Better Botanicalsのローズミスト♪Toning Mist  Rose Tulsi (iHerb)

コスメ探しといいながら
パンゲアのトナーにはまり3本目・・・
さらに食品に道草

なのですが・・・ひさびさ良さそうなの発見したので
久しぶりにトナー試してみました。

Better Botanicals, Toning Mist, Rose Tulsi
※iHerbでは現在販売中止

Better Botanicals, Toning Mist, Rose Tulsi, 4 fl oz (118 ml) $13.08 (\1078.79)

バラの花留は(ローザセンチフォリアバラ)の抽出:(アロエベラ)トゥルシー(バジル聖域)、カムラ(アカメガシワphillipinensis)、アロエ&ベチバー(vetiveria zizanoides)フェノキシエタノール

Normal to Dry/Sensitive

すごいバラのいい香りがします♪ヘリテージのローズウォーターグリセリン入りが好きなのですが
香り、感触ともに似てますね!

浄化ハーブであるトゥルシーは、敏感肌にも穏やかで刺激が少なく皮膚から毒素を取り除き炎症を浄化し保湿するする働きがあるようです。

肌当たりがやわらかくて、やさしくしみこむ感じのトナーです。
アルコールの感じも無く良いですね!
そして容器のスプレーボトルのスプレーの出方がいままで買った中でもぴか一いい感じの霧です。
ふわ~っと細かいのが出ます。容器は取っておくつもり。
成分が探してもあんまり出てこなかったのですが・・
合成の色や香りをつけていないアーユルヴェーダスキンケアだそうです。

やっぱりこのブランドのミルククレンジングが好きではまってます。
camocareのミルクレはアルコールがきつくて、リピしないつもり。

そうだ。書こうと思って忘れてたのだけど このトナー苦いです!



・・・ところで。


「ホンマでっか!?TV 」が録画してみるほどすごく好きなのですが
その中で澤口先生が若返りの秘薬として有効なのが
αリポ酸とカルニチンって仰ってました。


iHerbでもαリポ酸の販売が増えるのかな?と思いつつ
ちょっと気になったのですが、日本人の4~8%の人がα-リポ酸の摂取で低血糖の可能性のある白血球の型をもっているらしいのです。

日本健康・栄養食品協会では「α-リポ酸を合む健康食品を摂取していて、空腹感、あくび、悪心、冷や汗、手足の震えなどの体調変化が現れた場合は、すみやかに摂取を中止し、医師、薬剤師などに相談してほしい」と注意をよびかけている。


ほとんどの方は大丈夫と思いますが、こんなこともあるので気をつけてくださいね。
摂取を中止すれば、体調が戻るそうです。
ちょっと気になっていたことでした。


参考
α-リポ酸が低血糖を引き起こす可能性がある
α-リポ酸の摂取で低血糖 サプリや健康食品として販売

私も以前サプリで飲んでました。
過去の記事。そのあと妊娠して止めたんだわ。若返った?!

その他COQ10、VC、VD3、VE(Vはビタミンです。)なんかも最近よく言われてますが・・・。さらに抗酸化成分も色々、ありますよね~~~。サプリで若返るのは大変ね。。


同じ番組で大柳先生の仰った、細胞を急速に再生させる肝細胞の入った
スイス産の4ヶ月間腐らないリンゴを使った美容液、すごく気になったので
成分が入っていそうなものをiHerbで探してみました。

PhytoCellTec フィトセルテック (Malus Domestica Fruit Cell)
っていうみたいですね。



MyChelle Dermaceuticals, Apple Brightening Serum, Sun Damaged, 1 fl oz (30ml)
美容液かな
Greensations, ThermaSkin, Skin Repair Stick, 0.35 oz
唐辛子エキス入り
Greensations, Venomous, Thermal Anti-Wrinkle Serum With Syn-Ake, 0.35 oz (10 ml)
蛇毒エキス入り(笑)
コレについてはcherryママさん ナチュラ留々さん がレビューされてました。
まむしが怖くて買えなかったけどいい成分が入ってますね!

