毎日マスクでも使いやすくておすすめ!ベアミネラルの水感スティックファンデーション
こんにちは!momoです。
ベアミネラルのCRハイドレイティングファンデーションスティックSPF 25とベアブロ フルカバレッジコンシーラーがとっても良かったので紹介しますね♪
ベアミネラルのスティックファンデーションは、30%以上のミネラルウオーターが含まれる、クリーミーでなめらかな水感ファンデーション。
使い方としては額、鼻、あごにかけて顔に直接塗り、手で広げるだけ。仕上がりもなかなか綺麗です。
これ、マスク生活にとっても便利でお気に入りです。
bareMinerals, Complexion Rescue(コンプレクションレスキュー)、ハイドレーティングファンデーションスティック、SPF25、バタークリーム03、10g(0.35オンス)
午後に仕事から帰ってきて、コロナ感染予防ですぐシャワーをするのですが、このファンデーションは石鹸だけでサッと落ちるのがお気に入りポイントです。
買い物に外出するときにはファンデ、帰ってきてファンデをまた落とす・・
この面倒な繰り返しが、クレンジングいらずなので、とても便利。
しかも普段使いできるほど、仕上がりがきれい☆
というわけで、外出用のエスティーローダーのファンデーションの出番がほぼなくなってしまったくらい、メインで使ってます。
私が購入したのは、03のバタークリーム(標準的な肌色)
画像は手持ちのエスティーローダーのダブルウェアの標準色との比較ですが、ベアミネラルのほうが気持ち明るいかな?
乾燥肌だからか、下地によってはちょっと毛穴が目立つのですが…
潤いのあるファンデーションで密着、軽く仕上がるので、マスク下でもドロドロになりにくいのが良いです。

ファンデーションのカバー力はあまり高くないので、シミ隠しに一緒に買ったベアプロのコンシーラー07は、スティックファンデーションの色(03バタークリーム)より少し暗めの色。
スティックタイプは狙ったシミにピンポイントで付けやすく、とても使いやすいです!
16時間持つという事で、しっかりフィットして気になる部分を目立たなくしてくれます。

bareMinerals, ベアプロ、16時間フルカバレッジコンシーラー、ミディアムウォーム07、2.5 g
石鹸で洗ってみましたが、スティックファンデーションはせっけんで落ちるのに、コンシーラーはしっかり残ってますね。

どちらもかなり使いやすく、毎日マスクだし、メイクが面倒…という方にもおすすめです。
このファンデやコンシーラーもそうですが、ベアミネラルはiHerbで買うと国内の価格より40%くらい安いものがあったりするのでチェックしてみるといいかも。
bareMinerals, Complexion Rescue(コンプレクションレスキュー)、ハイドレーティングファンデーションスティック、SPF25、バタークリーム03、10g(0.35オンス)
bareMinerals, ベアプロ、16時間フルカバレッジコンシーラー、ミディアムウォーム07、2.5 g
bareMinerals
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
ベアミネラルのCRハイドレイティングファンデーションスティックSPF 25とベアブロ フルカバレッジコンシーラーがとっても良かったので紹介しますね♪
ベアミネラルのスティックファンデーションは、30%以上のミネラルウオーターが含まれる、クリーミーでなめらかな水感ファンデーション。
使い方としては額、鼻、あごにかけて顔に直接塗り、手で広げるだけ。仕上がりもなかなか綺麗です。
これ、マスク生活にとっても便利でお気に入りです。

bareMinerals, Complexion Rescue(コンプレクションレスキュー)、ハイドレーティングファンデーションスティック、SPF25、バタークリーム03、10g(0.35オンス)
午後に仕事から帰ってきて、コロナ感染予防ですぐシャワーをするのですが、このファンデーションは石鹸だけでサッと落ちるのがお気に入りポイントです。
買い物に外出するときにはファンデ、帰ってきてファンデをまた落とす・・
この面倒な繰り返しが、クレンジングいらずなので、とても便利。
しかも普段使いできるほど、仕上がりがきれい☆
というわけで、外出用のエスティーローダーのファンデーションの出番がほぼなくなってしまったくらい、メインで使ってます。

私が購入したのは、03のバタークリーム(標準的な肌色)
画像は手持ちのエスティーローダーのダブルウェアの標準色との比較ですが、ベアミネラルのほうが気持ち明るいかな?
乾燥肌だからか、下地によってはちょっと毛穴が目立つのですが…
潤いのあるファンデーションで密着、軽く仕上がるので、マスク下でもドロドロになりにくいのが良いです。

ファンデーションのカバー力はあまり高くないので、シミ隠しに一緒に買ったベアプロのコンシーラー07は、スティックファンデーションの色(03バタークリーム)より少し暗めの色。
スティックタイプは狙ったシミにピンポイントで付けやすく、とても使いやすいです!
16時間持つという事で、しっかりフィットして気になる部分を目立たなくしてくれます。


bareMinerals, ベアプロ、16時間フルカバレッジコンシーラー、ミディアムウォーム07、2.5 g
石鹸で洗ってみましたが、スティックファンデーションはせっけんで落ちるのに、コンシーラーはしっかり残ってますね。

どちらもかなり使いやすく、毎日マスクだし、メイクが面倒…という方にもおすすめです。
このファンデやコンシーラーもそうですが、ベアミネラルはiHerbで買うと国内の価格より40%くらい安いものがあったりするのでチェックしてみるといいかも。
bareMinerals, Complexion Rescue(コンプレクションレスキュー)、ハイドレーティングファンデーションスティック、SPF25、バタークリーム03、10g(0.35オンス)
bareMinerals, ベアプロ、16時間フルカバレッジコンシーラー、ミディアムウォーム07、2.5 g
bareMinerals
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
iHerbで1位。激安!Enoughのコラーゲンファンデーションのレポ。注文した商品が足りなかったので返金してもらいました。 2021/03/10
-
ベアミネラルのファンデーション3種類を比較。ベアプロ リキッドファンデーション ゴールデンアイボリー08 2020/08/07
-
マスクにファンデーションが付きにくい!イニスフリーのノーシーバムミネラルパウダーがいろいろ便利。 2020/07/02
-
毎日マスクでも使いやすくておすすめ!ベアミネラルの水感スティックファンデーション 2020/06/16
-
日本未発売 ロレアル カラーリッシュシャインリップスティック 906 2020/01/05
-
プチプラとは思えない、EcoTools(エコツールズ)の美しく一日を始める化粧ブラシセット 2019/04/18
-
花粉による肌荒れを防いでくれている、プチプラファンデーションと下地 2019/03/14
-
スポンサーリンク