iHerb(アイハーブ)の楽天市場店、知ってた?でも値段が高いのでアイハーブ日本語サイトで買ってね
※2018年11月現在、iHerb楽天市場店は出店していないようです。
楽天市場にiHerb(アイハーブ)の店舗が出店されていました。今日気づいてびっくり。
商品は少ないけど、アイハーブの商品が楽天で購入できるようになったんですね。

ちなみにショップはこちらです。IHERB(楽天市場店)
アイハーブユーザーの方は、価格を見てお気づきだと思いますが、実は楽天のアイハーブ店は割引がなくて値段が高いので、おすすめはしません。
ただ、楽天だと住所やカードの登録がしてあれば、面倒なくぽちっと買えることがメリットなんです。
ポイントがつくとか、JCBの決済手数料がかからないとかちょっとした違いがあります。
アイハーブを利用されている方なら、割引についてよくわかっていらっしゃると思うので、アイハーブ初心者の方向けにこの記事を書いています。
アイハーブとアイハーブ楽天市場店の違いはかなりあるので、アイハーブの日本語サイトで買いましょう。同じところから買って同じようにして発送されるのですから。
アイハーブ日本語サイトはVISA・マスターカード・アメリカンエスプレス以外は手数料無料、JCBなどそれ以外は手数料がかかるので、ペイパルを使うか、コンビニ払いを使うのもおすすめです。
アイハーブは日本語で注文できますし、実際注文してみると簡単です。
楽天市場で買っても、実際は同じアイハーブから個人輸入しているだけ。値段はだいぶ違うので、私はアイハーブの日本語サイトで購入することをおすすめします。
人気のリプライセルと、ライフエクステンションのtwo-per-day(旧タイプで同じ商品)を比較しても、楽天はちょっと値段が高いかなと思います。
アイハーブのサイトで購入すれば、5%割引のクーポンコード(私のであればMIW622)も毎回使えるし、次回使える5%オフのロイヤルティクレジットも利用できるので、リピーターになるのであれば毎回10%オフです。
初回の方は5ドル割引のプロモコード(Welcome5)も使えるので、さらにお得なんですよね。
(クーポンコードはショッピングカートに入力するだけです。)
ほとんどのケースでアイハーブのサイトより楽天市場店のお買い物は高くなると思います。
これは自社販売じゃないから仕方ないですよね。

LypriCel, リポソームビタミンC、 30包、 各0.2液量オンス (5.7 ml)

Life Extension, Two--Per-Day Tablets, 120 Tablets(旧)⇒新商品はこちら
今週は楽天市場のお買い物マラソンです。一店舗買うごとにポイントが1倍・2倍と上がっていく仕組み。
9店舗購入すれば、ポイントが最大10倍、さらに下のような条件でプラスアルファの特典があるので、全部加入してるとすると7倍と考えると、お買い物マラソン時にはアイハーブでも最大で17倍のポイントが付与されます。

ポイントの倍率がかなり高ければ、アイハーブのサイトより割引率が良くなるかも。リプライセルはポイント17倍だと楽天の方が有利。普通の人だとそんなにポイントアップはしないよね。
アイハーブの楽天市場店独自のポイントアップキャンペーンとか、あるといいかもしれないですね。
金額に至っては、今後ポイントアップがない限りはアイハーブのサイトで買うほうが断然安いです。
品物が届く期間も一緒です。
ちなみに楽天カードユーザーの今の私のポイントは6倍。

私は楽天市場店では買わないかな・・ショップ独自のポイントアップで10倍くらいついたら考えるかも。
アイハーブは割引の多いショップなので、ぜひアイハーブ日本語サイトで上手に割引を利用しながら、お買い物してくださいね。
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
楽天市場にiHerb(アイハーブ)の店舗が出店されていました。今日気づいてびっくり。
商品は少ないけど、アイハーブの商品が楽天で購入できるようになったんですね。

