iHerb歴13年のヘビーユーザーな私がリピする、お気に入り・おすすめ商品38選

13年以上のアイハーブユーザーの私が選ぶ、我が家のiHerbリピート商品リストを27種38選紹介します。
初めてのiHerb注文で、何を買ってよいか分からない方も、ぜひお買い物の参考にしてみて下さい♪
iHerbで何を買っているの?何が1番おすすめ?と聞かれることもあるので、まとめてみました。
iHerbのおすすめ:インドカレールー
Kitchens of Indiaのペーストタイプのカレールーは何度も購入しています。インドの5つ星の高級ホテルITCのマスターシェフがブレンドしたルーなので、自宅で作ってもインドカレー店のカレーに負けないくらい美味しく出来上がります。
日本の市販のルーに加えても、本格的でスパイシーなカレーになるので大活躍です。
最近はトマトベースのティカマサラも気に入ってます。他の種類も美味しいです。

Kitchens of India, Paste for Butter Chicken Curry, Concentrate for Sauce, 3.5 oz (100 g)
カテゴリ:カレーペースト・ソース
ブランド:Kitchens of India
iHerbのおすすめ:ケチャップ
Annie's NaturalsはiHerbで大人気のオーガニックケチャップです。トマトが濃くて、甘酸っぱくて美味しい!何本買ったかわからないほどです。
値段は高くなってしまいましたが、一度食べてみてほしい商品。

Annie's Naturals, オーガニック ケチャップ 24 oz (680 g)
カテゴリ:ケチャップ
ブランド:Annie's Naturals
iHerbのおすすめ:4種のペッパー
Drogheria & Alimentari4色のコショウが入ったペッパーミルです。挽きたてで何倍もフレッシュな香りが食欲をそそります。おすすめはミルが細かいDrogheria & Alimentari。
California Gold Nutritionの4種のペッパーはミルが荒いものの、Drogheria & Alimentariの4.7倍も入っていて超コスパが良いのでお勧め。
お料理の格上げにぜひ。

Drogheria & Alimentari, オーガニック4ペッパーコーンミル、35g(1.24oz)
カテゴリ:コショウ
ブランド:Drogheria & Alimentari

California Gold Nutrition, FOODS - Rainbow Peppercorn Grinder, 5.82 oz
カテゴリ:コショウ
ブランド:California Gold Nutrition
iHerbのおすすめ:マヌカハニー
風邪予防、のどの痛みの対策としてマヌカハニーは昔から買っていて、冬には必ずと言っていいほど家にあります。私が風邪っぽいときはマヌカハニー派。
最近はiHerbオリジナルのCalifornia Gold Nutritionのマヌカハニーが発売されて、過去に買った上質のマヌカハニーとほぼ同じ味だったので、気に入ってます。

California Gold Nutrition, SUPERFOODS, Manuka Honey, Monofloral, MGO 263+, 8.8 oz. (250g)
カテゴリ:マヌカハニー
ブランド:California Gold Nutrition
iHerbのおすすめ:生はちみつ
ハチの巣からそのまま瓶詰めされたReally Raw Honey。この生はちみつは人気商品で一時期手に入らないほどでした。おいしくて大好きです。
プロポリス、ミツロウ、ビーポレンの入った上澄みが特徴、下層はなめらかで花の香りあふれる優しく上品なはちみつです。

Really Raw Honey, ハチミツ、453g(1ポンド)
カテゴリ:ハチミツ
ブランド:Really Raw Honey
iHerbのおすすめ:オリーブオイル
Gaeaの手摘み、一番搾りのコールドプレス製法で作られた、受賞歴のあるオリーブオイルです。ギリシャのクレタ島コロネイキ種のオリーブオイル。
酸度が低くフルーティでまろやかな味わいなので、生で使うのがおすすめ。
オリーブオイルの青臭さと辛さが苦手でしたが、このオリーブオイルに出会って大好きになりました!飲める!

Gaea, グリーン & フルーティー、エキストラバージンオリーブオイル、17 fl oz (500 ml)
カテゴリ:オリーブオイル
ブランド:Gaea
iHerbのおすすめ:ハワイアンフララブ
ハワイアンフララブは、あまから豚骨醤油のような味で、日本の方は好きな味だと思います。
お弁当作りや料理の味付けが面倒な時に、これ一つで味が決まるので、何度助けられたかわからないほど。
肉、魚などにかけて焼くだけで美味しい!ゴマも入っていていいアクセントになってます。
これで素材がナチュラル、人工甘味料、保存料、添加物フリーなんて。もう本当にありがたい商品。

The Spice Lab, ハワイアンフララブ、164g(5.8オンス)
カテゴリ:多目的調味料
ブランド:The Spice Lab
iHerbのおすすめ:クレイジーソルト
人気のクレイジーソルトは日本でも売ってますが、iHerbで販売されているものは「ホテルサイズ」で大きいのでお得感があります。
このハーブの味が大好きで、なんにでも合うのでどんどん使ってます!

