髪が弱っているので、白髪染めにスーリヤヘナカラークリームのバーガンディを再び。
ほんのちょっと白髪を染めたいだけなのに、ヘアダメージが限界になりそうです。
髪の痛まないヘアカラーの選択肢が少ないなか、思い出したのはスーリヤヘナクリーム。
「ほとんどの化学プロセスと互換性があり、縮毛矯正をしていても同日に使用できる」とスーリヤブラジルのサイトに書いてあったので久しぶりに買いました。
トリートメント効果もある、ヘナカラークリームです。

Surya Brasil, ヘナクリーム、 ヘアカラリング & コンディショニング トリートメント、 バーガンディ、 2.37 fl oz (70 ml)
白髪の量は多くないけど、ちらちら見えるのが気になって自宅で染めてました。
ヘアカラーで弱っていたところに縮毛矯正をしたら、顔回りだけダメージが進み、修復不可能なビビり毛になりました。
さらに美容院の優しいヘアカラーでなぜかかぶれて、頼みのヘナでは頭痛に倦怠感が増し…💦
色々と白髪染めや髪の悩みが重なり、ブルーな気分です。今後どうしたものか。
Surya Brasilヘナクリームは、ヘナと髪に良い15の植物成分、少しの化学染料を配合しているヘアカラートリートメント。
アンモニア、メチルジブロモ、グルタロニトリル(防腐剤)、鉱油、パラベン、PPD(パラ-フェニレンジアミン)、過酸化物、レゾルシノール、シリコン、塩化ナトリウム(塩)、過ホウ酸ナトリウム(酸化剤)、ピクラミン酸ナトリウム(染料)、合成香料や刺激物は含んでいません。
ジアミン不使用で、「染髪料」の含有量は2.5%未満という処方になっています。
セット内容はヘアカラークリーム、ゴムの入っていないヘアキャップ、ビニール手袋、説明書です。
ちなみに価格は1900円程度と結構いいお値段、内容量も70mlと小さいですがリタッチで3回ほど可能な量だそうです。
何年たってもおじさんと美女の絵が変わらず気になります。

キャップ付きのチューブをハサミで切り取り、髪を洗った後一度乾かしてから、ビニール手袋かブラシで塗ります。
ヘアキャップをかぶって30~60分ほど待ち、洗い流すのみです。トリートメントなので特にシャンプーなどはしません。
以前使ったときはシャバシャバした液体でしたが、今回は固めのクリーム状でした。
匂いは無臭です。気になる刺激も全くありません。前と印象が違うので、色によって違うかもしれません。
頭皮についても普通のヘアカラー程度に色残りするのみで、ヘアマニキュアのように取れないということはないので安心です。
実は、一回目で60分放置したのですが、全く染まっていませんでした💦
そういえば、前は塗った後にヘアキャップをしてレンジでチンしたホットタオルを当ててた!と自分のブログを見て思い出し、時間を延ばして温めつつ2時間ほど放置してみたら、白髪に色が入っていました。
待っている間はヘアキャプなどで乾燥させないようにして、温めたほうが色が入りやすくなるようです。
シリコン系のコンディショナーを使っていると染まりが悪いのかな?という気もしますがちゃんと色が入りますよ。
バーガンディとは「ワインカラー」なので赤紫寄りの色です。
このヘアカラーに脱色効果はないので、地毛がダークブラウンの私が使うと少しだけ赤いかな?という程度です。
白髪を見えにくくする効果はありますが、透明感があり、白髪染めとしては薄いと思います。
ブラックやダークブラウンのほうが白髪染めには向いていそう。
でも、白髪は暗めの赤銅色になり、全体もちょっと明るくなっていい感じ。
元が茶髪だと画像のような色になるのかな?
一般的なヘアカラークリーム同様に洗うたびに落ちてしまうタイプですが、やっぱりリタッチには便利です。
実は顔回りだけ3回使ってもまだ3分の1ほど残っていて、そんなにコスパも悪くない感じ。
今の髪と頭皮を考えると、これを使うか、肌に優しいヘアカラークリームを他で探すしか選択肢がない💦
日本とiHerbの価格差がないので、送料無料でセールがあるタイミングで買うのが一番良いと思います。
スーリヤブラジル

にほんブログ村
髪の痛まないヘアカラーの選択肢が少ないなか、思い出したのはスーリヤヘナクリーム。
「ほとんどの化学プロセスと互換性があり、縮毛矯正をしていても同日に使用できる」とスーリヤブラジルのサイトに書いてあったので久しぶりに買いました。
トリートメント効果もある、ヘナカラークリームです。

