iHerbで購入したAHA3%配合バブルトナー。肌のガサガサや毛穴対策に使ってみたよ。
iHerbで購入したBeauty of Joseon(ビューティオブジョソン)のBubble Toner Green Plum + AHAです。
泡の角質除去と化粧水兼用トナーなんですが、毛穴の汚れとか肌のガサガサが気になって買ってみました。
試しに2週間くらい使用しているのですが、あっという間に肌が柔らかく、すべすべしっとり肌になって驚いています。

Beauty of Joseon, Bubble Toner, Green Plum + AHA, 5.07 fl oz (150 ml)
グリコール酸は人気があり、iHerbでもグリコール酸やAHAの扱いが増えているような気がします。
グリコール酸10~30%などの高濃度の物もありますが、こちらは濃度が3%かつ化粧水としても使えるので優しい商品です。
敏感肌で肌も薄いので、ピーリング類はなんとなく避けてたんですが、肌に合ったので買ってよかったです。
Beauty of Joseon(ビューティオブジョソン)は韓方(ハンバン)と呼ばれる伝統的なハーブ薬成分を使う韓国コスメ。
Bubble Toner, Green Plum + AHAは、採れたてのグリーンプラム水25%、グリコール酸(AHA)3%を主成分とするトナーです。

グリーンプラム(青梅)は天然のAHA成分が含まれていて、古い角質などを肌の表面から取り除いたり、皮脂の過剰な生成を防ぎ、皮膚の炎症のトラブルを抑える働きがあります。
グリコール酸(AHA)はフルーツから抽出される酸です。古い角質を取り除くだけでなく、色素沈着を抑えます。
グリコール酸は数あるAHAの中でも分子が一番小さいため皮膚や毛穴に浸透しやすく、新陳代謝を促進して肌のコラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンの生成もサポートするということで、保湿の有効成分にもなるそう。
高濃度のマイクロバブルで肌に浸透しやすくする効果があるようです。
栄養豊富な米ぬか水やハチミツエキス、皮膚バリアを強化する高麗人参の根の抽出物なども配合されています。
無香料で、原料の匂いはほとんどしないです。

使い方としては角質除去のふき取りとしてクレンジングの後、コットンに泡をのせてふき取ります。
その後、化粧水として1~2プッシュ分の泡をのせ、肌に完全に吸収されるようにします。肌にのせるとシュワシュワ。
さらに3~5分コットンパックをしてもOKです。
化粧水兼用なので、乾燥する感じはありませんが、日焼け止めと保湿はしっかりしたほうがいいようです。

Beauty of Joseon, Bubble Toner, Green Plum + AHA, 5.07 fl oz (150 ml)
ふき取りトナーとしては肌に残った汚れがよく落ちますが、コットンに浸透しない泡に違和感があるかも。
毛穴の汚れ、縮小についてはまだあまり感じないので、時間がかかりそう💦
良かった点としては、肌がビロードのような肌触りになることと、つやっとするのが好きです。触り心地いいです!
ファンデーションのノリも良くなりました。
化粧水としては、少しペタつく感じがあるものの、しばらくするとなじんで保湿感もあります。
グリコール酸のピリピリ感は初めの方が強く感じましたが、慣れるとほとんど感じなくなりました。
余計な香りがついていないのもいいです。
肌の赤みや、おでこの吹き出物が消えたので、とても気に入りました!
人によっては濃度が低いので満足感どうなんだろう?と思いますが、別のサイトでもレビューは結構良いです。
化粧水も合うものが少ないのですが、かゆみや違和感なく毎日のように使えるのがありがたい。
最近のお気に入りです。
泡の角質除去と化粧水兼用トナーなんですが、毛穴の汚れとか肌のガサガサが気になって買ってみました。
試しに2週間くらい使用しているのですが、あっという間に肌が柔らかく、すべすべしっとり肌になって驚いています。

