Nature's GateがiHerbのプライベートブランドに!また買えるようになって良かった!
iHerbで購入できなくなっていた、Nature's Gate(ネイチャーズゲート)がリニューアルして帰ってきました!
しかもiHerbプライベートブランドになっていて、2度びっくり!
日本へも発送可能ですよ。

Nature's Gate, Biotin & Bamboo Shampoo for Thin Hair, 16 fl oz (473 ml)
あの有名なネイチャーズゲートにiHerbのプライベートブランド商品の文字を見つけて、とにかく驚きました。
何が違うのか知りたかったので、在庫があったシャンプーのみ購入。
容器の裏側の印字にて、registered trademark of MadreLabs(MadreLabsの商標登録)
manufactured for MadreLabs(MadreLabsのために製造)とあります。
MadreLabsはiHerbオリジナルブランドなので、iHerbの専売商品ということです。
まだ商品数が少ないのですが、今後は増えて安定して買えるのでは⁉と期待しています。
日本でも販売していましたが、ネットの口コミだと去年の11月あたりから製造・販売終了していたみたいですね。
iHerbでも、数年前から買える時期があったり、買えない時期があったりしました。
2018年ごろに一度日本に発送してもらえなくなって、また再開したのに販売終了という流れだったので、日本のお店との権利の関係なのかな?と思っていましたが、こういうことになるとは!

成分をひとつひとつ調べてみましたが、おそらく同一なのでリピーターさんも安心して購入できるのではないかなと思います。
以前よりちょっと値段が上がってしまいましたが、まだお手頃価格で購入可能です。
以前の成分
水、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、ココイルイセチオン酸Na、ココアンホジ酢酸2Na、ラウリルグルコシド、グリセリン、ビオチン、パンテノール、ホホバ種子油、ルリジサ種子油、トコフェロール、アスコルビン酸、ホクベイフウロソウエキス、オリーブ葉エキス、サンシキスミレエキス、ダイサンチク葉/茎エキス、ナイアシン、PCA-Na、乳酸Na、システイン、アルギニン、セリン、トレオニン、アスパラギン酸、パルミチン酸アスコルビル、PCA、グリシン、アラニン、バリン、イソロイシン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、ポリソルベート20、レウコノストック/ダイコン根発酵液、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ウンデシレン酸グリセリル、水酸化Na、フェノキシエタノール、クエン酸、香料
リニューアル後の成分のGoogle翻訳
水、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、ココイルイセチオン酸ナトリウム、ラウリルグルコシド、ココアンフォ二酢酸二ナトリウム、グリセリン、ビオチン、パンテノール、シモンドシアチネンシス(ジョジョバ)種子油、ボラゴオフィシナリス種子油、トコフェロール、アスコルビン酸、ゼラニウムマキュラタム抽出物、ビオラトリコロール抽出物、尋常性バンブサ葉/茎抽出物、ナイアシン、PCAナトリウム、乳酸ナトリウム、システイン、アルギニン、セリン、スレオニン、アスパルミン酸、パルミチン酸アスコルビル、PCA、グリセリン、アラニン、バリン、イソロイシン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、ポリソルベート20、ロイコノストック/ラディッシュルート発酵ろ液、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、グリセリルウンデシレン酸塩、水酸化ナトリウム、フェノキシエタノール、クエン酸、香料*。
*フタル酸フリー
•ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、またはココ硫酸塩を含まない•フタル酸エステル、PEG、ブチレングリコール、または人工着色料を含まない

ポンプ式からシンプルな形状の注ぎ口になりました。
ビニール包装もきちんとされていて、空輸にも液漏れせず耐えそうな感じです。
消費期限は2022年8月でした。


現在購入できるのは4種類のみですが、ザクロのシャンプーがあって、コンディショナーはまだ入荷していなことなどから、今後増えていくのでは?と思っています。
私は今MadreLabsかLusetaのヘアケアを愛用していますが、ネイチャーズゲートはかゆみが出やすいヘアケア難民だった私にも使える数少ないシャンプーです。
今回のiHerbプライベートブランド化は、とてもうれしいです。
現在、お試し品カテゴリにあり、一注文につき一回限りで20%オフになっています。気になる方はお早めに!
ランキングに参加しています♪
応援クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
しかもiHerbプライベートブランドになっていて、2度びっくり!
日本へも発送可能ですよ。

