Nelsonsのにきび専用ケアPure&Clearのアクネトリートメントジェル
2010/05/19
Edit
先週、数年ぶりにディズニーランドへ一日お出かけしたのですが
ものすっごい日差しで、日焼け止めしたにも関わらず
顔が部分部分、ひりひり、まっかな炎症になって1週間。。。
すごく調子が悪かったのですが
やっと、やっと回復。
そして季節の変わり目なのか、使っていたミシャのBBクリームがついに合わなくなったのか
おでこに小さいにきびだか吹き出物だか??が大発生でした。
ホルモンや、アレルギーなどもあるかと思いますが
触ってざらざらする吹き出物はつらいです

思い立ってiHerbのニキビケア商品買ってしまいました。
Nelson Bach USA, Pure & Clear, Acne Treatment Gel, Step 4, 30 g / 1 oz
Nelson Bach USA の Pure&Clear アクネトリートメントゲル
アクティブ成分(市販薬として販売) 目的
アルニカモンタナチンキ1 × 2.5%のv /ワット 痛みの軽減
キンセンカチンキ1 × 2.5%のv /ワット 治癒の促進
セイヨウオトギリソウチンキ1 × 2.5%のv /ワット 神経痛を和らげる
硫黄6 × 1.5%のv /ワット かゆみの軽減
不活性成分: 精製水、アルコール、ティーツリー油、トロラミンサリチル、カルボマー、リモネン、リナロール。
google翻訳を手直ししましたが成分はこんな感じです。
ホメオパシー処方のニキビ用トリートメントジェルで
iHerbでもレビューはかなりある人気商品です
これ透明のゲルタイプでこってりしてなくて、すごく使いやすくって
私的にはヒット
ジェルがつけた後べたべたしないのが何よりGOOD
殺菌効果のあるティーツリー(消毒っぽい香りだけどティーツリー大好き)の香りで
塗った瞬間とってもスーッとする感じが効いてるって感じです
結構スーッとするので目の周りとか、炎症のあるほっぺとかには塗れないかな。
ニキビがあるおでこは結構皮膚が強いので大丈夫でした。
おでこのニキビは小さくなったものの撲滅には到らずですが
しろにきびは治りにくいみたいですね~~
ただ、全体的に大きさと、炎症の加減が引いているのは良く分かります♪
皮膚科に駆け込もうかと思っていましたが、だいぶ良くなって嬉しい。
薬より安全そうだし、そしてお財布に優しいです
$ 5.00 (474.00円) です。
しばらく続けます

そして今回ちょっと思いがけず助けられた商品がもう一つ!!
アクネゲルと一緒に買ったDevitaのTRY-ME KITの中に入っていた
アロエベラ モイスチャークレンザー(kit は30ml)
現品はこれ。
Devita, Aloe Vera Foaming Moisture Cleanser, 6 oz (180 ml)
これが今までiHerbで買った洗顔料の中で、一番香りも使用感も超好み。
ハーブっぽい香りの透明の液体洗顔料。
泡立ちが良く流すのが簡単で
洗い上がりがシットリで、真っ赤なお肌になった私の顔を刺激せず
すごく良い感じで・・・iHerbにしてはちょいお高めだけど買おうと決めてたのに
なぜ、新製品なのに廃盤???さらなる新製品に期待します
※新製品入荷していました
Devita, Aloe Vera Foaming Moisture Cleanser, 6 oz (180 ml)
ちなみにキットはこちら
Devita, Try-Me Kit, Anti-Aging Skin, 7 Piece Kit
その他のDEVITAのアイテムもなかなかよかったのですが、長くなるので
後日レビューしますね
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします
どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



ものすっごい日差しで、日焼け止めしたにも関わらず
顔が部分部分、ひりひり、まっかな炎症になって1週間。。。
すごく調子が悪かったのですが
やっと、やっと回復。
そして季節の変わり目なのか、使っていたミシャのBBクリームがついに合わなくなったのか
おでこに小さいにきびだか吹き出物だか??が大発生でした。
ホルモンや、アレルギーなどもあるかと思いますが
触ってざらざらする吹き出物はつらいです


