サロン品質!LusetaBeautyのティーツリー&アルガンオイルのシャンプーとコンディショナー

iHerbでお買い物を始めたころはシャンプーでむしろ肌荒れして痒くなる、もしくは頭皮がボロボロでフケのようになるヘアケア難民だった私ですが、ここ数年はシャンプーコンディショナーで困ることはあまりなくなりました。

Mild By Natureのビオチンを何本も使い続けてきましたが、

最近購入したLusetaBeautyのティーツリー&アルガンオイルも良かったので、気分に合わせて使っています。


Luseta Beauty, Tea Tree & Argan Oil, Shampoo, 16.9 fl oz (500 ml)

Luseta Beauty, Tea Tree & Argan Oil, Shampoo, 16.9 fl oz (500 ml)

Luseta Beauty, Tea Tree & Argan Oil, Conditioner, 16.9 fl oz (500 ml)



カラーセーフ
硫酸塩、パラベン、グルテンを含まない
ダメージ&オイリーヘア用
pH 5.5〜6.5
動物実験なし

シャンプー成分
水、c14-16オレフィンスルホン酸ナトリウム、コカミドプロピルベタイン、コカミドmea、メラレウカアルテルニフォリア(ティーツリー)リーフオイル、sclerocarya birreaシードオイル、chenopodium quinoaシード抽出物、ポリグリセリル-10オレエート、ポリソルベート20、塩化ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウム、パルファム、ペグ-7グリセリルココエート、ラウロイルサルコシン酸ナトリウム、ポリクオタニウム-22、ポリクオタニウム-10、エタ四ナトリウム、ポリクオタニウム-7、クエン酸、ブチレングリコール、パンテノール、dmdmヒダントイン、フェノキシエタノール、ci 15985、ci19140

コンディショナー成分
水、セテアリルアルコール、ジメチコン、塩化ステアルトリモニウム、液体パラフィン、ヒドロキシエチルセルロース、ステアリン酸グリセリル、塩化セトリモニウム、パルファム、アモジメチコン、エタ四ナトリウム、メラレウカアルテルニフォリア(ティーツリー)リーフオイル、アルガニアスピノサカーネル(アルガン)オイル、アストロカリウムムルムルシードバターlavandula angustifolia(ラベンダー)オイル、mentha piperita(ペパーミント)オイル、クエン酸、ヨードプロピニルブチルカルバメート、ci 19140、ci42090

Luseta Beautyとは? 


LusetaBeautyは優れたサロン品質のヘア製品と、楽しいブランド体験をリーズナブルな価格で提供する、カリフォルニア州ロサンゼルスで2011年に設立されたブランド。

製品はサロングレードの基準で配合、硫酸塩フリー、パラベンフリー、虐待フリー、カラー処理された髪に安全で、動物での製品のテストはしていません。主に天然成分由来のものを使用しているようです。

Luseta BeautyのTea Tree & Argan Oilのヘアケアセットの使用感 


少し前にLusetaBeautyのパーフェクトボンディングシャンプー&コンディショナーを使っていたのですが、あっという間に廃盤商品となってしまいました。

使用感が良くて補修効果があり、とても気に入っていたのですが…。

違う種類も良いのかも?と、思ったのが買ってみたきっかけです。


シャンプーはとろりとしているタイプ、髪に油分が残っていると泡立ちにくいのですが、お湯で髪の予洗いをしっかりすることで、軽くなめらかな泡で洗えます。

泡の手触りがサロン品質のシャンプーらしく、上質な感じなんです。

流すときに背中にぬめりが残りにくいことも、気に入っているポイント。

優しい泡でちゃんと頭皮が洗えて、さらっとスッキリ流せるところが気に入っています。

Luseta BeautyのTea Tree & Argan Oilのヘアケアセット
左:シャンプー 右:コンディショナー

どちらもほのかなミント系の癖のない香りで、ほんのわずかにスーッとする感じ。通年使えそうな商品です。

コンディショナーも背中に残るような感じではなく、流すと髪がつるんとしなやかになります。

コンディショナーの仕上がりは、さらさらするするで髪が柔らかく軽いです。

「ナチュラルティーツリーオイル、アルガンオイル、ペパーミントオイルが頭皮を活性化させ、水分の損失を防ぎ、さわやかで潤いのある髪と頭皮を促進します」

LusetaBeautyのサイトに書いてあったそのままですが、ホントそんな爽やかさ。ラベンダーオイルも入ってます。

あまり伝わらないかもですが、リッチな感じとはまた違って、なんとなく上質な感じのするシャンプーとコンディショナーなんです。

2020-11-06_14h50_57.png



公式サイト
では、口コミが1747件と非常に多く☆2以下はないこともあり、評価は高いです。


c14-16オレフィンスルホン酸ナトリウム、コカミドプロピルベタインと天然にしては強めといわれる界面活性剤、私も成分でこれが前に来ていると、かゆみが出たりして避けていたところもあるのですが、それにしては刺激がないし、洗浄力はそれほど高くないような気がするんですよね。

不思議…と、使いながら思っているのですが。

安くて、大きくて、使用感が良くて、刺激がなくて、でも成分はすご~く高級なものとかではないわけで。
何年もいろんなシャンプーを買ってきて、裏側の成分なんかもじっと見てきて、解せないんですけどw

結局は自分の頭皮の状態と成分の相性なのかなって思っています。試してみないとわからないですね💦
あと、シャンプーはしっかり流すことが大事ですね。

私にとっては数少ない使えるヘアケアです。

今週はヘアケアカテゴリが10%オフなので、紹介コード5%オフも使うと1100円程度で購入可能です。


Luseta Beauty



にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ
にほんブログ村
関連記事

スポンサーリンク

 0

COMMENTS

シャンプー・コンディショナー