Sukinのシャンプー&コンディショナーを使い切ってみました。成分良好で安いのでおすすめです。
オーストラリアNO.1スキンケアブランドの、Sukinのシャンプー&コンディショナーを使い切りました。
ヘアケアはiHerbのMild By Natureのビオチンシャンプーを気に入って使っていますが、Sukinのヘアケアもかなり良いです。
値段もかなり安いし、成分良好です。なんでレビュー伸びないの!?って感じ。
Sukinは新しい商品だからなんですが、埋もれないようにレビューします。

Sukin, Natural Balance Shampoo, Normal Hair, 16.9 fl oz (500 ml)
Sukin, Natural Balance Conditioner, Normal Hair, 16.9 fl oz (500 ml)
Sukinの製品はオーストラリアのナチュラル原料で作られいて、動物性の素材を使っていません。
ビーガンで、動物実験をしておらず、生分解性の優れた製品を作っている環境や安全性にこだわった優しい企業。
また、以下の原料を使用していないと書いてありました。
SukinはオーストラリアではNO.1のナチュラルスキンケアブランドだそうです。
シャンプーは透明なとろっとしたジェル、コンディショナーは白いクリームです。
香りは優しいシトラスでいい香り。薄くてさほど残らないですが、ナチュラルコスメっぽい自然な感じ。
ノンシリコンにこだわると、仕上がりのサラッとツルッと感が出せないような気がしてくるのですが、ちゃんとなめらかになり髪もしなやかにまとまります。
使った感想としては、髪が軽い!です。
ナチュラル系かつノーマルヘア用なので、リッチさみたいなのはなく補修効果はそれほどでも?という感じがしました。
シリコン系のつるつる感が嫌いな方には、ナチュラルな仕上がりでとても良いような気もします。
髪が傷んでいたり、油っぽかったりするとシャンプーの使用量が多くなるかもしれないです。私も使いはじめは泡立たなかったんだけど、途中から急に洗いやすくなり、地肌も髪も軽くなってきました。
地肌のコンディションと髪のコンディションがよくなってくると、ちゃんと泡立つんです。
それから、コンディショナーとセットで使うのをおすすめします。シャンプーの洗い上がりはきしみますが、コンディショナーを使うとするんと変わるタイプです。
仕上がりは柔らかな感じの髪になります。
最近の市販のヘアケアはおしゃれで肌に優しい商品がだいぶ増えてきましたよね。
昔みたいにラウリル・ラウレス・・みたいな洗浄剤を使った製品はかなり減って、敏感肌の私も使えるヘアケアがかなり増えたんですが、値段が高くないですか?
裏の成分を見て私が使ってみたいなって思うものは、1500円くらいで普通かな?という感じで、高くて3000円とか・・・。
このシャンプーは洗浄剤が肌に優しいとされるコカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルイセチオン酸ナトリウムで値段が900円台とかなりお手頃です。
シャンプーは多めに使わないと泡立たないので、コスパがいいとは言えませんが、成分にこだわるなら良いシャンプーだと思います。

Mild By Natureやネイチャーズゲートもそうだけど、ヘアケアはiHerbってやっぱり安いです。
そうそう、ネイチャーズゲートは日本への発送を再開しています。
Sukinのノーマルは私が使った感じだと、ネイチャーズゲートよりは泡立つ、Mild By Natureのビオチンシャンプーほど泡立たない&洗浄力は強くないです。
使い切ってみたのは、最後まで使ってみて本当に痒くならなかったか知りたかったからなのですが、これは大丈夫でしたよ。
この3ブランドで私はシャンプージプシーを卒業出来ました。
Sukinは良かったのでまた買うつもりです♡
Sukin, Natural Balance Shampoo, Normal Hair, 16.9 fl oz (500 ml)
Sukin, Natural Balance Conditioner, Normal Hair, 16.9 fl oz (500 ml)
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
ヘアケアはiHerbのMild By Natureのビオチンシャンプーを気に入って使っていますが、Sukinのヘアケアもかなり良いです。
値段もかなり安いし、成分良好です。なんでレビュー伸びないの!?って感じ。
Sukinは新しい商品だからなんですが、埋もれないようにレビューします。

