妊娠中iHerbで購入してお世話になった葉酸サプリや酵素などの役に立ったもの♪
2010/11/06
Edit
一応まとめておこうかな?参考になる人もいるかもしれないので
妊娠中に使っていたものです。
葉酸サプリ
Jarrow Formulas, Folic Acid, 800 mcg, 100 Capsules
葉酸は妊娠中は必須サプリ。
日本で買うよりかなり安いので、一応有名ブランドJARROWを選びました。
日本よりアメリカの方がサプリの管理は厳しいとどこかで見たような気が、、海外のものだし
あくまで個人輸入で自己責任ですね。
あまり他のサプリ類は採りたくないと思っていたのですが、これは速攻買いました。

Dr. Ohhira's, Essential Formulas Inc., Probiotics 12 PLUS Original Formula, 60 Capsules
最近やたらネットの宣伝で見かけるOM-Xのアメリカ版です。
プロバイオティクスだと思っていたけど、酵素食品だということが最近分かって
(どういうものかはHPなどで見て分かってたんだけど、あまり酵素気にしてなかったんで)
今月からしっかりのんでます
いろんなところで酵素が流行ってるし、
やっぱり体に酵素は良いような気がする。
即効性はないんだけど、私の胃とか腸には効いてます。
以前は腸の調子が悪いときだけ飲んでました。
高いけどやめれない超お気に入りサプリ。

Now Foods, Jojoba Oil, 16 fl oz (473 ml)
iHerbから間違えて送られてきたホホバオイル。
そのまま返さなくて良いということだった品♪
人体の皮脂に近いということで、妊娠線予防オイルとして使用してました。
結構ナッツ臭があるんだけど、とても使いやすくあまりべとべとしなくて良かった。
妊娠線はへそ下に数本出ちゃったけど・・太りすぎたのもあり、、上部分は無事でした
とーってもありがたかったので、オーガニックの方のホホバはリピしちゃいました。
オーガニックの方は香り薄くてさらに良いです。今はパッケージ変更でかっこよくなってるけど
液漏れしやすい(いつものiHerbで売ってるシャンプーと同じ形状)キャップなのよね~~
Now Foods, Jojoba Oil, Certified Organic, 4 fl oz (118 ml)
ホントはWELEDAのプレグナンシーボディオイル(Weleda, Stretch Mark Massage Oil)使ってみたかったけど
ホホバオイルの容量がかなりあったので産まれるまで終わりませんでした。。
Culturelle, Culturelle Probiotic, 30 Veggie Caps
私にはいまいち合わなかったカルチュレルっていう乳酸菌。
iHerbでも良く売れててランキングも上位です。
この乳酸菌Lactobacillus GG 一種類のみなのですが
ラクトバチルスGGを取ると産まれる赤ちゃんのアトピーの率が減るという文献をみて
この乳酸菌は取らねば!と思ったのですが
私にはお腹がゆるくなったり、便秘になったり困ったので二週で挫折。
また今度チャレンジするかも。
抗インフル、抗アレルギーなどにも良いとのことなので、体に合えばかなり良いものかも。
Allergy Research Group, Nutricology, ProGreens, 15 StickPacks, 4.5 oz (132 g)
世界一の美女になるダイエットの本でかなり有名になった青汁プログリーンズ
これも月2~3回飲んでました。かなり便通が良くなるので。
妊婦さんは一日一杯以上はのまないよう書いてあります。
最近は水だけで飲んでます。味はぜんぜん大丈夫なんだけど
もっと抹茶っぽく美味しいのとか、さらっとしたのも飲んでみたいな~。
iHerbにないかな??
あと鉄分飲料フローラディクスを飲んでました。
Flora, Floradix, Floravital Iron + Herbs, 17 fl oz (500 ml)
国内で売ってるのもあるし、大丈夫そうなのを選びましたが
医師との相談の上って書いてるサプリもあるので
人それぞれ、合うか分かりませんし
あくまで私の場合。しかも個人輸入ですから
自己責任において、です
一応もし買われるなら、それだけ気をつけてくださいね~。
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします
どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



妊娠中に使っていたものです。
葉酸サプリ
Jarrow Formulas, Folic Acid, 800 mcg, 100 Capsules
葉酸は妊娠中は必須サプリ。
日本で買うよりかなり安いので、一応有名ブランドJARROWを選びました。
日本よりアメリカの方がサプリの管理は厳しいとどこかで見たような気が、、海外のものだし
あくまで個人輸入で自己責任ですね。
あまり他のサプリ類は採りたくないと思っていたのですが、これは速攻買いました。

