iHerbのサイトで英語から日本語に変えたい場合の切り替え方法
iHerbってなぜか急に日本語表示が英語表示の画面に切り替わる時があるんですよね・・・
グーグル検索とかで、英語で書かれたiHerbページをクリックすると切り替わったままになっちゃうことがあるみたいですね。
日本語サイトがいきなり英語サイトになるって、iHerb初心者の方にとっては困りますよね。
そういうときは、日本語サイトにすぐ戻しましょう。
iHerbのサイトの英語から日本語への変更方法を参考にしてみてくださいね。
逆に英語サイトが見たい!という時には手順を逆にすればいいので簡単です。

英語サイトでも、Clomeの翻訳機能があるとなんとなく怪しい日本語で見れてします。
ただし、通貨を円にしておかないと、ドル決済になってしまうこともあるので、気をつけたほうがいいです。
そういうこともあるので、日本語で表示したほうがいいかなと思います。
アイハーブのサイトを英語から日本語にする方法を、紹介します。
左上の言語ボタンをクリック

下方向でJAPANを探す (イスラエルのひとつ下、14番目くらい)
JAPANを選ぶ
設定を保存するを押すと日本語で表示されます。
アイハーブのアプリで言語を切り替えられるのは左上メニューバーです。
メニューバーをクリックして
settingsを押します
lunguage Currencyを押すと4つの項目が出てきますので
一箇所ずつクリックして
日本
日本語
JPY(¥)
メートル法
になるように合わせていきます。
例えば、Select Your CountryはJAPANをクリックし、Continueを押す。
このように設定します。
設定が終わったら、保存します。
一番簡単なのは、iHerbモバイルサイトのトップ画面のずーっと一番下までスクロールすると、言語切り替えボタンがあります。
ボタンをクリックすると国・言語・通貨が選べるので
日本・日本語・日本円に選択してくださいね。
アイハーブのモバイルの日本語の変更はメニューからもできます。

右上メニューから、設定をクリック
一番下のLanguage/currencyをクリック
クリックでJAPANを選択
日本・日本語・JPYになるようにします。
このように設定したら
設定を保存します。
アイハーブの日本語・英語の切替方法は以上です。
慣れると簡単ですので、やってみてくださいね。
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
グーグル検索とかで、英語で書かれたiHerbページをクリックすると切り替わったままになっちゃうことがあるみたいですね。
日本語サイトがいきなり英語サイトになるって、iHerb初心者の方にとっては困りますよね。
そういうときは、日本語サイトにすぐ戻しましょう。
iHerbのサイトの英語から日本語への変更方法を参考にしてみてくださいね。
逆に英語サイトが見たい!という時には手順を逆にすればいいので簡単です。

英語サイトでも、Clomeの翻訳機能があるとなんとなく怪しい日本語で見れてします。
ただし、通貨を円にしておかないと、ドル決済になってしまうこともあるので、気をつけたほうがいいです。
そういうこともあるので、日本語で表示したほうがいいかなと思います。
アイハーブのサイトの英語表示から日本語表示への変更方法
アイハーブのサイトを英語から日本語にする方法を、紹介します。
iHerbのPCサイトの英語表示→日本語表示へ変更方法

左上の言語ボタンをクリック

下方向でJAPANを探す (イスラエルのひとつ下、14番目くらい)
JAPANを選ぶ

設定を保存するを押すと日本語で表示されます。
iHerbアプリの英語から日本語への変更
アイハーブのアプリで言語を切り替えられるのは左上メニューバーです。

メニューバーをクリックして

settingsを押します

lunguage Currencyを押すと4つの項目が出てきますので
一箇所ずつクリックして
日本
日本語
JPY(¥)
メートル法
になるように合わせていきます。

例えば、Select Your CountryはJAPANをクリックし、Continueを押す。

このように設定します。

設定が終わったら、保存します。

iHerbモバイルサイトの英語から日本語への変更
一番簡単なのは、iHerbモバイルサイトのトップ画面のずーっと一番下までスクロールすると、言語切り替えボタンがあります。

ボタンをクリックすると国・言語・通貨が選べるので

日本・日本語・日本円に選択してくださいね。

アイハーブのモバイルの日本語の変更はメニューからもできます。

右上メニューから、設定をクリック

一番下のLanguage/currencyをクリック

クリックでJAPANを選択
日本・日本語・JPYになるようにします。

このように設定したら

設定を保存します。
アイハーブの日本語・英語の切替方法は以上です。
慣れると簡単ですので、やってみてくださいね。
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
iHerbのサイトで英語から日本語に変えたい場合の切り替え方法 2018/09/25
-
iHerb(アイハーブ)の商品の探し方・効率の良い検索方法 2017/08/19
-
スポンサーリンク