円安によるiHerbの値上げとちょっとでも安く買うコツ、紹介コードのメリットなど
円安で価格が上がってしまったiHerbの商品、すこしでも安く手に入れる方法を記事にします。
私はiHerbでずっと買い続けたいし、応援したいです。今の世界情勢では厳しいとは思う。とはいえ、結構な値上げにへこんでます。

1ドル70円時代なんていうのも経験して、iHerbがどれも安くてめっちゃ楽しー!!!って時期もあったのですよ。
円安だけでなく、外部環境の影響も大きいので、価格が落ち着くまではこういう時期も仕方がないと思ってます。
私もそうですが、「iHerbで買ってたサプリとか、買えなくちゃ困る!」という方や
「日本製のサプリから海外のサプリに変えて、サプリの質を上げつつ、コストを下げたい!」という方もいらっしゃるはず。
なので、ちょっとでもiHerbでお得に購入できそうな方法を書いてみました。
初めてiHerbでお買い物する場合、クーポンコード【NEW20】で20%オフになります。
いつもは10%オフですが、今回は期間限定で割引率がかなり高いです。
初めての方はぜひ利用してみてください。
【NEW20】を適用する
グローバルエアなら、5000円以上購入で送料無料。
iHerbの送料はかなり安いですが、グローバルエアの送料無料で買うのがお得です。

関税がかからない価格は16666円ですが、ただし日本の関税のレートとiHerbのレートが違います。
ショッピングカートでストップがかかります。損しないためにも余裕をもって購入を。

リピーターのお買い物に利用できる紹介コードは初回10%オフ、毎回5%オフです。
初めてのiHerbのお買い物には紹介コードが利用可能です。
リワードプログラムに参加して紹介してもよいし、誰かのコードで割引するのも良いかと思います。
※初回の方は20%オフ【NEW20】がいいと思います。
【MIW622】を適用する
リピーターでも使えるプロモコードは、60ドル以上の購入で【GOLD60】の全品10%オフです。

【GOLD60】を適用する
12000円以上購入する場合、適用したいプロモコードが2つ以上あるなら、送料無料の6000円ずつ分けるのもおすすめです。
それぞれの注文で、一人1品限りのお試し品も購入できるので、欲しいものがあればお得。サプリなど激安多数です。
注文金額があと数百円足りなくて送料無料にならなさそうなとき、あえてお試し品を入れると送料無料に達することができます。
送料払うよりお得に購入できて、後でレビューを書けば、次回使える1ドル(だいたい136円)のクレジットが戻ります。
同じ金額で送料を払うよりも、商品が買えてお得感あり!
お試し品カテゴリ
同じカテゴリの商品でお得な商品を買いたい場合、絞り込みや並べ替えで高い割引率のものを見つけたりできますよ!
ランキングも売れ筋や安いものなので参考になります。


購入した商品のレビューをすると、後日のお買い物で自動的に割引になるクレジットが1ドルプレゼントされます。お試し品などでもつきますので、ぜひ記入してみてください。

私のブログでセール情報を毎週更新していますが、今週のイチオシブランドは毎週12~14ブランドあり、10~20%オフになるのでお得です。
なぜかスマホでもPCでも見つけにくいですが、毎週木曜に更新されます
セールはたくさんありますよ!

https://jp.iherb.com/c/brands-of-the-week
iHerbが大好きなので、ずっと安定して少し安く購入できたら、それだけでいいのですけど。
皆様の参考になればうれしいです。
私はiHerbでずっと買い続けたいし、応援したいです。今の世界情勢では厳しいとは思う。とはいえ、結構な値上げにへこんでます。

