☆iHerb割引コード情報☆
今週お得なコードは記事内に。お得なセールはすぐ終わるので X(Twitter)で紹介してます@organicmomoフォローしてね!

・初めての方限定 20%オフ NEW20
・リピーターさん 5%オフ MIW622
・60ドル以上 10%オフ 
GOLD60
・120ドル以上で iHerbのプライベートブランドが30%オフ 
GOLD120
※その他のブランドは10%オフ

紹介コードは自由にお使いください♪

Yogourmet(ヨーグルメット)の手作りヨーグルトの種菌キット 3種類それぞれの作り方

ヨーグルトの種菌、フリーズドライ粉末のYogourmet(ヨーグルメット)でヨーグルトを作りました♪

ヨーグルメットはアイハーブで人気のヨーグルトの手作りキット。三種類あり、手軽に種菌が購入できます。


いままでも通販でヨーグルトキットなどを買ったりしていたのですが、これは6パックも入っていて、安い!

初めて豆乳ヨーグルトを作って食べてみたんですが、まろやかでとっても美味しかったですよ♡

20180301143510162.jpg   

Yogourmet, フリーズドライ ヨーグルトスターター(朝食), 1オンス(30 g)

suzu*さんが同じブランドのプロバイオティクスの方をリピート購入されていたのを見て、とりあえずベーシックなヨーグルトを買ってみました♡

プロバイオティクスのタイプの作り方などはsuzu*さんの記事が参考になりますよ♪


20180301143046257.jpg 

豆乳ヨーグルトってどんな味?



豆乳の味がしたら子供が食べないだろうし、果たして美味しいのかと不安だったのですが、全く心配いりませんでした。

不思議と豆の味はどこかへ行ってしまうので気にならず、クリーミーな感じのまろやかなヨーグルトになります。

牛乳でも作ってみたのですが、こちらも同じくらいまろやかで美味しいヨーグルトができました。

味は豆乳でも、牛乳でも大きな違いがあまり感じなく、酸味があまり口に残らないヨーグルトで(味音痴ではないと思う・・)

甘くすれば、子どもでも美味しく食べれました♪

Yogourmetは3種類、それぞれに醗酵の温度が違うようです 



作り方は一般的な手作りヨーグルトと同じですが、それぞれのキットで保温の温度が違います。

ケフィアのスターターキットは醗酵温度が低く、常温でヨーグルトを作ることが可能です。

温度が高くなりすぎてしまうと、菌が死んでしまうこともあるそうなので温度には注意です。

パックの中身はこんな感じです。フリーズドライの種菌は扱いやすいのがいいですね^^

20180301144925870.jpg


Yogourmet, フリーズドライ ヨーグルトスターター (42~44℃)

YOG-21203.jpg 

Yogourmet, フリーズドライ ヨーグルトスターター(朝食), 1オンス(30 g)


牛乳1ℓ当たり5g(1袋)使用

牛乳1ℓを82℃または沸騰させて加熱してから、42-44℃まで冷まし、冷ました牛乳を少量コップに入れ、本品5 g(1パック)を溶かしてください。元の1リットル容器に戻しよく混ぜてください。

4-4時間半またはお望みの固さになるまで、ヨーグルトメーカーで培養します。どんな機器を使っても作ます。醗酵を止めるには冷蔵してください。牛乳、山羊乳や豆乳とご使用ください。豆乳を使用した場合の結果は、異なる場合があります。


Yogourmet, プロバイオティクス入りのヨーグルトスターター (23~25℃)

YOG-12109.jpg 

Yogourmet, プロバイオティクス入りのフリーズドライヨーグルトスターター, 6パケット, 各5 g


牛乳1ℓ当たり5g(1袋)使用

牛乳1ℓを82℃または沸騰させて加熱してから、23-25°Cまで冷ましてください。
冷ました牛乳を少量コップに入れ、本品5 g(1パック)を溶かしてください。元の1リットル容器に戻しよく混ぜてください。
ヨーグルトメーカーを使って12時間~15時間程度お好みの固さになるまで固めてください。
醗酵を止めるには冷蔵庫へ入れてください。


Yogourmet, ケフィール・スターター (23~25℃)

YOG-12106.jpg 

Yogourmet, ケフィール・スターター、フリーズ・ドライ、 6 パック、各 5 g

牛乳1ℓ当たり5g(1袋)使用

牛乳1ℓを82℃または沸騰させて加熱してから、23-25°Cまで冷まします。
冷ました牛乳を少量コップに入れ、本品5 g(1パック)を溶かしてください。元の1リットル容器に戻しよく混ぜてください。
牛乳を清潔な容器に注ぎ、蓋をして室温で置いて下さい(約24時間)。
醗酵を止めるために、約8時間冷蔵庫に入れましょう。
ケフィアは常に冷蔵保存して下さい。



手作りヨーグルトは簡単でたっぷり作れて美味しい!



