Barlean'sのハイリグナン・フラックスシードオイル。オメガ3を摂取できる亜麻仁油の効果
2010/06/28
Edit

Barlean's, Highest Lignan Flax Oil, 16 oz (473 ml)
おとといからBarlean's ハイリグナン・フラックスシードオイルを使ってます。
この商品iHerbでも結構人気のある亜麻仁油です。
私は普段、サプリメントでフィッシュオイル(DHA/EPA)をとったりしているのですが
亜麻仁油もその仲間のオメガ3脂肪酸の一つで、フィッシュオイルなどで有名なEPAやDHAといわれる成分も
亜麻仁油のアルファリノレン酸から人間の体の中で造られます。
そこで亜麻仁油をとればEPAやDHAをとったことと同じことになるということらしいです。
家族に出来るだけオメガ3をとってもらいたいな、と思って色々考えてます。
特に子どもにはサプリメントをあたえるっていうのもちょっと気が引けますし。
うちの子は赤ちゃんの頃からもともと癇癪を起こしやすく、精神的にナイーブなところがある
子で、時折落ち着きがないので、なおさら気になっています。
(注意力欠如障害で集中力に欠け落ち着きのない子供はオメガ3の摂取が足りないとも言われていますしね。)
子どもの脳に非常に良いとされるDHAやEPAが豊富なiherbの液体フィッシュオイルでサラダのドレッシングを作ろうとか思ってやってみましたがそもそも野菜が好きじゃない子で、さらに酸っぱいドレッシングは無理でした

酸化し易く加熱に弱いのが、オメガ3オイルの弱点なのですよね~~。
最近、加熱しても酸化し難い唯一の奇跡のオメガ3オイルっていわれる
グリーンナッツヴァージンオイル・インカインチオイル
っていうのを知って買ってから、加熱料理に使って野菜をいためたりしてます。
癖もないし、すごい便利です。
オメガ3の効果については、簡単に言うと主に血液サラサラ・コレステロール中性脂肪を下げる・抗うつ・脳やガンなどの病気予防アトピーなど肌改善・花粉症などアレルギー改善など、ダイエットにも
さまざまなことがあげられます。
これはハイリグナンといってフラックスシードをコールドプレス(低温圧搾)で作られたもので
リグナンは強い還元力のある繊維成分として知られているそう。
もちろんオーガニック認証され原料を使っているという、とてもよい品質のもの。

肝心のお味のほうですが
黄金色のサラサラとした液体で、味のほうはちょっとナッツっぽい渋みがあります。
ハイリグナンタイプは絞ったままの味なので、渋みを感じるみたいです。
味はくるみのような渋みがあり、ちょっとそのままで飲むには好きじゃないと厳しいかな??
ごま油とかサラダ油のように食用として本当に美味しいかといえば
多少クセがある油なので、個人差があるかも。私は混ぜる分には全然いけます。
口当たりはライトなので後味はあまり残りません。
フィッシュオイルに比べたら後味なんてぜんぜん気にならない!

そしておおっ!!と感動したのはそのパッケージですね。
フラックスオイルなんかは賞味期限も短いし、特に酸化しやすいから
ガラス瓶などでなくてこういう真っ黒い遮光ボトルがベストでしかも、驚いたのが・・
ふたの中に、またフタの膜状の白いものがあって、真ん中に十字に切れコミがあるという

見えますか??
ここまでこだわってるから、すごいな~~って思うのです。
空気が入る隙間がほとんどないので酸化し難くなっているんですよ~!
発見時はちょっと「おおお~!」みたいな感動(わたしだけ?)
ここまでこだわってるメーカーだからなんとなく安心できるかな?と思ったりします。
ほかの亜麻仁油を買ったことがないので
味については評価しかねますが、亜麻仁油としての価格や量についてはとてもお買い得ですし
品質も良さそうです。
特にお醤油と相性がいいようで
とっても和食に合いますね。
冷やっことか、卵カケご飯とか、納豆、冷たいスープに入れたり・・
サラダに入れたり。
不思議と苦味も直で飲むより感じず、まろやか~な味になるんですね。
お料理を作る方には結構おすすめの品です。
加熱調理はNGです!冷蔵庫保管で。
本当は、親世代とかシニア世代とかのかたにこういう商品をもっと知ってもらいたいなと思うけど・・
健康の話は好きなのに、油のこととかまだまだ良く知られてませんね。
このブログでも、そういう健康のことちょこちょこと書いてます。
ちょっとした情報ですが皆様が「お!」と思うことがあったら嬉しいな

Barlean's, Organic, Lignan Flax Oil, 16 fl oz (473 ml)
Barlean's-iHerb.com
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします

どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



- 関連記事
-
-
久しぶりの片頭痛(>_<)。。iHerbで買うオリーブオイルの話。 2014/02/07
-
美味しいオリーブオイル♪健康にもお勧めです。 2012/09/03
-
美味しいオリーブオイルGaea, Greek Extra Virgin Olive Oil(iherb) 2012/04/27
-
フローラ社のオーガニック・エクストラバージン・オリーブオイルが美味しすぎ♪iHerb 2010/12/04
-
Barlean'sのハイリグナン・フラックスシードオイル。オメガ3を摂取できる亜麻仁油の効果 2010/06/28
-
iHerbのココナッツオイル Nutiva, Organic Extra Virgin Coconut Oil 2010/01/21
-
ウドオイル・フローラディクスを格安で個人輸入 2009/10/22
-
スポンサーリンク