オーブリーオーガニクスのベガコル&アロエ スージングマスク(iHerb)
2010/02/17
Edit
寒いですね。。。乾燥も気になる今日この頃。
今日はしっとり系のパックを紹介しますね。
オーブリーオーガニクスのベガコル&アロエ スージングマスク$8.08 (\740.28)

Aubrey Organics, Vegecol, Soothing Mask, 4 fl oz (118 ml)
オートミール、水(精製水)、ホホバ油、エタノール、アロエベラエキス-1、スギナエキス、オトギリソウエキス、エチナシ葉エキス、フキタンポポエキス、トウキンセンカエキス、リノール酸グリセリル、グリセリン、グレープフルーツエキス、トコフェロール(天然ビタミンE)、パンテノール、ハマメリスエキス、酢酸トコフェロール、ビタミンA油(5,000IU/g)、レモンエキス、カロットエキス
※iHerbでは現在販売中止
今までパックはあのクイーンヘレンミントジュレップを
使って黒ずみなどをとったりするのみの使用でしたが

Queen Helene, The Original Mint Julep Masque, 8 oz (226.8 g)
顔全体に使用するには、かなりクールでぱりぱりの仕上がりになるので
シットリ系ので敏感肌用の無いかなって思っていたら
参考にさせていただいている大好きなrinさんのブログ
きまぐれ美容日記の記事の中から
このパックのブログ記事
を見つけて買いました
研究熱心で記事も分かりやすく、肌に優しいコスメの紹介だけでなく、内からの健康を目指す方向性の記事に共感しています
iHerbの記事もあります
オススメですよ♪
(実は今日はセレッシャルのハーブティをこのブログとともに紹介していただいて
ありがとうございます♪)
記事はこちらから
きまぐれ美容日記
ベガコル&アロエ スージングマスクは保湿効果のあるパックで
オートミールで古い角質を取り除き、アロエ成分の鎮静作用でデリケートなお肌を整えてくれる商品。
使い方としては
スクラブとして黒ずみが気になる部分にマッサージ
マスクとして目と口のまわりを避けた顔全体に薄くのばし、約10~15分間おいてからぬるま湯ですすぐという感じ。
スクラブとしてはオートミールの粒が硬いので私の場合はおでこはオッケイですが
頬などは皮膚がかなり薄いので無理
ただ、体中使えるのでひじやかかとなど気になる部分にはすごく良い気がします
マスクとして敏感な部分はそお~っと置いて5分くらいで洗い流すと
ちょっとぬるっとするけど(これは好みが分かれると思う)
仕上がりがふにふに・モチモチな感じで良いです。
少しアルコールのような(入ってないのだけど)刺激を感じるので短めに。
私の場合どれ使っても刺激があるのは皮膚が薄いからしょうがないんだけど
普通肌の人は普通に使えるんじゃないかな?
@コスメにもレビューがありますので参考にしてみて
香りは昔の化粧品の香りをうす~くしたような?
大人気のGPBコンディショナーよりもうす~い感じなので気にならないです。
柔らかい感じの仕上がりが気に入りました
なんたって国内で2000円位するのに$8.08 (\740.28)ですし、大満足。
※iHerbでは現在Aubrey Organicsのほとんどが新製品切り替わっています。是非チェックしてみてくださいね
Aubrey Organics- iHerb.com
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします
どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



今日はしっとり系のパックを紹介しますね。
オーブリーオーガニクスのベガコル&アロエ スージングマスク$8.08 (\740.28)

Aubrey Organics, Vegecol, Soothing Mask, 4 fl oz (118 ml)
オートミール、水(精製水)、ホホバ油、エタノール、アロエベラエキス-1、スギナエキス、オトギリソウエキス、エチナシ葉エキス、フキタンポポエキス、トウキンセンカエキス、リノール酸グリセリル、グリセリン、グレープフルーツエキス、トコフェロール(天然ビタミンE)、パンテノール、ハマメリスエキス、酢酸トコフェロール、ビタミンA油(5,000IU/g)、レモンエキス、カロットエキス
※iHerbでは現在販売中止
今までパックはあのクイーンヘレンミントジュレップを
使って黒ずみなどをとったりするのみの使用でしたが