Jane's Krazy, Marinade & Seasoning, Original Mixed-Up Salt, 9.5 oz (269 g)
カテゴリ:ソース・マリネ、多目的調味料
ブランド:Jane's Krazy
iHerbのおすすめ:チョコレート
iHerbで扱っているチョコレートは比較的値段も安く、種類も多いので、とても楽しめるアイテムです。販売期間は10月から6月14日まで。
私がよく購入するのは以下の3ブランドです。

ブラン::Chocolove(チョコラブ)
カテゴリ:チョコレート

ブランド:Endangered Species Chocolate
カテゴリ:チョコレート

ブランド:Alter Eco
カテゴリ:チョコレート
iHerbのおすすめ:ビスコッティ
iHerbで一番好きなお菓子、Almondinaのビスコッティです。ナッツとレーズンがぎっしり。甘くて、カリカリとした味。開けるとやめられなくなる中毒お菓子。

Almondina, オリジナル・アーモンドビスケット、4オンス(113 g)
カテゴリ:クッキー、クラッカー
ブランド:Almondina
iHerbのおすすめ:紅茶
Harney & SonsはiHerbの紅茶の中でもおすすめのブランド。iHerbなら、日本の販売価格に比べて半額以下で購入できます。
PARISが好きですが、缶が素敵な英国王室ゆかりのヒストリック・ロイヤル・パレス(HRP)コレクションも美味しくておすすめ。

Harney & Sons, ハーニー&サンズ, パリティー, ティーバッグ20個入り, 1.4 oz (40 g)
カテゴリ:紅茶
ブランド:Harney & Sons
最近とても気に入っているのが、アイルランドで日常的に飲まれている紅茶のBarry'sTea。
ミルクティーやたっぷり紅茶が飲みたいときにおすすめです。一般のティーパックよりも多めに茶葉が入っています。
値段がお手ごろな美味しい紅茶です。

Barry's Tea, ゴールドブレンド、ティーバッグ40個、125g(4.4oz)
カテゴリ:茶葉&ティーバック
ブランド:Barry's Tea
iHerbのおすすめ:ステンレスの茶こし
穴がすごく細かい、お茶だけでなくコーヒーにも使える茶こしです。ステンレス製で錆にも強く、洗いやすいです。あまりに便利で3つ持ってます。

iHerb Goods, ステンレススチール ティーインフューザー
カテゴリ:茶 & コーヒー備品
ブランド:iHerb Goods
iHerbのおすすめ:レメディ
母が絶賛。オシロコシナムは風邪やインフルエンザになりそうなときに飲むレメディです。
のどが痛い、風邪ひきそうでやばい!って時に飲むと、意外に効いたり、効かなかったり。

Boiron, オシロコシナム、30回投与、各1回0.04オンス
カテゴリ:ハーブ&ホメオパシー
ブランド:Boiron
iHerbのおすすめ:プロバイオティクス・乳酸菌
家族に一番評判が良かったので、California Gold NutritionのLactBifを常備しています。お腹壊した時など。個人的には50億で十分な気もするのですが、300億、1000億の商品もあります。

California Gold Nutrition, LactBif(ラクトビフ)プロバイオティクス、50億CFU、ベジカプセル60粒
カテゴリ:プロバイオティクス
ブランド:California Gold Nutrition
iHerbのおすすめ:マルチビタミン
アイハーブでマルチビタミンと言ったらこれ。人気商品です。
主人が何年も飲んでいるLife Extensionのツーパーデイマルチビタミンです。1日2回タイプですが、成分量が多いので1回にしています。

Life Extension, ツーパーデイ(1日2粒)カプセル、120粒
カテゴリ:マルチビタミン
ブランド:Life Extension
成分が似たCalifornia Gold Nutrition, デイリーマルチビタミンが発売されました。今後はどちらか安いほうを買う予定です。

California Gold Nutrition, デイリーマルチビタミン、ベジカプセル60粒
カテゴリ:California Gold Nutrition
ブランド:マルチビタミン
iHerbのおすすめ:オメガ3(DHA/EPA+セサミン)
これも主人用。オメガ3+ゴマリグナン(セサミン)入り+オリーブエキス(ポリフェノール)
IFOS5スターという最高品質のオメガ3サプリで、ゴマリグナン(セサミン)とポリフェノール入り、配合量が多く、セサミンと比べてもかなり安いので、血圧とさらさらのために購入しつづけてます。

