Juice Organicsの Brightening Haircare Kit 旅行用に♪ (iHerb)
iHerbで相当な数のオーガニックシャンプーとか良さそうなのを選んでます。
体全体超敏感ではないのですが、、、
元々顔から上は若い頃から敏感だったような。
オーガニックシャンプー類を使うことによって
100不快だったのが、20くらいにはなってる気がします。
かなり症状は改善されたと思います。
今になって思えばケミシャンプー使っていたときの苦痛をよく我慢していたなと。
今はもっといいシャンプーもあるし、ドラッグストアでもオーガニックとかアミノシャンプー売ってるからだいぶ違うのかもしれないですが、やっぱりiHerbの安さにはかないません。。
ただ、あわ立ち、キシキシ感、香りなどなどこれが一番好き!っていうのにはまだiHerbではめぐり合えてません。
そういう意味で、未だかつてシャンプージプシーな私ですが
うっかりゴールデンウイークで一泊した安いホテルでお風呂場に大人気と書いてあった
馬油シャンプーを使い、あまりの滑らかさにビックリ素敵!と思ったら
次の日、めっちゃ頭痒くて泣いたので旅行が台無し。
(元々あまり馬油とは相性がよろしくないのもあり。。)

やっぱりiHerbのJuice Organicsで見つけたシャンプーキットを今回三連休の
プール遊びに持って行くことにしました。

私の手かなり大きいです。商品もそこそこ大きいよ!
Juice Organics, Brightening Haircare Kit, 2 Pieces $7.46 (\597.64)※iHerbでは現在販売中止
シャンプー成分
ビニフェラ種のジュース(ぶどう)*、シトラスオーランティアムdulcis(オレンジ)*&アロエベラの葉*、コカミドプロピルベタイン、サトウキビ(サトウキビ)エキス*、大豆タンパク質、ナトリウムアニス、イネ(稲)シロップ*&は*を抽出、グリセリン、ブチロスパーマムパーキー(シアバター)マツヨイグサ属biennisの*、必須脂肪酸(月見草)*、アマ(亜麻)の種子*&borago officinali(ルリヂサ)種子*、ヘリアンサスアナス(ヒマワリ)の種子油*、の抽出キュウリ(キュウリ)*、*&シトラスaurantifoliaピールシトラスグランディス(グレープフルーツ)(ライム)*、フィチン酸、デシルグルコシド、塩化ナトリウム、ナトリウムレブリン酸、ココアンホジ酢酸2Na、ナトリウムlaurylglucosides hydroxypropylsulfonate、ナトリウムココイルグルタミン酸、デヒドロ酢酸ナトリウム、安息香酸ナトリウム、ソルビン酸、パンテノール(ビタミンB5)、シトラスオーランティアムdulcis(オレンジ)、プラナスパーシカ(桃)、メリアazadirachta葉(ニーム)&cocciniaインドの果実のエキス。
コンディショナー成分
ビニフェラ種(ブドウ)*、シトラスオーランティアムdulcis(オレンジ)*&アロエベラの葉*、ヘリアンサスアナス(ヒマワリ)の種子油*、マツヨイグサ属biennisの必須脂肪酸(月見 草)*、アマ(亜麻)の種子のジュース* &boragoオフィ(ルリヂサ)種子*、サトウキビ(サトウキビ)エキス*、イネ(稲)シロップ*、グリセリン、キュウリのエキス(キュウリ)*、*&シトラスaurantifoliaピールシトラスグランディス(グレープフルーツ)(ライム) *、セテアリルアルコール、ステアリルアルコール、ナトリウムのレブリン酸、ナトリウムアニス、フィチン酸、ヒドロキシエチルセルロース、パンテノール(ビタミンB5)、デヒドロ酢酸ナトリウム、安息香酸ナトリウム、ソルビン酸、マイカ&酸化鉄、シトラスオーランティアムdulcis(オレンジ)&プラナスパーシカの抽出(桃)。
農業認定の代理店の米国務省で*有機認定
フリー(不使用):
パラベン
農薬
石油
フタル酸エステル類
プロピレングリコール
硫酸塩
人工色
合成香料
この小さなヘアケアセットすごく気に入りました。
容器の形状はあの使いにくい押す形の
よくある海外シャンプーのキャップと一緒です。
もれなかったけど持ち歩きはもれそうよね~。
そしてシャンプーは薄いオレンジの美容液みたいなとろり透明ジェル
コンディシショナーは不透明クリームです。
泡立ちがすごく良いのと、トリートメントがトロッとスルッスル!
シャンプー後の髪質とトリートメントつけてながした感じのするするさが
びっくりするくらい違うの。ちょっとヌメヌメ油っぽさも感じるんだけど・・
かなり感触が変わってえええ~っと思うくらいでした。
今の所数日使ってかゆみなし!でいい感じです。
ただ、しっとり感が無いのでトリートメント効果を期待するなら
さらにGPBを使うと思います。そんなに落ち着かないかな。
と思ったら、、ノーマル、オイリー用みたい!!納得。
もう一つのザクロの方の香りが気になるところだなあ、、。ノーマル、ドライ用っぽいです。
香りはパッケージの見た目とは違い
ぜんぜんジューシーじゃないです・・・
Qooのオレンジジュースをさらにさらに薄くしたような。
もっとオレンジのパンチが効いてたら嬉しいんだけどな(贅沢な・・・)
もうちょっと使いたいので大きいサイズをそのうち買います!
Juice Organics, Brightening Shampoo, 10 fl oz (300 ml) $7.46 (\597.64)
Juice Organics, Brightening Conditioner, 10 fl oz (300 ml) $7.46 (\597.64)※iHerbでは現在販売中止
普通サイズは結構お手軽な値段。子供とも共用できそうな香りです。
キットは大きさも旅行には十分で3~4泊ぐらいならいいサイズですし
お試しするにはお勧めですよ♪
Juice Organicsにはコスメキットがあってcherryママさんがレビューしてくださっています♪
→ジュースオーガニック、ブライトニングフェイシャルキット
Juice Organicsはjuice Beauty(ジュースビューティー)の姉妹ブランドでこちらの方がちょっとお手ごろ価格。
水の代わりに果実の栄養たっぷりのオーガニックジュース使用で、オーガニック認定基準70%以上の原材料を使用しているとのこと。
前回紹介した

