4月にアイハーブから届いた商品をまとめて紹介します
最近アイハーブから届いた商品です。
下の集合画像の他にも、何点かありますので紹介します♪

Annie's Naturalsのオーガニック ケチャップ
Annie's Naturals,の美味しいオーガニックケチャップです。
トマトが濃厚。甘みがあって、酸味があって、スパイスの味が効いていて美味しい。
何本買っても満足度が高いトマトケチャップです。
Annie's Naturals, オーガニック ケチャップ 24 oz (680 g)
沢山の微量ミネラルが取れる生きた天然塩
フランスのブルターニュ地方で作られる、ケルト海の塩田で作られている伝統的な塩です。こちらもお気に入りで久しぶりにリピートです。美味しいです。
グレーがかった天然の塩で、独自の地質により、82の微量ミネラルが入っています。
塩微量ミネラルは人体に好影響を与えると言われています。
フランスで厳格に定められている規格があり、汚染や添加物がなく、世界中の医師、栄養士、シェフが推奨するほどの商品だそうです。
Celtic Sea Salt, ライトグレーセルティック, バイタルミネラルブレンド, 1 ポンド (454 g)
Zandの亜鉛がが摂取できるエルダーベリーの飴

亜鉛の摂取を子供にさせたくて買いました。亜鉛(グルコン酸亜鉛として)5 mg入っています。
エルダーベリーは細胞内にウイルスが入り込むのを防ぐ力があるとされ、風邪やインフル対策によく使われます。
味付けが玄米シロップで、優しい甘みの飴。
Zand, エルダーベリー亜鉛、Herbalozenge、甘いエルダーベリー、トローチ15個
Barlean's オーガニックのフラックスオイル

アイハーブで亜麻仁油を選ぶならBarlean's, がオススメです。鮮度を気にする亜麻仁油ですが、遮光ボトルと密封性が良いので鮮度が保てます。
お味噌汁や、サラダにかけるだけで自然にオメガ3を摂取できます。
以前はハイリグナンタイプを買っていましたが、今回は普通のフラックスオイルを選びました。
リグナン入りはさらに抗酸化作用が高く、女性ホルモン様の作用が「亜麻リグナン」にあります。更年期などにはよいみたいですが、今回は子供にも食べさせる用に普通のタイプを買ってみました。癖がなく美味しいですが、ちょっと苦みあり。
Barlean's, オーガニック, 新鮮, フラックスオイル, 12 液体オンス (355 ml)
ネイティブアメリカンの浄化ホワイトセージ

ネイティブアメリカンが儀式や祈りを行う際に、古くから神聖なハーブとして使われてきたホワイトセージです。
葉に火をつけて消し、その煙にくぐらせることでパワーストーンや空間の浄化に使います。香りも強めのお香のような感じ。
ずっと前から気になっていて、買ってみたのですが、手のひらほどの大きさで大きいです。
レビューでは、市販より値段がかなり安いとのこと。
昨日はやたらと自然故障で物が壊れたので家を浄化しました(^^; ありがたや~
Sage Spirit, ネイティブアメリカン・インセンス、ホワイトセージ、小(4-5 Inches)、1個入り
Laird Superfood オーガニックのペルー産コーヒー

オーガニックペルーは酸味が低く、飲みやすいベーシックなコーヒーという感じ。コクがあります。
届いたロットは香りが薄めでした。以前アイハーブで買ったMt. Whitney Coffee Roastersのコーヒーが良すぎたから比較しちゃうと残念。
でも、水出しのアイスコーヒーにしてみたら、しっかり色も出て美味しく出来ました。
Laird Superfood は珍しくココナッツから作られたコーヒーに良さそうなクリーマー(粉のミルク)をつくっているので、それも気になってます。
Laird Superfood, オーガニックペルーコーヒー、ミディアムロースト、グラウンド、12オンス (340 g)
ocromega OMEGA-3 キッズ用のオメガ3グミ