Nature's Gate, Biotin & Bamboo Shampoo for Thin Hair, 16 fl oz (473 ml)
Nature's Gate(ネイチャーズゲート)がiHerbのPB商品になってる!
あの有名なネイチャーズゲートにiHerbのプライベートブランド商品の文字を見つけて、とにかく驚きました。
何が違うのか知りたかったので、在庫があったシャンプーのみ購入。
容器の裏側の印字にて、registered trademark of MadreLabs(MadreLabsの商標登録)
manufactured for MadreLabs(MadreLabsのために製造)とあります。
MadreLabsはiHerbオリジナルブランドなので、iHerbの専売商品ということです。
まだ商品数が少ないのですが、今後は増えて安定して買えるのでは⁉と期待しています。
日本でも販売していましたが、ネットの口コミだと去年の11月あたりから製造・販売終了していたみたいですね。
iHerbでも、数年前から買える時期があったり、買えない時期があったりしました。
2018年ごろに一度日本に発送してもらえなくなって、また再開したのに販売終了という流れだったので、日本のお店との権利の関係なのかな?と思っていましたが、こういうことになるとは!

成分をひとつひとつ調べてみましたが、おそらく同一なのでリピーターさんも安心して購入できるのではないかなと思います。
以前よりちょっと値段が上がってしまいましたが、まだお手頃価格で購入可能です。
以前の成分
水、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、ココイルイセチオン酸Na、ココアンホジ酢酸2Na、ラウリルグルコシド、グリセリン、ビオチン、パンテノール、ホホバ種子油、ルリジサ種子油、トコフェロール、アスコルビン酸、ホクベイフウロソウエキス、オリーブ葉エキス、サンシキスミレエキス、ダイサンチク葉/茎エキス、ナイアシン、PCA-Na、乳酸Na、システイン、アルギニン、セリン、トレオニン、アスパラギン酸、パルミチン酸アスコルビル、PCA、グリシン、アラニン、バリン、イソロイシン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、ポリソルベート20、レウコノストック/ダイコン根発酵液、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ウンデシレン酸グリセリル、水酸化Na、フェノキシエタノール、クエン酸、香料
リニューアル後の成分のGoogle翻訳
水、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、ココイルイセチオン酸ナトリウム、ラウリルグルコシド、ココアンフォ二酢酸二ナトリウム、グリセリン、ビオチン、パンテノール、シモンドシアチネンシス(ジョジョバ)種子油、ボラゴオフィシナリス種子油、トコフェロール、アスコルビン酸、ゼラニウムマキュラタム抽出物、ビオラトリコロール抽出物、尋常性バンブサ葉/茎抽出物、ナイアシン、PCAナトリウム、乳酸ナトリウム、システイン、アルギニン、セリン、スレオニン、アスパルミン酸、パルミチン酸アスコルビル、PCA、グリセリン、アラニン、バリン、イソロイシン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、ポリソルベート20、ロイコノストック/ラディッシュルート発酵ろ液、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、グリセリルウンデシレン酸塩、水酸化ナトリウム、フェノキシエタノール、クエン酸、香料*。
*フタル酸フリー
•ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、またはココ硫酸塩を含まない•フタル酸エステル、PEG、ブチレングリコール、または人工着色料を含まない

ポンプ式からシンプルな形状の注ぎ口になりました。
ビニール包装もきちんとされていて、空輸にも液漏れせず耐えそうな感じです。
消費期限は2022年8月でした。

iHerbで販売されているNature's Gateのヘアケアは今のところ4種類

現在購入できるのは4種類のみですが、ザクロのシャンプーがあって、コンディショナーはまだ入荷していなことなどから、今後増えていくのでは?と思っています。
製造元 ネイチャーズゲート
製造元 ネイチャーズゲート
製造元 ネイチャーズゲート
私は今MadreLabsかLusetaのヘアケアを愛用していますが、ネイチャーズゲートはかゆみが出やすいヘアケア難民だった私にも使える数少ないシャンプーです。
今回のiHerbプライベートブランド化は、とてもうれしいです。
現在、お試し品カテゴリにあり、一注文につき一回限りで20%オフになっています。気になる方はお早めに!
ランキングに参加しています♪
応援クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
【CP-1 3Seconds Hair Fill-Up】サラサラ!3秒ウォータートリートメント 2020/12/28
-
髪が弱っているので、白髪染めにスーリヤヘナカラークリームのバーガンディを再び。 2020/11/11
-
サロン品質!LusetaBeautyのティーツリー&アルガンオイルのシャンプーとコンディショナー 2020/11/06
-
Nature's GateがiHerbのプライベートブランドに!また買えるようになって良かった! 2020/10/26
-
Luseta Beautyの結合・復元シャンプーでカラーや縮毛矯正で傷んだ髪もサラツヤ! 2020/07/29
-
毛玉になるほどもつれ、絡まりやすい髪をサラサラにしてくれた神ヘアマスク 2019/01/15
-
iHerbオリジナルシャンプー Mild By Natureのローズマリーミント 2019/01/05
-
スポンサーリンク