Life Extension, Omega Foundations, スーパーオメガ-3, 240ソフトジェル
カテゴリ:オメガ3フィッシュオイル
ブランド:Life Extension
私は時々iHerbオリジナルのオメガ3を飲んでます。割引になることが多いので、安い時に購入しています。

California Gold Nutrition, オメガ3プレミアムフィッシュオイル、180EPA(エイコサペンタエン酸)/120DHA(ドコサヘキサエン酸)、魚ゼラチンソフトジェル100粒
カテゴリ:オメガ3フィッシュオイル
ブランド:California Gold Nutrition
iHerbのおすすめ:GABA
これも主人の愛飲品。イライラ・ストレス対策のため買っているのかと思っていたら血圧のためでした。なくなると上がるらしく効いている様子。睡眠やリラックスにもおすすめです。

NOW Foods, ガンマアミノ酪酸、500 mg、植物性カプセル 100粒
カテゴリ:Gaba
ブランド:Now Foods
iHerbのおすすめ:ビタミンD3
感染症予防対策にもっとも適していると思ったので購入しています。1年分で値段も安いです。

California Gold Nutrition, ビタミンD3、125mcg(5,000IU)、魚ゼラチンソフトジェル360粒
カテゴリ:ビタミンD3
ブランド:California Gold Nutrition
iHerbのおすすめ:マグネシウム
CALMはマグネシウム325 mgが摂取できる、アンチストレスドリンクミックス。体内吸収率の良いクエン酸マグネシウムを生成するドリンクパウダーです。
リラックス効果もあり、便秘解消にもなり、体調も良くなるので、私には良いことづくめ。
甘酸っぱくておいしいです。

Natural Vitality, CALM, The Anti-Stress Drink Mix, Raspberry-Lemon, 8 oz (226 g)
カテゴリ:マグネシウム
ブランド:Natural Vitality
iHerbのおすすめ:電解質ビタミンCドリンク
Emergen-Cは1.000mgのビタミンC、マンガン、亜鉛、7種類のビタミンB、電解質などが入ったドリンクミックスです。
水を100~170ml入れるだけで簡単に作れるので、風邪や熱の時のために常備しています。
微炭酸オレンジのさっぱりとした味で美味しいです。

Emergen-C, 1,000mgビタミンC、スーパーオレンジ、30袋、各9.1g(0.32oz)
カテゴリ:冬に負けない体づくり
ブランド:Emergen-C
iHerbのおすすめ:クレンジング
ラディアントソウルの濡れた手で使える泡立つクレンジングオイルです。肌に優しいのに、メイク落ちもいいです。これ一本でメイク落としから洗顔までOK。

Radiant Seoul, ハイドレイティングバブル クレンジングオイル、145ml(4.9液量オンス)
カテゴリ:韓国コスメ・洗顔、トナー、スクラブ
ブランド:Radiant Seoul
クレンジングバームはHeimishが総合的に使いやすく安価なのでおすすめ。べたつかなくて、メイク落ちもよく使いやすいです。

Heimish, オールクリーンバーム、120 ml
カテゴリ:韓国コスメ・洗顔、トナー、スクラブ
ブランド:Heimish
iHerbのおすすめ:トナー
比較的添加物が少ないMisshaのタイムレボリューションは気に入って何本か使ってました。酵母発酵エキス、ナイアシンアミド、 ビフィズス菌培養溶解質、 アデノシン、 セラミドNPなど配合。つやつやするので好き。

Missha, タイムレボリューション、ザファーストトリートメントエッセンスRX、150ml(5.07液量オンス)
カテゴリ:トナー
ブランド:Missha
Leven Roseの100%ピュア・オーガニックローズウォーター。こちらも好きで何度も買いました。ナチュラルな商品なので、その時々で香りが違うような気がしますが、自然で華やかな香りのシンプルなローズウオーターです。

Leven Rose, 100%ピュア・オーガニックローズウォーター, 4液量オンス (118 ml)
カテゴリ:トナー
ブランド:Leven Rose
iHerbのおすすめ:クリーム
Beauty of Joseonのナイアシンアミド、ヒアルロン酸、セラミド、スクワラン、植物エキスが入っているシンプルな保湿クリーム。
敏感肌でも使えて、オールインワンのようなふるふるな使用感のクリームで伸びが良く使いやすいです。

Beauty of Joseon, ダイナスティクリーム、50ml(1.69液量オンス)
カテゴリ:韓国コスメ・保湿剤、クリーム
ブランド:Beauty of Joseon
Radiant Seoulの保湿クリームも敏感肌の方におすすめです。ナイアシンアミド、シアバター、アデノシン配合。洋ナシのような香りでさっぱりとしています。お手頃価格ですが、こちらも伸びやすくて使い心地良し!