キッズ用のオメガ3です。うちの子供はジェルタイプの魚油は匂いが苦手みたいなので、グミタイプを買ってみました。
これは魚油の匂いや味を感じることなく、とても美味しいです。
甘く酸っぱいフルーツ味。
子供用のオメガ3サプリメントは選択肢が少ないのですが、食べれるものが見つかって良かったです。
DHA/EPAの量は50mg/10mgと少なめですが、食べてくれるだけいいかな。
Coromega, オメガ3, 子供向けグミフルーツ, 60グミフルーツ
カリフォルニアゴールドのコエンザイムQ10
アイハーブオリジナルのお手頃価格の酸化型コエンザイムQ10(ユビキノン)です。
体のすべての細胞に存在するコエンザイムQ10を摂取すると、心臓機能向上や体の不調改善に役立つということで、安くなるとパパが飲んでます。
USPグレード(米国薬局方)の基準に合格した製品です。
California Gold Nutrition, CoQ10 TapiOgels 100 mg 30タピオカ植物性ソフトゲル
消臭力抜群のマウスウオッシュ TheraBreath

いつも買っているオーラルリンスのセラブレス。餃子を食べた後など、ニンニク、ネギ系の硫酸系の匂いが一瞬で消えるので、欠かせないマウスウォッシュです。
TheraBreath, 新鮮な息, 含嗽液, マイルドミント, 16液量オンス(473 ml)
Eco Lips 紫外線防止(spf30)のリップクリーム
スルスル伸びて塗りやすく、白くならないのでとてもよいです。
リップでも唇むけちゃう私ですが、これは大丈夫でした。肌に優しいかも。
夏の口紅の下地にも良いかも。
Eco Lips Inc., Classic Sun Protection, SPF 30 Sport, 0.15 oz.
エコツールズのドライブラッシング用ブラシ

EcoTools, ドライブラシ、1本
一つ前のブログにレビュー書きました。人口毛だし、固めのタッチであまり好きではありませんでした。
今回は久しぶりのリピ品、オススメが多いです♪
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
下の集合画像の他にも、何点かありますので紹介します♪

Annie's Naturalsのオーガニック ケチャップ

Annie's Naturals,の美味しいオーガニックケチャップです。
トマトが濃厚。甘みがあって、酸味があって、スパイスの味が効いていて美味しい。
何本買っても満足度が高いトマトケチャップです。
Annie's Naturals, オーガニック ケチャップ 24 oz (680 g)
沢山の微量ミネラルが取れる生きた天然塩

フランスのブルターニュ地方で作られる、ケルト海の塩田で作られている伝統的な塩です。こちらもお気に入りで久しぶりにリピートです。美味しいです。
グレーがかった天然の塩で、独自の地質により、82の微量ミネラルが入っています。
塩微量ミネラルは人体に好影響を与えると言われています。
フランスで厳格に定められている規格があり、汚染や添加物がなく、世界中の医師、栄養士、シェフが推奨するほどの商品だそうです。
Celtic Sea Salt, ライトグレーセルティック, バイタルミネラルブレンド, 1 ポンド (454 g)
Zandの亜鉛がが摂取できるエルダーベリーの飴

亜鉛の摂取を子供にさせたくて買いました。亜鉛(グルコン酸亜鉛として)5 mg入っています。
エルダーベリーは細胞内にウイルスが入り込むのを防ぐ力があるとされ、風邪やインフル対策によく使われます。
味付けが玄米シロップで、優しい甘みの飴。
Zand, エルダーベリー亜鉛、Herbalozenge、甘いエルダーベリー、トローチ15個
Barlean's オーガニックのフラックスオイル

アイハーブで亜麻仁油を選ぶならBarlean's, がオススメです。鮮度を気にする亜麻仁油ですが、遮光ボトルと密封性が良いので鮮度が保てます。
お味噌汁や、サラダにかけるだけで自然にオメガ3を摂取できます。
以前はハイリグナンタイプを買っていましたが、今回は普通のフラックスオイルを選びました。
リグナン入りはさらに抗酸化作用が高く、女性ホルモン様の作用が「亜麻リグナン」にあります。更年期などにはよいみたいですが、今回は子供にも食べさせる用に普通のタイプを買ってみました。癖がなく美味しいですが、ちょっと苦みあり。
Barlean's, オーガニック, 新鮮, フラックスオイル, 12 液体オンス (355 ml)
ネイティブアメリカンの浄化ホワイトセージ

