iHerbで口コミを書くと、最大で1ドル+αのクレジットがもらえるよ!
iHerbでレビュー(口コミ)を書くと、1ドルの紹介クレジットがもらえるプログラムが10月から始まっているのをご存知ですか?
今までいくつかレビューを書いてはいたものの、このブログがあったので積極的には書いてなかったんですよね。
私のマイページはまだレビューが少ないのですが、今後は余裕があれば書きます…!
紹介コードを使って紹介する人はいないし…という方でも、レビューを書けば自分のお買い物の割引をためることができるんです。
皆さんも書いてみてはいかがでしょうか?
iHerbの紹介プログラムに参加されている方が条件です。
詳細は、2020年7月1日以降に購入した商品の口コミ(レビュー)を書くと、1投稿につき1USドルの紹介クレジットがもらえます。
さらに、投稿したレビューや回答が「役に立った」と投票されるごとに、0.10USドル(10円程度)がもらえます。
「役立った」の投票については、レビュー1件につき上限が100ドルまで付与されるということなので、口コミと合計で最大101ドルまでクレジットがもらえます。
最近書いた口コミにも1ドル、「役立った」の0.1ドルで、合計1.01ドルがついていました!

過去のレビューや回答に対しては、2020年10月1日以降に「役に立った」と投票された場合のみ、紹介クレジットがもらえるようです。
私が書いた5月のレビューですが、「役立った」の0.1ドルがついていました!
「役立った」を投稿するのは1日5件まで。
参考になったレビューには「役立った」を押して、0.1ドルのプレゼントをしてあげることが可能です。
プログラムについてのよくある質問はこのページから確認できます。

紹介クレジットはレビューを投稿、及び「役に立った」と投票されてから、35日以内にアカウントに表示されるとのこと。
そのクレジットは保留中のクレジットになり、35日後に利用可能な紹介クレジットになります。
利用可能クレジットは、アカウントに表示されてから180日間有効。新しい紹介クレジットを獲得することで、有効期限はリセットされます。
マイぺージにて今利用できる紹介クレジットの金額や、承認待ちで保留中の金額なども確認できます。
レビューが承認されクレジットが付与されたかどうかは、マイレビューからチェックすると確認できます。いつ獲得したかは表示されないようです。

iHerbは商品に関する正直なご意見を尊重しているということなので、良いレビューまたネガティブなレビューであっても投稿できます。
カスタマーフィードバックガイドラインに沿って商品の感想を投稿すればOKです。
ちなみに私が書いた以前のレビューで、これに気づかず2件ほどブロックされてました…修正&再申請もできます。
他社との比較をしてしまったのがブロックの理由かな。
書いてはいけないレビューの内容はガイドラインに書いてありましたので、以下の内容を確認してみてくださいね。
iHerbのレビューを書いて承認されれば、1ドルのクレジットがもらえます。
iHerbの商品は日本の方のレビューも多くて、私も参考にさせてもらったりしています。
ぜひiHerbで口コミを書いてみてくださいね♡
今までいくつかレビューを書いてはいたものの、このブログがあったので積極的には書いてなかったんですよね。
私のマイページはまだレビューが少ないのですが、今後は余裕があれば書きます…!
紹介コードを使って紹介する人はいないし…という方でも、レビューを書けば自分のお買い物の割引をためることができるんです。
皆さんも書いてみてはいかがでしょうか?
iHerbで口コミを書くと1ドル+「役立った」の投票で0.1ドルもらえるUGC(ユーザー作成コンテンツ)プログラムの内容
iHerbの紹介プログラムに参加されている方が条件です。
詳細は、2020年7月1日以降に購入した商品の口コミ(レビュー)を書くと、1投稿につき1USドルの紹介クレジットがもらえます。
さらに、投稿したレビューや回答が「役に立った」と投票されるごとに、0.10USドル(10円程度)がもらえます。
「役立った」の投票については、レビュー1件につき上限が100ドルまで付与されるということなので、口コミと合計で最大101ドルまでクレジットがもらえます。
最近書いた口コミにも1ドル、「役立った」の0.1ドルで、合計1.01ドルがついていました!

