残ります。
いわゆるミルクレの油膜が残ってしっとりした感じに近いかと思います。
香りは微妙です、しいて言えば、植物かなあ~
原料臭だと思いますが、これもそんないい香りではないかなと。薄いので私は気にならないです。
weledaのカレンデュラオイントメントに似てるような。
たまにアルコール臭しますがスースーしないです。

テクスチャーはゆるいマヨネーズみたいな感じです。
使用感も匂いしないマヨを想像してもらえればだいたいあってるかも.
みずみずしくつるつるすべすべのしっとり感ではなく、肌がぬめーっとした感じかな・・・(表現微妙ですね)
本当は流した後かなりしっとりなので、そのままでいたいのですが
私の肌だと、ぬるま湯だけ使って落とすと、一つ二つ蚊に刺されたような発疹が出ます・・
なにかの成分が反応してるんでしょうね。
ちなみにマッサージ中に反応が出たってことはないんです。
成分みたらだいたい良いかな~と思ったのですが
ステアリン酸という合界は入ってます。
植物成分がダメなのかな~とも思いますが・・・油っぽいのが肌に残るのも苦手なので・・
面倒な肌の人です。
同じブランドのクレンザーで洗い流すと大丈夫です。
うーん不思議。
相変わらずの不思議ちゃんブランドですが
化粧は落ちないけど、クレンザー大好き!
とっても優しいはちみつの洗顔クレンザー♪Isvara organics
臭くてもやっぱトナーは好き!Isvara Organicsの白くならないSPF30の日焼け止めとトナー♪iHerb
トナーは使っていくと匂いはかなり落ち着いてむしろ好きかも。ウイッチヘーゼルのよさがでてますね、毛穴のシュッとする感じとか、肌に入ってひたっとする感じが。
かなりサッパリのクリームも好き!またまたisvara organic♪ハーブ&フラワーのモイスチャーライザー iHerb
肌に余分な油分が残らないのと、かゆくならないので。
日焼け止めはべたべたするから苦手
パックはかゆくても好き!
っていうことで、完全にはまりました。
ちなみに注文までストックを持たない、鮮度重視のメーカーです。
クレンザー、トナー、クリームまでかなりサッパリで来て
いきなり超しっとりで完成系はここか~っと妙に納得してしまいました(笑)
どれもこれも、100点じゃないけど植物力っていうのかな
なんか、変わってるけどいいかも・・みたいな。
全部香りが独特なので好き嫌いはあるかもしれないです。
私は敏感・乾燥肌なので脂性肌だとまた違った感想になるかも・・
さて、isvaraさん、次何にしよう~~
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします

どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



- 関連記事
-
-
ミオドレダイエット♪グローブがすごい効く感じ 2013/01/24
-
isvara organicsのトナーの件でメーカーさんに英文メールを書いてみた♪ 2013/01/08
-
かわいい!0歳から使えるローション♪Episencial, Snuggly Lotion 2012/12/11
-
isvara organicsのMSM・ヒアルロン酸配合のしっとりマスク♪ 2012/07/04
-
Larenimのアルガンオイル♪ さらさら、しっとり良いです(iHerb) 2012/06/12
-
またまたisvara organic♪ハーブ&フラワーのモイスチャーライザー iHerb 2012/04/15
-
Isvara Organicsの白くならないSPF30の日焼け止めとトナー♪iHerb 2012/03/18
-
スポンサーリンク
No title
わーい♪isvaraさんのパックのレポだ~(^-^)
こちら、老化肌に良さそうな感じですね、ムフッ♪
油膜感も好きなテクスチャーだし、isvaraシリーズに入ったら、
一緒にゲットしたいと思います♪
今月のお買い物は、お安くなってたBeeCeuticals にいってしまいましたよ~
ただいま到着待ちです^^
momoさんは、油分が苦手でらっしゃるのかな?
ワタクシはだいたいどのオイルも平気みたいで、とにかくコッテリギットリさせておけば安心~というお肌なのです
保湿ならヒアルロン酸が主成分のセラムもありかもしれませんね