Queen Helene, The Original Mint Julep Masque, 8 oz (226.8 g)
顔全体に使用するには、かなりクールでぱりぱりの仕上がりになるので
シットリ系ので敏感肌用の無いかなって思っていたら
参考にさせていただいている大好きなrinさんのブログ
きまぐれ美容日記の記事の中から
このパックのブログ記事


研究熱心で記事も分かりやすく、肌に優しいコスメの紹介だけでなく、内からの健康を目指す方向性の記事に共感しています

iHerbの記事もあります

(実は今日はセレッシャルのハーブティをこのブログとともに紹介していただいて

記事はこちらから

ベガコル&アロエ スージングマスクは保湿効果のあるパックで
オートミールで古い角質を取り除き、アロエ成分の鎮静作用でデリケートなお肌を整えてくれる商品。
使い方としては
スクラブとして黒ずみが気になる部分にマッサージ
マスクとして目と口のまわりを避けた顔全体に薄くのばし、約10~15分間おいてからぬるま湯ですすぐという感じ。
スクラブとしてはオートミールの粒が硬いので私の場合はおでこはオッケイですが
頬などは皮膚がかなり薄いので無理

ただ、体中使えるのでひじやかかとなど気になる部分にはすごく良い気がします

マスクとして敏感な部分はそお~っと置いて5分くらいで洗い流すと
ちょっとぬるっとするけど(これは好みが分かれると思う)
仕上がりがふにふに・モチモチな感じで良いです。
少しアルコールのような(入ってないのだけど)刺激を感じるので短めに。
私の場合どれ使っても刺激があるのは皮膚が薄いからしょうがないんだけど

普通肌の人は普通に使えるんじゃないかな?
@コスメにもレビューがありますので参考にしてみて

香りは昔の化粧品の香りをうす~くしたような?
大人気のGPBコンディショナーよりもうす~い感じなので気にならないです。
柔らかい感じの仕上がりが気に入りました

なんたって国内で2000円位するのに$8.08 (\740.28)ですし、大満足。
※iHerbでは現在Aubrey Organicsのほとんどが新製品切り替わっています。是非チェックしてみてくださいね
Aubrey Organics- iHerb.com
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします

どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



- 関連記事
-
-
年齢肌向けのハリ、しわなどを改善してくれるNOWのヒアルロンセラム 2010/04/30
-
iHerbのNOWのホホバオイルは色々使えて安いし良いです。 2010/04/01
-
アバロンオーガニクスのビタミンCクレンジングジェルは洗い上がりがさっぱりで香りが素敵。 2010/03/11
-
オーブリーオーガニクスのベガコル&アロエ スージングマスク(iHerb) 2010/02/17
-
iHerbの新商品。Thayersの無香料の化粧水 2010/01/12
-
One with Natureのローズペタル石鹸とThayersのローズペタルトナー 2009/12/03
-
THAYERSのふきとり化粧水 2009/07/06
-
☆iHerb割引コード情報☆
・初めての方限定 20%オフ NEW20
・リピーター 5%オフ MIW622
・60ドル以上 10%オフ GOLD60
・iHerbのプライベートブランドを120ドル以上カートに入れると 30%オフ GOLD120
※その他のブランドも10%オフ
カートに入れてからコードのリンクをクリックで割引適用されます。
紹介コードは自由にお使いください♪
・初めての方限定 20%オフ NEW20
・リピーター 5%オフ MIW622
・60ドル以上 10%オフ GOLD60
・iHerbのプライベートブランドを120ドル以上カートに入れると 30%オフ GOLD120
※その他のブランドも10%オフ
カートに入れてからコードのリンクをクリックで割引適用されます。
紹介コードは自由にお使いください♪
スポンサーリンク