過去のレビューや回答に対しては、2020年10月1日以降に「役に立った」と投票された場合のみ、紹介クレジットがもらえるようです。
私が書いた5月のレビューですが、「役立った」の0.1ドルがついていました!
「役立った」を投稿するのは1日5件まで。
参考になったレビューには「役立った」を押して、0.1ドルのプレゼントをしてあげることが可能です。
プログラムについてのよくある質問はこのページから確認できます。

iHerbで口コミを書いて、いつクレジットがもらえるの?クレジットの確認方法
紹介クレジットはレビューを投稿、及び「役に立った」と投票されてから、35日以内にアカウントに表示されるとのこと。
そのクレジットは保留中のクレジットになり、35日後に利用可能な紹介クレジットになります。
利用可能クレジットは、アカウントに表示されてから180日間有効。新しい紹介クレジットを獲得することで、有効期限はリセットされます。
マイぺージにて今利用できる紹介クレジットの金額や、承認待ちで保留中の金額なども確認できます。
レビューが承認されクレジットが付与されたかどうかは、マイレビューからチェックすると確認できます。いつ獲得したかは表示されないようです。


iHerbの口コミ投稿で書いていいこと、悪いこと
iHerbは商品に関する正直なご意見を尊重しているということなので、良いレビューまたネガティブなレビューであっても投稿できます。
カスタマーフィードバックガイドラインに沿って商品の感想を投稿すればOKです。
ちなみに私が書いた以前のレビューで、これに気づかず2件ほどブロックされてました…修正&再申請もできます。
他社との比較をしてしまったのがブロックの理由かな。
書いてはいけないレビューの内容はガイドラインに書いてありましたので、以下の内容を確認してみてくださいね。
紹介コード、オファー、または広告を含むもの
嘘であること、不正確なこと、または誤解を招くことが分かっているもの
第三者の保有する著作権、特許、商標、営業秘密、その他の所有権、パブリシティー権またはプライバシーを侵害するもの
法律、法令、条例または規制に違反するもの
中傷的なもの、名誉毀損的なもの、憎悪的なもの、人種的または宗教的バイアスを備えているもの、攻撃的なもの、違法に脅迫する内容のもの、違法に個人または団体にハラスメントを行なうことが合理的に考えられるもの
不快な言葉を含むもの
連絡先情報(メールアドレス、電話番号、住所など)を含むもの
個人情報(名前、社会保障番号、出身地など)を含むもの
弊社競合会社の製品やサービスを参照するもの
暴力、詐欺、違法薬物の使用、未成年者による飲酒、児童虐待、動物虐待など、違法行為を奨励したり、支援する内容のもの
サイトに投稿されたUGCまたはその著者について批判的な内容のもの
医学的アドバイスの含まれたもの
他のサイトユーザーに関するデータを収集したもの
サーバーやネットワークを含む、本サイトの閲覧禁止領域へのアクセスすることを可能とするもの
「私のページを見てください」、「役に立ちそうなら私のレビューにいいねしてください」、「自分の名前をクリックしてください」というようなメッセージが含まれているもの
まとめ
iHerbのレビューを書いて承認されれば、1ドルのクレジットがもらえます。
iHerbの商品は日本の方のレビューも多くて、私も参考にさせてもらったりしています。
ぜひiHerbで口コミを書いてみてくださいね♡
- 関連記事
-
-
iHerbで口コミを書くと、最大で1ドル+αのクレジットがもらえるよ! 2020/11/02
-
アイハーブのロイヤルティクレジットとストアクレジットとは? 2018/07/22
-
スポンサーリンク
はじめまして。
レビューを書いてから1ドル貰えるまで
35日もかかるのですか!
情報をありがとうございます。
ためになります~m(_ _)m