Beauty of Joseon, Bubble Toner, Green Plum + AHA, 5.07 fl oz (150 ml)
グリコール酸は人気があり、iHerbでもグリコール酸やAHAの扱いが増えているような気がします。
グリコール酸10~30%などの高濃度の物もありますが、こちらは濃度が3%かつ化粧水としても使えるので優しい商品です。
敏感肌で肌も薄いので、ピーリング類はなんとなく避けてたんですが、肌に合ったので買ってよかったです。
Beauty of Joseon, Bubble Toner, Green Plum + AHA, 5.07 fl oz (150 ml)
Beauty of Joseon(ビューティオブジョソン)は韓方(ハンバン)と呼ばれる伝統的なハーブ薬成分を使う韓国コスメ。
Bubble Toner, Green Plum + AHAは、採れたてのグリーンプラム水25%、グリコール酸(AHA)3%を主成分とするトナーです。

グリーンプラム(青梅)は天然のAHA成分が含まれていて、古い角質などを肌の表面から取り除いたり、皮脂の過剰な生成を防ぎ、皮膚の炎症のトラブルを抑える働きがあります。
グリコール酸(AHA)はフルーツから抽出される酸です。古い角質を取り除くだけでなく、色素沈着を抑えます。
グリコール酸は数あるAHAの中でも分子が一番小さいため皮膚や毛穴に浸透しやすく、新陳代謝を促進して肌のコラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンの生成もサポートするということで、保湿の有効成分にもなるそう。
高濃度のマイクロバブルで肌に浸透しやすくする効果があるようです。
栄養豊富な米ぬか水やハチミツエキス、皮膚バリアを強化する高麗人参の根の抽出物なども配合されています。
無香料で、原料の匂いはほとんどしないです。
使い方

使い方としては角質除去のふき取りとしてクレンジングの後、コットンに泡をのせてふき取ります。
その後、化粧水として1~2プッシュ分の泡をのせ、肌に完全に吸収されるようにします。肌にのせるとシュワシュワ。
さらに3~5分コットンパックをしてもOKです。
化粧水兼用なので、乾燥する感じはありませんが、日焼け止めと保湿はしっかりしたほうがいいようです。
使ってみての感想

Beauty of Joseon, Bubble Toner, Green Plum + AHA, 5.07 fl oz (150 ml)
ふき取りトナーとしては肌に残った汚れがよく落ちますが、コットンに浸透しない泡に違和感があるかも。
毛穴の汚れ、縮小についてはまだあまり感じないので、時間がかかりそう💦
良かった点としては、肌がビロードのような肌触りになることと、つやっとするのが好きです。触り心地いいです!
ファンデーションのノリも良くなりました。
化粧水としては、少しペタつく感じがあるものの、しばらくするとなじんで保湿感もあります。
グリコール酸のピリピリ感は初めの方が強く感じましたが、慣れるとほとんど感じなくなりました。
余計な香りがついていないのもいいです。
肌の赤みや、おでこの吹き出物が消えたので、とても気に入りました!
人によっては濃度が低いので満足感どうなんだろう?と思いますが、別のサイトでもレビューは結構良いです。
化粧水も合うものが少ないのですが、かゆみや違和感なく毎日のように使えるのがありがたい。
最近のお気に入りです。
- 関連記事
-
-
目元ふっくら!Idealove(アイデアラブ)のゴールドとブラックパールのアイパッチ 2022/01/12
-
【Beauty of Joseon】リニューアル後の新ダイナスティークリームが今年一番のお気に入り 2021/12/14
-
【iHerb】Tosowoongの酵素洗顔パウダーは肌に優しくて、コスパが最高。 2021/09/10
-
iHerbで購入したAHA3%配合バブルトナー。肌のガサガサや毛穴対策に使ってみたよ。 2021/07/16
-
Radiant Seoul Beautyのトナーとクリームで肌が絶好調なので、おすすめ 2021/02/22
-
iHerbで売れてる!ラディアントソウル(Radiant Seoul)のシートマスク、5種類の違いは? 2021/02/19
-
PrescriptSkinのレチノールナイトクリームのレポ。濃度は何%なのかiHerbに聞いてみました。 2021/02/05
-
スポンサーリンク