Dr. Oetkerの Chocolate Organic Brownie Mixを作ってみました。
2010/02/07
Edit
iHerbでコスメ探しでなく食べ物探しになってしまっているブログです
オーガニックブラウニーミックス、作ってみました!
※iHerbでは現在販売中止
Dr. Oetker, Organics, Chocolate Organic Brownie Mix, 13.1 oz (370 g)
材料は卵とバター(指定なしだったので私は無塩。)
ミックス粉だけ!!
シンプル~
オーブンを350度(華氏) = 176 度(摂氏)
325度(華氏) = 162 度(摂氏) に予熱しておきます。
Preheat oven to 350°F for shiny metal pans; 325°F for dark non-stick pans.
162度にするノンスティックパンとはテフロン加工やシルバーストーンのような入れ物?
176度にするのはメタルの焼き型みたい。
私は100円ショップで購入した紙の型なんで
適当に170度で余熱
卵二個。
普通にまぜまぜ。

レンジでチンしたバター。
1/4カップだから54グラムくらい。
アメリカ製計量カップ(1カップ=240ml)で1/4だと大体このくらいの計算。
重量計算の参考サイト

材料全部入れて、混ぜまーす。

50回くらい混ぜます。

型に入れて、35分焼きます。
15×8cmくらいの型で4センチぐらいの厚さのものができました
このほかにもう一つ分、合計二つ出来上がり。

本当は薄く焼くものだろうと思うのだけど
パウンドケーキ型で作ったので4×4cmくらいに薄くカットしてみました。

美味しそうでしょ?
肝心のお味の方は~~~
めっちゃ甘い
私が甘党じゃないからかも知れませんが、めちゃくちゃ甘いんで二つ食べるのがやっと。
ただ、子供、旦那、一緒に食べた友達はめっちゃウマイって言うんだよね。
濃厚なチョコとお砂糖の味しかしませんので、海外のものでも変な香りが付いていなくて
食べやすいです。
甘さがもっと無かったら、絶賛してると思う
食感は焼けている上の方がカリカリで
中の方がシットリというかくにゅっとしてるというか。
砂糖の分量が多いからか、ねっとり。
かなり濃厚です。
材料が少なくてサササッと5分で種は出来ちゃうし
混ぜるだけなんで簡単。その点はスバラシイです。
材料もオーガニックケーンシュガー(サトウキビ)、オーガニック小麦粉、オーガニックココア、塩、ベーキングソーダといった感じで安心。
オーガニックのブラウニーミックスなんて国内ではなかなかないでしょ?
値段も安いしね!
甘いのが好きな方にはオススメです
European Gourmet Bakery - iHerb.com
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします
どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)




オーガニックブラウニーミックス、作ってみました!

Dr. Oetker, Organics, Chocolate Organic Brownie Mix, 13.1 oz (370 g)
材料は卵とバター(指定なしだったので私は無塩。)
ミックス粉だけ!!
シンプル~
オーブンを350度(華氏) = 176 度(摂氏)
325度(華氏) = 162 度(摂氏) に予熱しておきます。
Preheat oven to 350°F for shiny metal pans; 325°F for dark non-stick pans.
162度にするノンスティックパンとはテフロン加工やシルバーストーンのような入れ物?
176度にするのはメタルの焼き型みたい。
私は100円ショップで購入した紙の型なんで
適当に170度で余熱

卵二個。
普通にまぜまぜ。

レンジでチンしたバター。
1/4カップだから54グラムくらい。
アメリカ製計量カップ(1カップ=240ml)で1/4だと大体このくらいの計算。
重量計算の参考サイト

材料全部入れて、混ぜまーす。

50回くらい混ぜます。

型に入れて、35分焼きます。
15×8cmくらいの型で4センチぐらいの厚さのものができました

このほかにもう一つ分、合計二つ出来上がり。

本当は薄く焼くものだろうと思うのだけど
パウンドケーキ型で作ったので4×4cmくらいに薄くカットしてみました。

美味しそうでしょ?
肝心のお味の方は~~~
めっちゃ甘い

私が甘党じゃないからかも知れませんが、めちゃくちゃ甘いんで二つ食べるのがやっと。
ただ、子供、旦那、一緒に食べた友達はめっちゃウマイって言うんだよね。
濃厚なチョコとお砂糖の味しかしませんので、海外のものでも変な香りが付いていなくて
食べやすいです。
甘さがもっと無かったら、絶賛してると思う

食感は焼けている上の方がカリカリで
中の方がシットリというかくにゅっとしてるというか。
砂糖の分量が多いからか、ねっとり。
かなり濃厚です。
材料が少なくてサササッと5分で種は出来ちゃうし
混ぜるだけなんで簡単。その点はスバラシイです。
材料もオーガニックケーンシュガー(サトウキビ)、オーガニック小麦粉、オーガニックココア、塩、ベーキングソーダといった感じで安心。
オーガニックのブラウニーミックスなんて国内ではなかなかないでしょ?
値段も安いしね!
甘いのが好きな方にはオススメです

European Gourmet Bakery - iHerb.com
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします

どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



- 関連記事
-
-
アメリカのチョコチップってこんな感じ。甘くてザクザク。Dr.Oetker チョコチップクッキーの素 2010/04/11
-
軽くてふ~んわり!Arrowhead Millsの全粒粉とバターミルクのパンケーキ 2010/03/23
-
iHerbでLalabar(ララバー)を初めて購入。レモン味を食べてみました。 2010/03/15
-
Dr. Oetkerの Chocolate Organic Brownie Mixを作ってみました。 2010/02/07
-
iHerbから年内最後の個人輸入が届きました♪ 2009/12/29
-
iHerbで見つけた健康的なナッツバーBora Bora ボラボラオーガニックバー 2009/11/06
-
Bob's Red Millのパンケーキミックス 2009/08/04
-
スポンサーリンク