アイハーブのボディブラッシング用ボディブラシ EcoToolsとEarth Therapeuticsの比較
最近、ほぼ毎日子供にボディブラッシングしています。
ブラシはEarth Therapeutics, アーゴフォームを使っていますが、もうひとつ試してみたくて、EcoToolsのボディブラッシング用のブラシを買いました。
エコツールズの化粧ブラシはフワフワで質感も良く大好きなのですが、ボディブラシは好みではありませんでした。残念。


EcoToolsのドライブラッシング用のブラシですが、毛が硬くて太めです。毛は見た感じで分かっていただけるかなと思いますが、ナイロンのような人口毛です。
ハンドル部分は竹製。
ドライブラッシングをすると、強めのタッチで気持ち良い感じです。
でも、合成繊維が切りっぱなしなので、皮膚がひっかれる感じがあり、このボディブラシはあまりお勧めではありません^^;
人口の繊維でブラッシングすると皮膚の黒ずみにもなりやすいらしいので、天然の毛でできたドライブラシがやはり良いと思います。

Earth Therapeuticsのボディブラシは、エコツールズよりさらに値段が安い約600円!
こちらはイノシシ毛です。裏にはマッサージ用の突起がついています。
EcoToolsより柔らかいですが、ほどよく刺激はある毛の質です。
子どもの感想も、いままで使ってきたEarth Therapeuticsのボディブラシが断然気持ちが良いとのこと。
ボディブラシはリンパの流れに沿ってブラッシングすることで、刺激による血流改善、セルライトの解消や、古い角質を落として皮膚の生まれ変わりを助けます。
![IMG_20180516_134821[1]](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/h/e/iherb/20180516143645644.jpg)
私の使い方は子供の自律神経の改善なので、背中の毛の流れに沿って肩からから下に優しくブラシをかけています。
鍼灸の先生に教えてもらった神経の改善方法で、毛が逆立たないようにしています。
そのまま寝ちゃうことも結構あります^^

Earth Therapeutics, アーゴフォーム、 マッサージブラシ、 1本
お肌が綺麗になりたいとか、セルライトを減らしたいとか、自律神経を改善したいとか理由がないと、ボディブラッシングは続かないかも?と思います。
疲れてお風呂に入りたいのに、まず全身にブラシをかけるというのは案外継続しにくいです。
ボディブラシは高価なものも沢山ありますが、こういう安いもので続くか試してみると良いですよ。安いといっても値段以上の価値がありますし。
ぜひ、使ってみてくたさい。
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
ブラシはEarth Therapeutics, アーゴフォームを使っていますが、もうひとつ試してみたくて、EcoToolsのボディブラッシング用のブラシを買いました。
エコツールズの化粧ブラシはフワフワで質感も良く大好きなのですが、ボディブラシは好みではありませんでした。残念。

EcoToolsのドライブラシについて

EcoToolsのドライブラッシング用のブラシですが、毛が硬くて太めです。毛は見た感じで分かっていただけるかなと思いますが、ナイロンのような人口毛です。
ハンドル部分は竹製。
ドライブラッシングをすると、強めのタッチで気持ち良い感じです。
でも、合成繊維が切りっぱなしなので、皮膚がひっかれる感じがあり、このボディブラシはあまりお勧めではありません^^;
人口の繊維でブラッシングすると皮膚の黒ずみにもなりやすいらしいので、天然の毛でできたドライブラシがやはり良いと思います。

Earth Therapeuticsのボディブラシ
Earth Therapeuticsのボディブラシは、エコツールズよりさらに値段が安い約600円!
こちらはイノシシ毛です。裏にはマッサージ用の突起がついています。
EcoToolsより柔らかいですが、ほどよく刺激はある毛の質です。
子どもの感想も、いままで使ってきたEarth Therapeuticsのボディブラシが断然気持ちが良いとのこと。
ボディブラシはリンパの流れに沿ってブラッシングすることで、刺激による血流改善、セルライトの解消や、古い角質を落として皮膚の生まれ変わりを助けます。
![IMG_20180516_134821[1]](https://blog-imgs-77.fc2.com/i/h/e/iherb/20180516143645644.jpg)
私の使い方は子供の自律神経の改善なので、背中の毛の流れに沿って肩からから下に優しくブラシをかけています。
鍼灸の先生に教えてもらった神経の改善方法で、毛が逆立たないようにしています。
そのまま寝ちゃうことも結構あります^^

Earth Therapeutics, アーゴフォーム、 マッサージブラシ、 1本
お肌が綺麗になりたいとか、セルライトを減らしたいとか、自律神経を改善したいとか理由がないと、ボディブラッシングは続かないかも?と思います。
疲れてお風呂に入りたいのに、まず全身にブラシをかけるというのは案外継続しにくいです。
ボディブラシは高価なものも沢山ありますが、こういう安いもので続くか試してみると良いですよ。安いといっても値段以上の価値がありますし。
ぜひ、使ってみてくたさい。
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ダイソーのアイブローペンシルとフィジシャンズフォーミュラのアイライナーは安くてきれいに書けるのでずっとリピしています 2018/08/12
-
リアルテクニクスのブラッシュクラッシュ#300 ピンクと紫のキラキラブラシが可愛い 2018/07/29
-
敏感肌・乾燥肌がツヤ肌に!ポール&ジョーの日焼け止め兼用下地。 2018/07/19
-
アイハーブのボディブラッシング用ボディブラシ EcoToolsとEarth Therapeuticsの比較 2018/05/16
-
ニュートロジーナ(Neutrogena)のリキッドファンデーションが綺麗で好きな仕上がり 2018/04/11
-
アイハーブオリジナルコスメ、アゼリークのナチュラル成分のリップグロスが可愛い 2018/02/16
-
アゼリック(Azelique)のファンデーションの色がイエベの私にぴったりでした! 2018/02/08
-
スポンサーリンク