Mineral Fusion, Fortifying Mineral Shampoo, 8.5 fl oz (250 ml)
コンディショナーもほぼ使い切って、香りはあまり好きではないけど私の敏感な頭にはかなり良かったです。コンディショナーは普通かな。二本目いっても良いくらい。
さらに狙ってるのは
Amazon Organics, Volumizing Shampoo, Kava & Lemongrass with Lavender, 12 fl oz (360 ml)あたり。
ぜんぜん入ってこないのでキャンペーンも買いそびれました。。。。
追伸・・Life-Extensionの商品がさらに20%オフだそうです。Extra 20% Discount, Ends July 25th, 10:00 a.m,25日まで。
two-per-dayとかオメガ3とか私がサプリを選ぶときにはLife-Extensionを真っ先に選ぶことが多いです。有名なんで・・
最近は超有名ダグラスラボラトリーズのサプリも入ってきたけどね♪
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします

どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



- 関連記事
-
-
Andalou Naturalsのシャンプー二種使い比べ iHerb 2012/02/23
-
いいかも?!Andalou Naturalsの痒くなりにくいシャンプー 2011/11/24
-
Amazon organicsのアマゾンハーブシャンプー iHerb 2011/11/01
-
Juice Organicsの Brightening Haircare Kit 旅行用に♪ (iHerb) 2011/07/23
-
Mineral Fusionのヘアケア。かゆみなしで、肌に優しくサラッとしています。 2011/05/27
-
カプサイシンの成分で発毛効果??かゆみ防止のヘアスプレー ThermeScalp 2011/05/13
-
ジェイソン, Kids Onlyシャンプーは大人が使っても良い感じ。肌に優しくモコモコ泡です。 2010/11/09
-
スポンサーリンク
No title
私もザクロの方が!と思ったんですが、
ザクロはキットがないんですねΣ(T▽T;)
Facialはあるのに~。残念。
ストックがまだたくさんあるので、現品買いはまだ先でいいかな、と。
iHerb、最近は日替わり(3日替わり?)のセールが定番化しつつありますね。
サンプルの種類もたくさん増えたのに、1個しかFreeにしてくれないのは
残念ですが。