Sukin, Natural Balance Shampoo, Normal Hair, 16.9 fl oz (500 ml)
Sukin, Natural Balance Conditioner, Normal Hair, 16.9 fl oz (500 ml)
Sukinはこだわりのナチュラルコスメブランド
Sukinの製品はオーストラリアのナチュラル原料で作られいて、動物性の素材を使っていません。
ビーガンで、動物実験をしておらず、生分解性の優れた製品を作っている環境や安全性にこだわった優しい企業。
また、以下の原料を使用していないと書いてありました。
NOペトロラタム/鉱油
NO 合成香料
NO 動物由来誘導体
NO人工色素
NO 強力な界面活性剤
NO プロピレングリコール
NO MEA / DEA / TEA
NOフタレート
NOトリクロサン
NO 硫酸
NO パラベン
NO シリコン
NO EDTA
SukinはオーストラリアではNO.1のナチュラルスキンケアブランドだそうです。
テクスチャーと香りと使用感
シャンプーは透明なとろっとしたジェル、コンディショナーは白いクリームです。
香りは優しいシトラスでいい香り。薄くてさほど残らないですが、ナチュラルコスメっぽい自然な感じ。
ノンシリコンにこだわると、仕上がりのサラッとツルッと感が出せないような気がしてくるのですが、ちゃんとなめらかになり髪もしなやかにまとまります。
使った感想としては、髪が軽い!です。
ナチュラル系かつノーマルヘア用なので、リッチさみたいなのはなく補修効果はそれほどでも?という感じがしました。
シリコン系のつるつる感が嫌いな方には、ナチュラルな仕上がりでとても良いような気もします。
シャンプーはノンシリコンだけどちゃんと泡立ちます
髪が傷んでいたり、油っぽかったりするとシャンプーの使用量が多くなるかもしれないです。私も使いはじめは泡立たなかったんだけど、途中から急に洗いやすくなり、地肌も髪も軽くなってきました。
地肌のコンディションと髪のコンディションがよくなってくると、ちゃんと泡立つんです。
それから、コンディショナーとセットで使うのをおすすめします。シャンプーの洗い上がりはきしみますが、コンディショナーを使うとするんと変わるタイプです。
仕上がりは柔らかな感じの髪になります。
Sukinのヘアケアはすごく値段が安い
最近の市販のヘアケアはおしゃれで肌に優しい商品がだいぶ増えてきましたよね。
昔みたいにラウリル・ラウレス・・みたいな洗浄剤を使った製品はかなり減って、敏感肌の私も使えるヘアケアがかなり増えたんですが、値段が高くないですか?
裏の成分を見て私が使ってみたいなって思うものは、1500円くらいで普通かな?という感じで、高くて3000円とか・・・。
このシャンプーは洗浄剤が肌に優しいとされるコカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルイセチオン酸ナトリウムで値段が900円台とかなりお手頃です。
シャンプーは多めに使わないと泡立たないので、コスパがいいとは言えませんが、成分にこだわるなら良いシャンプーだと思います。

Mild By Natureやネイチャーズゲートもそうだけど、ヘアケアはiHerbってやっぱり安いです。
そうそう、ネイチャーズゲートは日本への発送を再開しています。
Sukinのノーマルは私が使った感じだと、ネイチャーズゲートよりは泡立つ、Mild By Natureのビオチンシャンプーほど泡立たない&洗浄力は強くないです。
使い切ってみたのは、最後まで使ってみて本当に痒くならなかったか知りたかったからなのですが、これは大丈夫でしたよ。
この3ブランドで私はシャンプージプシーを卒業出来ました。
Sukinは良かったのでまた買うつもりです♡
Sukin, Natural Balance Shampoo, Normal Hair, 16.9 fl oz (500 ml)
Sukin, Natural Balance Conditioner, Normal Hair, 16.9 fl oz (500 ml)
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
Luseta Beautyの結合・復元シャンプーでカラーや縮毛矯正で傷んだ髪もサラツヤ! 2020/07/29
-
毛玉になるほどもつれ、絡まりやすい髪をサラサラにしてくれた神ヘアマスク 2019/01/15
-
iHerbオリジナルシャンプー Mild By Natureのローズマリーミント 2019/01/05
-
Sukinのシャンプー&コンディショナーを使い切ってみました。成分良好で安いのでおすすめです。 2018/12/03
-
Life Flo Health(ライフ フローヘルス)のビオチンシャンプー&コンディショナー レモンクリーム 2018/02/24
-
Puracyのシャンプーとコンディショナーで髪がサラサラ!低刺激のボタニカルシャンプー 2017/09/06
-
新しいエコナチュラルヘアケア。エコロヴィスタのシャンプーとトリートメントはとっても好印象 2017/06/27
-
スポンサーリンク