Radiant Seoul, ブライトニングモイスチャライジングクリーム、50ml(1.7オンス)
カテゴリ:韓国コスメ・保湿剤、クリーム
ブランド:Radiant Seoul
iHerbのおすすめ:シャンプー・コンディショナー
Mild By Natureのシャンプーとコンディショナーが一番好きです。
本数だとシックニングビタミンBコンプレックス+ビオチンシャンプーを一番購入していますが、最近はより肌に優しいザクロミントがお気に入り。これでシャンプージプシー卒業できました!

Mild By Nature, ザクロミントバランシングシャンプー、473ml(16液量オンス)
Mild By Nature, ザクロミントバランシングコンディショナー、473ml(16液量オンス)
カテゴリ:シャンプー コンディショナー
ブランド:Mild By Nature
iHerbのおすすめ:糸ようじ・フロス
水にぬれるとふわっとして太くなるデンタルフロスがとても使いやすいです。歯の汚れもよく取れるので何度もリピートしています。

Dr. Tung's, Smart Floss(スマートフロス)、天然カルダモン、27m(30ヤード)
カテゴリ:デンタルフロス
ブランド:Dr. Tung's
子供用のデンタルフロス。ナチュラルなフルーツ味で、子供が自分から使ってくれる&無くなると欲しがるので助かっています。

Plackers, Kids' Dual Gripz、フッ素配合デンタルフロス、フルーツスムージースワール、75本
カテゴリ:デンタルフロス
ブランド:Plackers
iHerbのおすすめ:石鹸
わたしが一番好きなのはヤギミルクで作られたZUM(ズム・バー)。肌に優しく、なめらかな使い心地のアロマ石鹸です。

ZUM, ズム・バー、ゴートミルクソープ (ヤギのミルク)
カテゴリ:固形石鹸
ブランド:ZUM
iHerbのナチュラル石鹸も使い心地が良く、どれを選んでもハズレなく大好きです。大きくてコスパよし!

Mild By Nature, クレイ、石鹸、ユーカリ&ペパーミント、エンシェントクレイ配合、141g(5オンス)
カテゴリ:固形石鹸
ブランド:Mild By Nature
iHerbのおすすめ:乾燥機用シート柔軟剤
乾燥機に入れるシートタイプの柔軟剤です。ふんわりやわらかくなり、静電気が発生しないので、洗濯物のパチパチが怖くなくなります。
香りが初めだけ強いので、食品などとの注文は避けたほうが無難です。ゼラニウムはローズのような、甘めのとってもいい香りです。

Mild By Nature, ドライヤーシート、ゼラニウム、コンポスタブルシート120枚
カテゴリ: Fabric Softeners & Drying
ブランド:Mild By Nature
1回しか買っていない商品のお気に入りのほうが多いのかもしれないのですが、まとめきれないためリピート商品のみ紹介してみました!
iHerbが好きなので、参考になればうれしいです。
- 関連記事
-
-
2022年にiHerbで買ってよかったおすすめ商品を紹介します! 2022/12/31
-
iHerb歴13年のヘビーユーザーな私がリピする、お気に入り・おすすめ商品38選 2022/06/28
-
2021年にiHerbで買ってよかったおすすめ商品を紹介します! 2021/12/31
-
10年間のiHerb(アイハーブ)生活で本当に買ってよかったおすすめ化粧品・コスメ28選【美容編】 2021/03/03
-
2020年にiHerbで買ってよかったおすすめ商品を紹介します! 2020/12/31
-
2019年にiHerbで買ってよかったおすすめ商品を紹介します! 2019/12/31
-
2018年にiHerbで買って良かったおすすめ品を紹介します! 2018/12/31
-
☆iHerb割引コード情報☆
・初めての方限定 20%オフ NEW20
・リピーター 5%オフ MIW622
・60ドル以上 10%オフ GOLD60
・iHerbのプライベートブランドを120ドル以上カートに入れると 30%オフ GOLD120
※その他のブランドも10%オフ
カートに入れてからコードのリンクをクリックで割引適用されます。
紹介コードは自由にお使いください♪
・初めての方限定 20%オフ NEW20
・リピーター 5%オフ MIW622
・60ドル以上 10%オフ GOLD60
・iHerbのプライベートブランドを120ドル以上カートに入れると 30%オフ GOLD120
※その他のブランドも10%オフ
カートに入れてからコードのリンクをクリックで割引適用されます。
紹介コードは自由にお使いください♪
スポンサーリンク