数年前に買ったヨーグルトメーカーがあったので、牛乳はそれで作りましたが、豆乳ヨーグルトはパッケージのままだとヨーグルトメーカーに入らないことに後から気づいたの^^;

仕方なく、鍋で温めてヨーグルト粉末を投入し、ホットカーペットの上に半日ほど置いておいたら豆乳ヨーグルトが出来上がっていました(笑)

私の持っているヨーグルトメーカーは、昔のタイプの牛乳パックのまま作れるタイプなんですが、最近のものは温度管理ができて甘酒や塩麹や、キムチや納豆まで作れるんですね!

知らなかった・・。

アイリスオオヤマの飲むヨーグルトが作れるタイプの新製品が年末に出たからか、amazonでだいぶ安くなっているみたい。

今この価格からさらに5%オフだったので、さっき買いなおししちゃいました。

何を作ろうかな~!楽しみです。


アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー プレミアム 温度調節機能付き IYM-012

新品価格
¥2,980から
(2018/3/1 13:57時点)







ランキングに参加しています♪ 
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ
にほんブログ村
関連記事
☆iHerb割引コード情報☆

・初めての方限定 20%オフ NEW20

・リピーター 5%オフ MIW622

・60ドル以上 10%オフ 
GOLD60

・iHerbのプライベートブランドを120ドル以上カートに入れると 30%オフ 
GOLD120
※その他のブランドも10%オフ

カートに入れてからコードのリンクをクリックで割引適用されます。
紹介コードは自由にお使いください♪

スポンサーリンク

 4

COMMENTS

suzu*
2018/03/02 (Fri) 10:18

No title

momoさん

こんにちはー!!

わぁ!!momoさんの記事で紹介してくださるなんて、とっても嬉しいです(*´∇`*)ありがとうございます!!

ヨーグルトスターターはまだ購入したことがなかったのですが、これだけ温度が高くてもいいなんて気付きませんでした。ほんと、いつも詳しく調べてくださるので、勉強になります♡

私も最初は心配していたのですが、豆乳の味って、割と気にならないですよね。よく購入しているプロバイオティクス味も、ところどころに豆っぽい感じは残るものの、あまり気にならず、我が家の娘たちもよく食べてくれます!ただ、うちもそうなのですが、甘味が少ないから、こちらもジャムとか必須かもしれません。

それにしても、ホットカーペットの上で半日置いておいたら出来上がるなんて、大発見ですね!思わず、大爆笑してしまいました(笑

ヨーグルトメーカー、プレミアムタイプが、安くなっているのですね!いいなぁ♡このメーカーでつくる、甘酒、ものすごくお勧めです!!材料が平凡でも、こんなに甘くなるんだ!?って驚きました。これだけは白米で作っているのですが、玄米でもできるのかしら?

momoさんのレビューを楽しみにしています(*´∇`*)また遊びに来ますねー!!

momo
2018/03/03 (Sat) 09:26

Re: No title

suzu*さん

こんにちは!素敵な商品を紹介していただきありがとございます!
酸味がなくてとても好みです!

そうそう、普通のヨーグルトのほうだけ温度が高くて、四時間ほどでできるみたいなんですよね。

温度の違いがあるなんてビックリですよね。よくよく見ないと分からないです。

ちなみに、ホットカーペット作の豆乳ヨーグルトは、本当に豆の味も粒も出ませんでした。

プロバイオティクスとは味が違うかもしれませんね(^^)

玄米!我が家、最近ずっと発芽玄米なんですよ~

甘酒、やってみます♡

sanbonge
2018/03/05 (Mon) 22:19

初めまして

時々ブログを拝見させていただいています。i Herbを利用するようになったのも、momoさんの記事を読んでからです。
以前紹介されていたシャンプーなどを購入しました。
今日も何気なく見させていただくと、私も毎日作って食べている豆乳ヨーグルトのことを書いていらっしゃったのでコメント入れさせていただきました。
豆乳ヨーグルトは使う豆乳によってかなり味が変わってきますが、私のお気に入りは「ふくれん」の豆乳です。
今日記事にもUPさせていただきましたので気が向いたら覗いてみてください。
いつもは私は種菌は「ソイケフィ」というものを使っていますが、i Herbでも種菌が買えるのですね。

momo
2018/03/06 (Tue) 12:33

Re: 初めまして

sanbongeさま

はじめまして!コメントどうもありがとうございました(*^-^*)

アイハーブを始められたのが、私のブログなんてとても嬉しいです♪

豆乳ヨーグルトを始めたばかりなので、というか豆乳ヨーグルトなるものを知ったのがつい最近で(笑)

美味しい豆乳情報ありがとうございます!早速ブログ見に行きますね(^^)

また、ぜひぜひ覗きに来てくださいね♡

食品