ハーバルサビーを塗ってみたオデコと眉間の小さい角栓が消滅!イボも縮小したよ
長年、おでこ、こめかみ、眉間、耳の後ろに吹き出物?白ニキビ?がたくさんあって悩んでいました。
ザラッとしている吹き出物の中から、白い角質がぽろぽろと中からとれるアレです。
私は20年くらい前からあったような気がしますが、皆さんもあるのかな?
それがハーバルサビーを塗ったら一晩でなくなってしまったのです。
Country Comfort, ハーバルサビー、 ゴールデンシール・ミルラ、 2オンス (57 g)
成分はサフラワーオイル・スイートアーモンドオイル・ビーズワックス・ゴールデンシールの根・ミルラ・ビタミンB・A・Dです。
クリームというよりバームのような感じですが、塗ってみると案外ベタベタしません。
むしろ肌が、収斂の方に傾く感じです。
質感は柔らかく、肌で溶けるような感じ。
ミルラの甘くスパイシーな香りですが、薄いのであまり気にならないですね。
1ミリ以下の小さな角質が肌からポロって出てくることありませんか?
おでこなどにできる小さい吹き出物は、古い皮脂とたんぱく質、雑菌が混ざったものが原因らしいのですが、ハーバルサビ―を薄く塗っただけで、それがほとんどなくなりました。
こういう白ニキビって、ふやかす、優しく洗う、食生活に気を付けるというのが良いみたいですが、頑張ってもなくならなかったんですよね(^^;
私にとってはおでこのブツブツが長年の悩みだったので大きな変化でした。
吹き出物が消滅した理由はよくわかりませんが、正直いまのところ手放せないです。
もう一つ感じたのが、私には顔に小さいイボの尋常性疣贅(ウイルス性疣贅)?が沢山あるのですが、これも縮小しているんですよね。
ファンデを塗った時や触った感じが、フラットになっているので分かります。
これはレ―ザーでとろうかな、、角質の吹き出物と見分けがつかないな・・と思っていたのですが、吹き出物がなくなったおかげで見分けがつくようになりました。
どちらも塗るのをやめてしまうと再発するので、せっせと塗ってます。
今のところイボは小さくなるものの、消滅する気配はないですが、殺菌力に期待はしています。
ミルラは木の樹液からとれるもので、抗菌・抗真菌・抗炎症作用があります。ゴールデンシールは抗菌性や抗ウイルス性があり、風邪などでも民間薬として利用されることのあるハーブです。
ハーバルサビ―のアイハーブの説明ですが、アトピー・乾癬や傷などに肌の外傷用としても使える製品です。
そんなこんなで、驚く効果を発揮してくれたハーバルサビ―なのです。
さらに、ほっぺの長年の炎症にも良いのかな?と試してみたらこれまた、ほぼ治りました。
私的には、ステロイド?と突っ込みたくなるくらいな治り方。
塗っている間は吹き出物もイボもフラットになるので、毛穴のコメドなどやイボに抗菌力や収縮作用がある気がします。
切り傷や、やけど、痔などに効いた、かゆみが減るというレビューも結構多いので参考にしてみてくださいね。
肌の調子の悪いところを治癒させる印象のバームです。
個人差があるし、あまり絶賛してもな~(嘘っぽいし)、、と思って、レビューが逆に書きにくかったのですが、良かったです。
オイル系のバームですが、保湿はしっかりしたほうがいいです。
肌をふっくらさせるとか、栄養を与えるといった印象は薄くて逆に乾燥気味になります。
小さいサイズは500円以下で十分な量があるので、お試ししやすいと思います
Country Comfort, ハーバルサビー、 ゴールデンシール・ミルラ、 2オンス (57 g)
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
ザラッとしている吹き出物の中から、白い角質がぽろぽろと中からとれるアレです。
私は20年くらい前からあったような気がしますが、皆さんもあるのかな?
それがハーバルサビーを塗ったら一晩でなくなってしまったのです。

Country Comfort, ハーバルサビー、 ゴールデンシール・ミルラ、 2オンス (57 g)
成分はサフラワーオイル・スイートアーモンドオイル・ビーズワックス・ゴールデンシールの根・ミルラ・ビタミンB・A・Dです。
クリームというよりバームのような感じですが、塗ってみると案外ベタベタしません。
むしろ肌が、収斂の方に傾く感じです。
質感は柔らかく、肌で溶けるような感じ。
ミルラの甘くスパイシーな香りですが、薄いのであまり気にならないですね。
塗ったらおでこのブツブツが気にならなくなった
1ミリ以下の小さな角質が肌からポロって出てくることありませんか?