Surya Brasil, ヘナクリーム、 ヘアカラリング & コンディショニング トリートメント、 バーガンディ、 2.37 fl oz (70 ml)
白髪の量は多くないけど、ちらちら見えるのが気になって自宅で染めてました。
ヘアカラーで弱っていたところに縮毛矯正をしたら、顔回りだけダメージが進み、修復不可能なビビり毛になりました。
さらに美容院の優しいヘアカラーでなぜかかぶれて、頼みのヘナでは頭痛に倦怠感が増し…💦
色々と白髪染めや髪の悩みが重なり、ブルーな気分です。今後どうしたものか。
スーリヤヘナクリームについて
Surya Brasilヘナクリームは、ヘナと髪に良い15の植物成分、少しの化学染料を配合しているヘアカラートリートメント。
アンモニア、メチルジブロモ、グルタロニトリル(防腐剤)、鉱油、パラベン、PPD(パラ-フェニレンジアミン)、過酸化物、レゾルシノール、シリコン、塩化ナトリウム(塩)、過ホウ酸ナトリウム(酸化剤)、ピクラミン酸ナトリウム(染料)、合成香料や刺激物は含んでいません。
ジアミン不使用で、「染髪料」の含有量は2.5%未満という処方になっています。
セット内容はヘアカラークリーム、ゴムの入っていないヘアキャップ、ビニール手袋、説明書です。
ちなみに価格は1900円程度と結構いいお値段、内容量も70mlと小さいですがリタッチで3回ほど可能な量だそうです。
何年たってもおじさんと美女の絵が変わらず気になります。
スーリヤヘナクリームの使い方

キャップ付きのチューブをハサミで切り取り、髪を洗った後一度乾かしてから、ビニール手袋かブラシで塗ります。
ヘアキャップをかぶって30~60分ほど待ち、洗い流すのみです。トリートメントなので特にシャンプーなどはしません。

以前使ったときはシャバシャバした液体でしたが、今回は固めのクリーム状でした。
匂いは無臭です。気になる刺激も全くありません。前と印象が違うので、色によって違うかもしれません。
頭皮についても普通のヘアカラー程度に色残りするのみで、ヘアマニキュアのように取れないということはないので安心です。
スーリヤヘナクリームの白髪の染まり具合
3回ほどヘナクリームを使用してみましたが、結構白髪の染まりはいいと思います。実は、一回目で60分放置したのですが、全く染まっていませんでした💦
そういえば、前は塗った後にヘアキャップをしてレンジでチンしたホットタオルを当ててた!と自分のブログを見て思い出し、時間を延ばして温めつつ2時間ほど放置してみたら、白髪に色が入っていました。
待っている間はヘアキャプなどで乾燥させないようにして、温めたほうが色が入りやすくなるようです。
シリコン系のコンディショナーを使っていると染まりが悪いのかな?という気もしますがちゃんと色が入りますよ。
スーリヤヘナクリームのバーガンディの色について
バーガンディとは「ワインカラー」なので赤紫寄りの色です。
このヘアカラーに脱色効果はないので、地毛がダークブラウンの私が使うと少しだけ赤いかな?という程度です。
白髪を見えにくくする効果はありますが、透明感があり、白髪染めとしては薄いと思います。
ブラックやダークブラウンのほうが白髪染めには向いていそう。
でも、白髪は暗めの赤銅色になり、全体もちょっと明るくなっていい感じ。
元が茶髪だと画像のような色になるのかな?

一般的なヘアカラークリーム同様に洗うたびに落ちてしまうタイプですが、やっぱりリタッチには便利です。
実は顔回りだけ3回使ってもまだ3分の1ほど残っていて、そんなにコスパも悪くない感じ。
今の髪と頭皮を考えると、これを使うか、肌に優しいヘアカラークリームを他で探すしか選択肢がない💦
日本とiHerbの価格差がないので、送料無料でセールがあるタイミングで買うのが一番良いと思います。
スーリヤブラジル

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
アイハーブでおすすめ・お気に入りのシャンプー&コンディショナー3選 2021/02/24
-
冬の乾燥フケがおさまった!iHerbのザクロミントシャンプー&コンディショナー 2021/01/19
-
【CP-1 3Seconds Hair Fill-Up】サラサラ!3秒ウォータートリートメント 2020/12/28
-
髪が弱っているので、白髪染めにスーリヤヘナカラークリームのバーガンディを再び。 2020/11/11
-
サロン品質!LusetaBeautyのティーツリー&アルガンオイルのシャンプーとコンディショナー 2020/11/06
-
Nature's GateがiHerbのプライベートブランドに!また買えるようになって良かった! 2020/10/26
-
Luseta Beautyの結合・復元シャンプーでカラーや縮毛矯正で傷んだ髪もサラツヤ! 2020/07/29
-
スポンサーリンク