ちなみにショップはこちらです。IHERB(楽天市場店)
アイハーブとアイハーブの楽天市場店の違い
アイハーブユーザーの方は、価格を見てお気づきだと思いますが、実は楽天のアイハーブ店は割引がなくて値段が高いので、おすすめはしません。
ただ、楽天だと住所やカードの登録がしてあれば、面倒なくぽちっと買えることがメリットなんです。
ポイントがつくとか、JCBの決済手数料がかからないとかちょっとした違いがあります。
お買い物はアイハーブ日本語サイトで
アイハーブを利用されている方なら、割引についてよくわかっていらっしゃると思うので、アイハーブ初心者の方向けにこの記事を書いています。
アイハーブとアイハーブ楽天市場店の違いはかなりあるので、アイハーブの日本語サイトで買いましょう。同じところから買って同じようにして発送されるのですから。
アイハーブ日本語サイトはVISA・マスターカード・アメリカンエスプレス以外は手数料無料、JCBなどそれ以外は手数料がかかるので、ペイパルを使うか、コンビニ払いを使うのもおすすめです。
アイハーブ日本語サイトで買うメリット
・初回の方はWelcome5のプロモコードで5ドルオフ+紹介クーポンコードで5%オフ
・リピーターでも、紹介クーポンコードで5%オフ
・次回自動で使える、注文の5%分のロイヤルティクレジット(キャッシュバックのような割引)あり
・値段がそもそも安い
・品数がはるかに多い
・セール品や期間限定の割引セールなどが多数
・メルマガに登録すると、割引プロモコードの配布もあります。
・初回の方はWelcome5のプロモコードで5ドルオフ+紹介クーポンコードで5%オフ
・リピーターでも、紹介クーポンコードで5%オフ
・次回自動で使える、注文の5%分のロイヤルティクレジット(キャッシュバックのような割引)あり
・値段がそもそも安い
・品数がはるかに多い
・セール品や期間限定の割引セールなどが多数
・メルマガに登録すると、割引プロモコードの配布もあります。
アイハーブは日本語で注文できますし、実際注文してみると簡単です。
楽天市場で買っても、実際は同じアイハーブから個人輸入しているだけ。値段はだいぶ違うので、私はアイハーブの日本語サイトで購入することをおすすめします。
アイハーブ楽天市場店の価格について
人気のリプライセルと、ライフエクステンションのtwo-per-day(旧タイプで同じ商品)を比較しても、楽天はちょっと値段が高いかなと思います。
アイハーブのサイトで購入すれば、5%割引のクーポンコード(私のであればMIW622)も毎回使えるし、次回使える5%オフのロイヤルティクレジットも利用できるので、リピーターになるのであれば毎回10%オフです。
初回の方は5ドル割引のプロモコード(Welcome5)も使えるので、さらにお得なんですよね。
(クーポンコードはショッピングカートに入力するだけです。)
ほとんどのケースでアイハーブのサイトより楽天市場店のお買い物は高くなると思います。
これは自社販売じゃないから仕方ないですよね。
![]() LypriCel(リプライセル) リポソームビタミンC 30包 各5.7 ml |

LypriCel, リポソームビタミンC、 30包、 各0.2液量オンス (5.7 ml)
![]() Life Extension, ライフエクステンション Two--Per-Day Tablets,トゥーパーディタブレット 120 Tablets |

Life Extension, Two--Per-Day Tablets, 120 Tablets(旧)⇒新商品はこちら
アイハーブの楽天市場店、買い方によっては安くなるかも?
今週は楽天市場のお買い物マラソンです。一店舗買うごとにポイントが1倍・2倍と上がっていく仕組み。
9店舗購入すれば、ポイントが最大10倍、さらに下のような条件でプラスアルファの特典があるので、全部加入してるとすると7倍と考えると、お買い物マラソン時にはアイハーブでも最大で17倍のポイントが付与されます。

ポイントの倍率がかなり高ければ、アイハーブのサイトより割引率が良くなるかも。リプライセルはポイント17倍だと楽天の方が有利。普通の人だとそんなにポイントアップはしないよね。
アイハーブの楽天市場店独自のポイントアップキャンペーンとか、あるといいかもしれないですね。
楽天で買うメリット
・楽天ポイントが付く・使えること。
・決済が楽天市場独自の物を使っているので、JCBなどのカードでも手数料がかからないこと。
・営業時間内はフリーダイヤルなどで連絡が取れること。
・楽天に住所・カード情報などを登録してあれば、すぐに注文できること
・楽天ポイントが付く・使えること。
・決済が楽天市場独自の物を使っているので、JCBなどのカードでも手数料がかからないこと。
・営業時間内はフリーダイヤルなどで連絡が取れること。
・楽天に住所・カード情報などを登録してあれば、すぐに注文できること
金額に至っては、今後ポイントアップがない限りはアイハーブのサイトで買うほうが断然安いです。
品物が届く期間も一緒です。
ちなみに楽天カードユーザーの今の私のポイントは6倍。

私は楽天市場店では買わないかな・・ショップ独自のポイントアップで10倍くらいついたら考えるかも。
アイハーブは割引の多いショップなので、ぜひアイハーブ日本語サイトで上手に割引を利用しながら、お買い物してくださいね。
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
アイハーブで一度限り全品11%オフのプロモコード!私の買いたいもの 2018/06/22
-
今週のセール♪メンズセール&お菓子、アンネマリーボーリンドなどおすすめ品の紹介 2018/06/16
-
iHerbの新商品コスメいろいろ♪気になるブランドを書き出してみました。 2018/06/07
-
iHerb(アイハーブ)の楽天市場店、知ってた?でも値段が高いのでアイハーブ日本語サイトで買ってね 2017/11/08
-
PayPal(ペイパル)でのアイハーブの支払い方法。手数料と使い方について 2017/11/04
-
アイハーブのプロモコード・紹介コードって何?クーポン割引の仕組み 2017/08/22
-
新しく発売されたリポソームビタミンCがトライアルでお買い得です!!リプライセルとの違いについて 2017/07/04
-
スポンサーリンク