ネイティブアメリカンが儀式や祈りを行う際に、古くから神聖なハーブとして使われてきたホワイトセージです。
葉に火をつけて消し、その煙にくぐらせることでパワーストーンや空間の浄化に使います。香りも強めのお香のような感じ。
ずっと前から気になっていて、買ってみたのですが、手のひらほどの大きさで大きいです。
レビューでは、市販より値段がかなり安いとのこと。
昨日はやたらと自然故障で物が壊れたので家を浄化しました(^^; ありがたや~
Sage Spirit, ネイティブアメリカン・インセンス、ホワイトセージ、小(4-5 Inches)、1個入り
Laird Superfood オーガニックのペルー産コーヒー

オーガニックペルーは酸味が低く、飲みやすいベーシックなコーヒーという感じ。コクがあります。
届いたロットは香りが薄めでした。以前アイハーブで買ったMt. Whitney Coffee Roastersのコーヒーが良すぎたから比較しちゃうと残念。
でも、水出しのアイスコーヒーにしてみたら、しっかり色も出て美味しく出来ました。
Laird Superfood は珍しくココナッツから作られたコーヒーに良さそうなクリーマー(粉のミルク)をつくっているので、それも気になってます。
Laird Superfood, オーガニックペルーコーヒー、ミディアムロースト、グラウンド、12オンス (340 g)
ocromega OMEGA-3 キッズ用のオメガ3グミ

キッズ用のオメガ3です。うちの子供はジェルタイプの魚油は匂いが苦手みたいなので、グミタイプを買ってみました。
これは魚油の匂いや味を感じることなく、とても美味しいです。
甘く酸っぱいフルーツ味。
子供用のオメガ3サプリメントは選択肢が少ないのですが、食べれるものが見つかって良かったです。
DHA/EPAの量は50mg/10mgと少なめですが、食べてくれるだけいいかな。
Coromega, オメガ3, 子供向けグミフルーツ, 60グミフルーツ
カリフォルニアゴールドのコエンザイムQ10
アイハーブオリジナルのお手頃価格の酸化型コエンザイムQ10(ユビキノン)です。
体のすべての細胞に存在するコエンザイムQ10を摂取すると、心臓機能向上や体の不調改善に役立つということで、安くなるとパパが飲んでます。
USPグレード(米国薬局方)の基準に合格した製品です。
California Gold Nutrition, CoQ10 TapiOgels 100 mg 30タピオカ植物性ソフトゲル
消臭力抜群のマウスウオッシュ TheraBreath

いつも買っているオーラルリンスのセラブレス。餃子を食べた後など、ニンニク、ネギ系の硫酸系の匂いが一瞬で消えるので、欠かせないマウスウォッシュです。
TheraBreath, 新鮮な息, 含嗽液, マイルドミント, 16液量オンス(473 ml)
Eco Lips 紫外線防止(spf30)のリップクリーム
スルスル伸びて塗りやすく、白くならないのでとてもよいです。
リップでも唇むけちゃう私ですが、これは大丈夫でした。肌に優しいかも。
夏の口紅の下地にも良いかも。
Eco Lips Inc., Classic Sun Protection, SPF 30 Sport, 0.15 oz.
エコツールズのドライブラッシング用ブラシ

EcoTools, ドライブラシ、1本
一つ前のブログにレビュー書きました。人口毛だし、固めのタッチであまり好きではありませんでした。
今回は久しぶりのリピ品、オススメが多いです♪
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
11月にアイハーブから届いた商品をまとめて紹介します 2018/11/23
-
8月にアイハーブから届いた商品をまとめて紹介します 2018/10/01
-
7月にアイハーブから届いた商品をまとめて紹介します 2018/07/09
-
4月にアイハーブから届いた商品をまとめて紹介します 2018/05/21
-
12月、1月にアイハーブから届いた商品をまとめて紹介します② 2018/01/30
-
12月、1月にアイハーブから届いた商品をまとめて紹介します① 2018/01/24
-
11月にアイハーブから届いた商品!お菓子・コスメ・サプリなど沢山買いました。 2017/12/11
-
スポンサーリンク
0