おでこなどにできる小さい吹き出物は、古い皮脂とたんぱく質、雑菌が混ざったものが原因らしいのですが、ハーバルサビ―を薄く塗っただけで、それがほとんどなくなりました。
こういう白ニキビって、ふやかす、優しく洗う、食生活に気を付けるというのが良いみたいですが、頑張ってもなくならなかったんですよね(^^;
私にとってはおでこのブツブツが長年の悩みだったので大きな変化でした。
吹き出物が消滅した理由はよくわかりませんが、正直いまのところ手放せないです。
小さいイボに塗ってみたら、縮小しているし肌がフラットに
もう一つ感じたのが、私には顔に小さいイボの尋常性疣贅(ウイルス性疣贅)?が沢山あるのですが、これも縮小しているんですよね。
ファンデを塗った時や触った感じが、フラットになっているので分かります。
これはレ―ザーでとろうかな、、角質の吹き出物と見分けがつかないな・・と思っていたのですが、吹き出物がなくなったおかげで見分けがつくようになりました。
どちらも塗るのをやめてしまうと再発するので、せっせと塗ってます。
今のところイボは小さくなるものの、消滅する気配はないですが、殺菌力に期待はしています。
ミルラとゴールデンシールの抗菌力とは
ミルラは木の樹液からとれるもので、抗菌・抗真菌・抗炎症作用があります。ゴールデンシールは抗菌性や抗ウイルス性があり、風邪などでも民間薬として利用されることのあるハーブです。
ハーバルサビ―のアイハーブの説明ですが、アトピー・乾癬や傷などに肌の外傷用としても使える製品です。
ゴールデンシール・ミルラとミルラ樹液パウダーの医薬成分が最も有効的な消毒作用のある軟膏となり、乾癬(かんせん)、湿疹、痔、火傷、感染症、切り傷、膿み、擦り傷、乾燥肌などに効果的です。どのご家庭にも常備していただきたい製品です。素早い効果に驚くでしょう。
肌の炎症部分にも塗ってみたら治ってしまった

そんなこんなで、驚く効果を発揮してくれたハーバルサビ―なのです。
さらに、ほっぺの長年の炎症にも良いのかな?と試してみたらこれまた、ほぼ治りました。
私的には、ステロイド?と突っ込みたくなるくらいな治り方。
こんな方にお勧め
塗っている間は吹き出物もイボもフラットになるので、毛穴のコメドなどやイボに抗菌力や収縮作用がある気がします。
切り傷や、やけど、痔などに効いた、かゆみが減るというレビューも結構多いので参考にしてみてくださいね。
肌の調子の悪いところを治癒させる印象のバームです。
個人差があるし、あまり絶賛してもな~(嘘っぽいし)、、と思って、レビューが逆に書きにくかったのですが、良かったです。
オイル系のバームですが、保湿はしっかりしたほうがいいです。
肌をふっくらさせるとか、栄養を与えるといった印象は薄くて逆に乾燥気味になります。
小さいサイズは500円以下で十分な量があるので、お試ししやすいと思います
Country Comfort, ハーバルサビー、 ゴールデンシール・ミルラ、 2オンス (57 g)
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ROVECTIN(ロべクチン)は乾燥で滲みやすい肌にも使えるやさしいクリームです 2017/11/13
-
SKⅡと比較されるミシャのタイムレボリューションで透明感のあるつや肌に。 2017/11/08
-
アキュアオーガニックスのアルガンオイルのセットがお得すぎておすすめ! 2017/10/14
-
ハーバルサビーを塗ってみたオデコと眉間の小さい角栓が消滅!イボも縮小したよ 2017/10/11
-
ジェフリージェームスボタニカルズ(Jeffrey James Botanicals)のザ・トナー 2017/10/02
-
【バニラコのクレンジングの口コミ】クリーンイットゼロは毛穴の汚れも、落ちにくいマスカラも落とせるよ 2017/09/03
-
iHerb(アイハーブ)で美白効果を感じた、ビタミンC美容液。ヒアルロン酸・フェルラ酸配合セラム 2017/06/14
-
スポンサーリンク