安全性の高い成分が魅力!Crazy Skin(クレイジースキン)のビールシャンプー&コンディショナー
Crazy Skin(クレイジースキン)のビール酵母シャンプー&コンディショナー(お試しサイズ)を試してみました。
韓国コスメなのですが、ドイツ製のビール酵母が含まれているのが特徴です。
ビオチン、セレン、タンパク質などの栄養が髪を丈夫にし、ボリューム感のある髪にしてくれます。
ビールシャンプーは脱毛を防ぎ、発毛を促進する効果があるそう!
17種類の自然由来抽出物及び原料を使用、ph5.5弱酸性、成分がEWGのグリーン表示の安全な成分のみというのが魅力のヘアケアです。
仕上がりがふんわりさらさらな感じ。

Crazy Skin, ビール酵母ヘアシャンプー、100g(3.38液量オンス)
Crazy Skin, ビール酵母ヘアパックコンディショナー、100g(3.38液量オンス)
化粧品原料の有害性を1~10で表示するEWG Skin Deepという有名なサイトがあるのですが、この商品は安全性の高いグリーンの成分のみを使用しています。
男女関係なく、すべての髪質にOKです。

シャンプーの洗浄成分はココナッツ原料のラウリルグルコシドを中心に、ココイルメチルタウリンNa、ココイルアラニン酸ナトリウムなど頭皮に優しい界面活性剤を使用しています。
シャンプーは、ビール+少しお香のような甘い香り。はちみつのようなテクスチャー。
ビールの泡のようなきめ細かな泡立ちで、ややミントのスーッとした洗い心地。
シャンプーだけでもしっとり感高めです。
優しい洗浄成分だからか、地肌のスッキリ感が少なめ&しっとりを感じる独特の使用感。
シャンプーだけでもよさそう!というレビューも見かけました。
コンディショナーはシャンプーとは全く違う香りで、キンモクセイのようないい香り!
コンディショナーはノンシリコンではないです。
軽めの仕上がりで、乾かした後はサラフワです。髪がペタンとなりたくない方によさそう。
広がりを抑えたい、重めを好む私にはちょっと物足りないですが、髪を洗う点に着目すると成分がいいので好き。
洗浄力がナチュラル系の中でもかなり優しいものを使っているので、肌が弱い方、シャンプーだけでも試す価値があるかもしれないです。
敏感肌で昔はシャンプー難民してましたが、よく洗い流すことに集中するとかゆみが出にくくなるので、だいぶ使えるシャンプーが増えました。
シャンプーは使ってみないとわからないですよね。季節や洗浄力、頭皮バランスを崩すと使えなくなっちゃったりするので。
これも使えるヘアケアの一つです。
お試しサイズがあり、何日も試せるのでおすすめです。
コンディショナーが全く出てこないのが難点で逆さに保管してます💦
韓国コスメなのですが、ドイツ製のビール酵母が含まれているのが特徴です。
ビオチン、セレン、タンパク質などの栄養が髪を丈夫にし、ボリューム感のある髪にしてくれます。
ビールシャンプーは脱毛を防ぎ、発毛を促進する効果があるそう!
17種類の自然由来抽出物及び原料を使用、ph5.5弱酸性、成分がEWGのグリーン表示の安全な成分のみというのが魅力のヘアケアです。
仕上がりがふんわりさらさらな感じ。

Crazy Skin, ビール酵母ヘアシャンプー、100g(3.38液量オンス)
Crazy Skin, ビール酵母ヘアパックコンディショナー、100g(3.38液量オンス)
化粧品原料の有害性を1~10で表示するEWG Skin Deepという有名なサイトがあるのですが、この商品は安全性の高いグリーンの成分のみを使用しています。
男女関係なく、すべての髪質にOKです。

シャンプーの洗浄成分はココナッツ原料のラウリルグルコシドを中心に、ココイルメチルタウリンNa、ココイルアラニン酸ナトリウムなど頭皮に優しい界面活性剤を使用しています。
シャンプーは、ビール+少しお香のような甘い香り。はちみつのようなテクスチャー。
ビールの泡のようなきめ細かな泡立ちで、ややミントのスーッとした洗い心地。
シャンプーだけでもしっとり感高めです。
優しい洗浄成分だからか、地肌のスッキリ感が少なめ&しっとりを感じる独特の使用感。
シャンプーだけでもよさそう!というレビューも見かけました。
コンディショナーはシャンプーとは全く違う香りで、キンモクセイのようないい香り!
コンディショナーはノンシリコンではないです。
軽めの仕上がりで、乾かした後はサラフワです。髪がペタンとなりたくない方によさそう。
広がりを抑えたい、重めを好む私にはちょっと物足りないですが、髪を洗う点に着目すると成分がいいので好き。
洗浄力がナチュラル系の中でもかなり優しいものを使っているので、肌が弱い方、シャンプーだけでも試す価値があるかもしれないです。
敏感肌で昔はシャンプー難民してましたが、よく洗い流すことに集中するとかゆみが出にくくなるので、だいぶ使えるシャンプーが増えました。
シャンプーは使ってみないとわからないですよね。季節や洗浄力、頭皮バランスを崩すと使えなくなっちゃったりするので。
これも使えるヘアケアの一つです。
お試しサイズがあり、何日も試せるのでおすすめです。
コンディショナーが全く出てこないのが難点で逆さに保管してます💦
- 関連記事
-
-
頭皮マッサージで抜け毛を予防する韓国スカルプトリートメント。ルックアットヘアロス 2023/02/16
-
Kundal(クンダル)ハニー&マカダミアシャンプー ファジーネーブルってどんな香り?使用感など 2022/12/28
-
iHerbでシャンプー難民な私。Luseta Beautyビオチン&コラーゲンシャンプーと使えるものリスト 2022/07/27
-
安全性の高い成分が魅力!Crazy Skin(クレイジースキン)のビールシャンプー&コンディショナー 2022/05/16
-
もつれやすい髪が一気にサラサラ!トレセムのヒートプロテクションスプレー 2022/03/25
-
お試しにちょうどいい!KUNDALの100mlサイズのシャンプー&麻薬トリートメント 2021/11/17
-
【しっとりツヤツヤ】Mild By Natureのアサイベリーモイスチャライジングシャンプー&コンディショナー 2021/08/18
-
スポンサーリンク