Life Extension, Cosmesis Skin Care, Skin Stem Cell Serum, 1 oz
コレが一番高価だけど・・・

MyChelle Dermaceuticals, Ultimate Lash and Brow Serum, Step 3, 0.16 fl oz (4.8 ml)
同じく見つけたこれまつげ用美容液!?気になる・・・


と取り留めない話でしたが
あくまでサプリもコスメも個人輸入ですし、私も試したこと無いので
色々調べてからお試しくださいね。

検索 - PhytoCellTec - iHerb.com


ランキングに参加しています♪ 
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします
どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)

にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へにほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ

楽天市場で商品を探してみる
関連記事

スポンサーリンク

 8

COMMENTS

nunoopy
2011/05/30 (Mon) 21:17

No title

私もほんまでっかTV好き。
門倉先生大好きです。
復活うれしいわ。
そんなことより、よさそうな化粧水ですね!これもほしいわ。
さらに、いろいろ紹介してくれてるもの、気になります。

momo
2011/05/31 (Tue) 01:01

Re: No title

nunoopyさん 門倉先生復活嬉しいですよね(^^♪
この間の放送は結構面白かったです!
化粧水はお勧めです、でも肌回復はパンゲアの方がすごい。
こちらは香りもいいし、肌が程よくしっとりして
その辺においてリフレッシュできるミストかな~~

Cherryママ
2011/05/31 (Tue) 17:42

No title

こちらもmomoさんがミルクレをご紹介下さってから気になるブランドです♪
でもiHerb、またまたオーガニック系のブランドが入ってきてますよね~(@_@)
もう追いつきませんわ(笑)

αリポ酸、ちょっといかも♪あっリンクありがとうございます♪
次はMyChelleあたりを試してみようかしら^^

そうそう、ミネラルフュージョンのリキッドファンデ、ジメチコン入りでしたので
今回は見送ります(´゚'ω゚`)
レポ、楽しみにしてくださってたらごめんなさいね

momo
2011/06/01 (Wed) 08:42

Re: No title

ミネラルフュージョンのリキッドファンデ
ジメチコンってシリコンですもんね。気になるかも・・・
このブランドってそんなに自然なものオンリーでもなさそうな感じですね。
やっぱクリームファンデはエコベラかな。

私は新しく入ったミネラルファンデにいってみようと思います!!

ナチュラ留々
2011/06/01 (Wed) 19:01

No title

リンクありがとうございました
蛇毒(^m^)のローション、夜だけ1ヶ月位使ってますが、
予想以上に効果あるようです
なんとなく塗ったところにはりがでるようです

スプレーボトルの使いかってが良いって
大事ですよね
アーユルベーダで香りも良さそうだし、今度挑戦してみます
ご紹介ありがとうございます

momo
2011/06/02 (Thu) 00:17

Re: No title

ナチュラ留々さん

蛇毒やっぱりいいのね!!
うらやましいなあ、やっぱり私も使おうか迷う~~

このスプレーはいい香りで肌に優しくて好きです♪
あ、そういえば少し苦いです。
ボトルは当たりハズレがありますよね!

船長
2011/06/02 (Thu) 22:18

スイスリンゴ

こちらでは始めまして。
スイスリンゴ、TVを見ていない私でも噂に聞きました。
なんだかすごい商品らしいですね。
まさかiHerbに取り扱いがあるとは思っていなかったので、
情報ありがとうございますー!

momo
2011/06/02 (Thu) 23:27

Re: スイスリンゴ

船長さん♪
わ~!いらしていただけてとっても嬉しいです♪
スイスりんごどうなんでしょうね?
人間の細胞なら信憑性があるけど、りんごの細胞で若返れるのかな??
でも私も興味があります。
調べててiHerbにもあったのがホントびっくりでした。
日本に入ってきてないだけで、向こうではメジャーなのかも知れないですね!

トナー・セラム・オイル・クレンジング