思い立ってiHerbのニキビケア商品買ってしまいました。
Nelson Bach USA, Pure & Clear, Acne Treatment Gel, Step 4, 30 g / 1 oz
Nelson Bach USA の Pure&Clear アクネトリートメントゲル
アクティブ成分(市販薬として販売) 目的
アルニカモンタナチンキ1 × 2.5%のv /ワット 痛みの軽減
キンセンカチンキ1 × 2.5%のv /ワット 治癒の促進
セイヨウオトギリソウチンキ1 × 2.5%のv /ワット 神経痛を和らげる
硫黄6 × 1.5%のv /ワット かゆみの軽減
不活性成分: 精製水、アルコール、ティーツリー油、トロラミンサリチル、カルボマー、リモネン、リナロール。
google翻訳を手直ししましたが成分はこんな感じです。
ホメオパシー処方のニキビ用トリートメントジェルで
iHerbでもレビューはかなりある人気商品です

これ透明のゲルタイプでこってりしてなくて、すごく使いやすくって
私的にはヒット

ジェルがつけた後べたべたしないのが何よりGOOD

殺菌効果のあるティーツリー(消毒っぽい香りだけどティーツリー大好き)の香りで
塗った瞬間とってもスーッとする感じが効いてるって感じです

結構スーッとするので目の周りとか、炎症のあるほっぺとかには塗れないかな。
ニキビがあるおでこは結構皮膚が強いので大丈夫でした。
おでこのニキビは小さくなったものの撲滅には到らずですが
しろにきびは治りにくいみたいですね~~
ただ、全体的に大きさと、炎症の加減が引いているのは良く分かります♪
皮膚科に駆け込もうかと思っていましたが、だいぶ良くなって嬉しい。
薬より安全そうだし、そしてお財布に優しいです

$ 5.00 (474.00円) です。
しばらく続けます


そして今回ちょっと思いがけず助けられた商品がもう一つ!!
アクネゲルと一緒に買ったDevitaのTRY-ME KITの中に入っていた
アロエベラ モイスチャークレンザー(kit は30ml)
現品はこれ。
Devita, Aloe Vera Foaming Moisture Cleanser, 6 oz (180 ml)
これが今までiHerbで買った洗顔料の中で、一番香りも使用感も超好み。
ハーブっぽい香りの透明の液体洗顔料。
泡立ちが良く流すのが簡単で
洗い上がりがシットリで、真っ赤なお肌になった私の顔を刺激せず
すごく良い感じで・・・iHerbにしてはちょいお高めだけど買おうと決めてたのに

※新製品入荷していました
Devita, Aloe Vera Foaming Moisture Cleanser, 6 oz (180 ml)
ちなみにキットはこちら
Devita, Try-Me Kit, Anti-Aging Skin, 7 Piece Kit
その他のDEVITAのアイテムもなかなかよかったのですが、長くなるので
後日レビューしますね

ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします

どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



- 関連記事
-
-
Heritage Productsのローズウォーターグリセリン入りで潤いアップ! 2010/08/27
-
Theyersの化粧水に沈殿物が・・腐った??iHerbはグーグルツールバーで見るとよいです! 2010/08/10
-
iHerbで買える不思議な水、willardのウィラード ウオーターは濃縮タイプなので沢山作れます。 2010/07/02
-
Nelsonsのにきび専用ケアPure&Clearのアクネトリートメントジェル 2010/05/19
-
年齢肌向けのハリ、しわなどを改善してくれるNOWのヒアルロンセラム 2010/04/30
-
iHerbのNOWのホホバオイルは色々使えて安いし良いです。 2010/04/01
-
アバロンオーガニクスのビタミンCクレンジングジェルは洗い上がりがさっぱりで香りが素敵。 2010/03/11
-
スポンサーリンク