フローラディクス(Floradix)は妊婦さんの貧血対策にもおすすめ!便秘・吐き気にならなかった鉄分ドリンク
便秘・吐き気が出にくい植物生まれの鉄分液体サプリメントです。
フローラディクスは美味しくて一本目をチョコチョコと朝晩飲んでいたのですが、先日の血液検査で数値ほんの少しだけ上がっていました。
嬉しかったのですが、それでも不足。。
病院で鉄分のクスリを出されたのですが・・便秘が凄くって、しかも夜中に吐き気。。
数回でギブアップでした。
鉄剤の処方箋には特に副作用書いてなかったのだけど・・やっぱり噂で聞いたような、不快感はあるのですねえ~!!
やっぱり、フローラディクスで頑張ろうと思います。

フローラディクスとは?
フローラディクスは、サプリメントの品質に厳しいと言われているドイツで製造されるサプリメントです。
吸収の良い液体サプリメントにこだわりがあります。
メディカルハーブ製品の製造においては、ドイツ最高峰として長い間信頼されているメーカーです。無農薬・有機栽培された原料は厳しくチェックされ、最新テクノロジーによって製造されています。
フローラ社のフローラディスクは日本でも販売されていますが、アメリカ向けの製品であれば、iHerbで買うとかなり安く購入できます♪
現在1日に摂取する鉄分量の目安は、成人男性で10mg、成人女性では12mgと決められています。
最近は野菜の鉄分も以前よりもかなり少なくなっていることと、鉄のフライパンや鍋などを日常的に使用しなくなっている影響もあり、妊娠中でなくても鉄分不足で体の不調がある方は多いそうです。
フローラディクスはiHerbでは二種類取り扱っているのですが、日本向けに販売されてないグルテンフリーの左の物を今飲んでます。二本目です。
![]()
Flora, フローラディクス、フローラヴィタル、鉄+ハーブサプリメント、液体エキスフォーミュラ、17液量オンス(500ml)
大人(12歳以上) :1キャップ10mlマーク、一日に2回。
子供(4-11歳):1キャップ10ml、一日に1回。
使用する前に瓶を振る。食事前の約30分に取る。
チアミン(チアミン塩酸塩として) 2.25mg
リボフラビン(リボフラビン5'-リン酸ナトリウムとして) 3.6 mg
ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩として) 1.8mg
ビタミンB12(シアノコバラミンとして) 6.75 mcg
鉄(グルコン酸鉄として) 10 mg 60%
独自のブレンド 7.59 g
ローズヒップ(Rosa canina L.)、カモミール花、フェンネルフルーツ、およびホウレンソウの葉からの水性抽出物
ローズヒップス抽出物(Rosa canina L.から)
その他の成分
ブドウジュース*、ナシジュース*、ブラックカラントジュース、水、チェリージュース*、ブラックベリージュース*、ニンジンジュース*、アスコルビン酸など。
この製品は、アルコール、人工の色または香料、パラベン、ソルベートまたは他の抗菌剤を含まない。
警告
重要事項:
容器から直接飲んで中身に不純物が入らないようにしてください。製品の質を維持して発酵を防ぐために、開封後は常に冷蔵して4週間以内に使い切ってください。容器は垂直にして保管してください!
鉄分を含む製品の過剰摂取事故は、6歳未満のお子様の致死的な中毒の主因となっています。この製品はお子様の手の届かない場所に保管してください。誤って過剰摂取してしまった場合には、ただちに医師や日本中毒情報センターにお電話してください。
Flora, Floradix、鉄分+ ハーブサプリメント、液体エキスフォーミュラ、17液オンス(500 ml)
チアミン(チアミン塩酸塩として) 2.25mg 150%
リボフラビン(リボフラビン5 'リン酸ナトリウムとして) 3.6 mg 210%
ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩として) 1.8mg 90%
ビタミンB12(シアノコバラミンとして) 6.75 mcg 110%
鉄(グルコン酸鉄として) 10 mg 60%
独自のブレンド 6.046g †
ニンジンの根の水抽出物、イラクサのハーブ、ホウレンソウの葉、フェンネルの果実、ソーセージの根、ケルプ、ハイビスカスの花
酵母(Saccharomyces cerevisiae)エキス
ローズヒップス抽出物(Rosa canina L.から)
コムギ(Triticum aestivum L.)胚芽抽出物
その他の成分
梨ジュース*、水、ブドウジュース*、ブラックカラントジュース、ハチミツ、オレンジジュース*、ブラックベリージュース*、サクランボジュース*、赤ビートジュース*、アスコルビン酸(抗酸化物質)
甘くておいしいためお子さんには危険なことまで書かれていますが・・
味については両方ジュースみたいで、とても飲みやすく美味しいです。
日本で売られていないタイプのほうがサッパリしている感じ。
蓋が独特なので「フローラディクスの蓋が開かない~~!!」と散々苦戦したこともありましたが、上手にあけられるようになりました。
最初の一回は上方に引っ張って回し開けると、かんたんに開きます。その後は下方向に押しまわすとしまります。
フローラディスクの蓋については、初めて買った人は苦戦するんじゃないかなと思います。
グルテンフリー>>Flora, フローラディクス、フローラヴィタル、鉄+ハーブサプリメント、液体エキスフォーミュラ、17液量オンス(500ml)
日本で販売されているタイプ>>Flora, Floradix、鉄分+ ハーブサプリメント、液体エキスフォーミュラ、17液オンス(500 ml)
飲みやすいタブレットもあります>>Flora, Floradix、鉄分タブレット・サプリメント、 80 錠
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします

どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



- 関連記事
-
-
今日は結構お買い得かも?iHerbのMadre-Cパウダー 2011/11/17
-
EarthRise(DIC)のスピルリナと放射性物質について。スピルリナは理想的な栄養補助食品 2011/04/25
-
妊娠中iHerbで購入してお世話になった葉酸サプリや酵素などの役に立ったもの♪ 2010/11/06
-
フローラディクス(Floradix)は妊婦さんの貧血対策にもおすすめ!便秘・吐き気にならなかった鉄分ドリンク 2010/10/04
-
最強の抗酸化成分♪アスタキサンチン(アスタビータ)とルテイン iHerb 2010/09/28
-
New ChapterのオーガニックマルチビタミンEvery Man's One Daily 2010/09/21
-
植物由来の鉄分飲料、妊婦の貧血対策でFloraのフローラディクスを飲み始めました 2010/07/14
-
▶10年間のiHerb(アイハーブ)生活で本当に買ってよかったおすすめ品【美容編】28選
▶これは美味しい!アイハーブでおすすめお菓子・ナッツ・チョコレート。大好きな28商品まとめ
▶iHerb(アイハーブ)のプロモコードの使い方。プロモコードが使えない・適用できない場合。
▶アイハーブでリピートしているおすすめのサプリメント!11種類まとめ
初めてのiHerb・クーポン
▶【2019年】iHerbが初めての方の注文方法と最もお得になる割引クーポン教えます
iHerbの割引クーポン各種とプロモコードについて
▶iHerbの紹介コードとプロモコードについて
▶アイハーブのプロモコードとは?プロモコードが使えない場合について
▶アイハーブのロイヤルティクレジット・ストアクレジットとは?