1ドル70円時代なんていうのも経験して、iHerbがどれも安くてめっちゃ楽しー!!!って時期もあったのですよ。
円安だけでなく、外部環境の影響も大きいので、価格が落ち着くまではこういう時期も仕方がないと思ってます。
私もそうですが、「iHerbで買ってたサプリとか、買えなくちゃ困る!」という方や
「日本製のサプリから海外のサプリに変えて、サプリの質を上げつつ、コストを下げたい!」という方もいらっしゃるはず。
なので、ちょっとでもiHerbでお得に購入できそうな方法を書いてみました。
iHerbの初回購入クーポンで20%オフ!
初めてiHerbでお買い物する場合、クーポンコード【NEW20】で20%オフになります。
いつもは10%オフですが、今回は期間限定で割引率がかなり高いです。
初めての方はぜひ利用してみてください。
【NEW20】を適用する
現在の送料無料金額と関税がかからない金額
グローバルエアなら、5000円以上購入で送料無料。
iHerbの送料はかなり安いですが、グローバルエアの送料無料で買うのがお得です。

関税がかからない価格は16666円ですが、ただし日本の関税のレートとiHerbのレートが違います。
ショッピングカートでストップがかかります。損しないためにも余裕をもって購入を。

iHerbの紹介コードのメリットと使い方
リピーターのお買い物に利用できる紹介コードは初回10%オフ、毎回5%オフです。
初めてのiHerbのお買い物には紹介コードが利用可能です。
リワードプログラムに参加して紹介してもよいし、誰かのコードで割引するのも良いかと思います。
※初回の方は20%オフ【NEW20】がいいと思います。
【MIW622】を適用する
60ドル以上の購入で、プロモコード【GOLD60】入力すると全品10%オフ
リピーターでも使えるプロモコードは、60ドル以上の購入で【GOLD60】の全品10%オフです。

【GOLD60】を適用する
1万2000円を超えるお買い物なら、注文を2回に検討。それぞれにお得なプロモコードを検討&お試し品もそれぞれに買える
12000円以上購入する場合、適用したいプロモコードが2つ以上あるなら、送料無料の6000円ずつ分けるのもおすすめです。
それぞれの注文で、一人1品限りのお試し品も購入できるので、欲しいものがあればお得。サプリなど激安多数です。
送料無料ラインにあと数百円届かない場合、あえてお試し品を入れるか商品を買う
注文金額があと数百円足りなくて送料無料にならなさそうなとき、あえてお試し品を入れると送料無料に達することができます。
送料払うよりお得に購入できて、後でレビューを書けば、次回使える1ドル(だいたい136円)のクレジットが戻ります。
同じ金額で送料を払うよりも、商品が買えてお得感あり!
お試し品カテゴリ
絞り込み、並べ替えを利用してお得な商品を探す
同じカテゴリの商品でお得な商品を買いたい場合、絞り込みや並べ替えで高い割引率のものを見つけたりできますよ!
ランキングも売れ筋や安いものなので参考になります。


商品レビューを書くと、1ドル分のクレジットが後で戻ってきてお得
購入した商品のレビューをすると、後日のお買い物で自動的に割引になるクレジットが1ドルプレゼントされます。お試し品などでもつきますので、ぜひ記入してみてください。

パソコンでしか探しにくい、毎週のセールをチェック
私のブログでセール情報を毎週更新していますが、今週のイチオシブランドは毎週12~14ブランドあり、10~20%オフになるのでお得です。
なぜかスマホでもPCでも見つけにくいですが、毎週木曜に更新されます
セールはたくさんありますよ!

https://jp.iherb.com/c/brands-of-the-week
iHerbが大好きなので、ずっと安定して少し安く購入できたら、それだけでいいのですけど。
皆様の参考になればうれしいです。
- 関連記事
-
-
【アイハーブ】2023年版iHerbの初回注文方法。25%オフは終了ですが20%オフの割引クーポンあります! 2023/01/27
-
円安によるiHerbの値上げとちょっとでも安く買うコツ、紹介コードのメリットなど 2022/06/23
-
iHerb(アイハーブ)のアプリで注文画面がループして注文できない場合 2018/04/02
-
スポンサーリンク