Dr. Ohhira's, Essential Formulas Inc., Probiotics 12 PLUS Original Formula, 60 Capsules
最近やたらネットの宣伝で見かけるOM-Xのアメリカ版です。
プロバイオティクスだと思っていたけど、酵素食品だということが最近分かって
(どういうものかはHPなどで見て分かってたんだけど、あまり酵素気にしてなかったんで)
今月からしっかりのんでます

いろんなところで酵素が流行ってるし、
やっぱり体に酵素は良いような気がする。
即効性はないんだけど、私の胃とか腸には効いてます。
以前は腸の調子が悪いときだけ飲んでました。
高いけどやめれない超お気に入りサプリ。

Now Foods, Jojoba Oil, 16 fl oz (473 ml)
iHerbから間違えて送られてきたホホバオイル。
そのまま返さなくて良いということだった品♪
人体の皮脂に近いということで、妊娠線予防オイルとして使用してました。
結構ナッツ臭があるんだけど、とても使いやすくあまりべとべとしなくて良かった。
妊娠線はへそ下に数本出ちゃったけど・・太りすぎたのもあり、、上部分は無事でした

とーってもありがたかったので、オーガニックの方のホホバはリピしちゃいました。
オーガニックの方は香り薄くてさらに良いです。今はパッケージ変更でかっこよくなってるけど
液漏れしやすい(いつものiHerbで売ってるシャンプーと同じ形状)キャップなのよね~~
Now Foods, Jojoba Oil, Certified Organic, 4 fl oz (118 ml)
ホントはWELEDAのプレグナンシーボディオイル(Weleda, Stretch Mark Massage Oil)使ってみたかったけど
ホホバオイルの容量がかなりあったので産まれるまで終わりませんでした。。
Culturelle, Culturelle Probiotic, 30 Veggie Caps
私にはいまいち合わなかったカルチュレルっていう乳酸菌。
iHerbでも良く売れててランキングも上位です。
この乳酸菌Lactobacillus GG 一種類のみなのですが
ラクトバチルスGGを取ると産まれる赤ちゃんのアトピーの率が減るという文献をみて
この乳酸菌は取らねば!と思ったのですが
私にはお腹がゆるくなったり、便秘になったり困ったので二週で挫折。
また今度チャレンジするかも。
抗インフル、抗アレルギーなどにも良いとのことなので、体に合えばかなり良いものかも。
Allergy Research Group, Nutricology, ProGreens, 15 StickPacks, 4.5 oz (132 g)
世界一の美女になるダイエットの本でかなり有名になった青汁プログリーンズ
これも月2~3回飲んでました。かなり便通が良くなるので。
妊婦さんは一日一杯以上はのまないよう書いてあります。
最近は水だけで飲んでます。味はぜんぜん大丈夫なんだけど
もっと抹茶っぽく美味しいのとか、さらっとしたのも飲んでみたいな~。
iHerbにないかな??
あと鉄分飲料フローラディクスを飲んでました。
Flora, Floradix, Floravital Iron + Herbs, 17 fl oz (500 ml)
国内で売ってるのもあるし、大丈夫そうなのを選びましたが
医師との相談の上って書いてるサプリもあるので
人それぞれ、合うか分かりませんし
あくまで私の場合。しかも個人輸入ですから
自己責任において、です

一応もし買われるなら、それだけ気をつけてくださいね~。
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします

どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



- 関連記事
-
-
安定型 プロバイオティクス(乳酸菌) が10%オフ ビオストラス iHerb 2012/01/27
-
今日は結構お買い得かも?iHerbのMadre-Cパウダー 2011/11/17
-
EarthRise(DIC)のスピルリナと放射性物質について。スピルリナは理想的な栄養補助食品 2011/04/25
-
妊娠中iHerbで購入してお世話になった葉酸サプリや酵素などの役に立ったもの♪ 2010/11/06
-
フローラディクス(Floradix)は妊婦さんの貧血対策にもおすすめ!便秘・吐き気にならなかった鉄分ドリンク 2010/10/04
-
最強の抗酸化成分♪アスタキサンチン(アスタビータ)とルテイン iHerb 2010/09/28
-
New ChapterのオーガニックマルチビタミンEvery Man's One Daily 2010/09/21
-
スポンサーリンク