アゼリック(Azelique)のファンデーションの色がイエベの私にぴったりでした!
先日新発売された、アイハーブオリジナルのナチュラルコスメのAzelique(アゼリック)固形ファンデーションのレビューです。
私が購入したのは、アゼリックのファンデーションの(Light)。
ノンシリコンのミネラルファンデですが、なんと値段が1400円!とにかく安いです。

Azelique, 固形パウダーサテンファンデーション、色白、動物実験不実施、認定ビーガン、 0.35 oz (10 g)
アゼリックのファンデーションはトリプルミルドのミネラルファンデーション。
小じわと毛穴を滑らかにするテカリのない仕上がり。
オーガニックのローズマリー、セージとキンセンカなどの植物性栄養素を使用し、動物実験なし、グルテンフリー、ビーガン対応ということです。

写真を撮った中で一番近い色味が出たのが上の画像です。
私のカバーマークの色診断では、イエローベースのYP20です。
普通のオークル、少しピンク寄りが似合います。
アゼリックのLightはYP20と比較すると、もうちょっと明るい感じです。
見た目は明るくない感じがしますが、普通のオークルくらい、ほんの少しピンク寄りだと思います。

カバーマークの<ジャスミーカラー>エッセンス ファンデーションリキッドYP20との比較なので、参考になるかわかりませんが、写真を撮ってみました。
アゼリックのファンデーションの色、私の顔の色にぴったりすぎて、嬉しさを通り越して驚いています。
海外のファンデーションとは思えない、日本人にも合う色なのです。

ナチュラルなファンデーションなので、シミを消すカバー力は普通です。フィット感もとても良い感じ。
マットタイプのファンデーションで、ツヤはあまりないです。
石鹸でほぼ落ちます。
私の場合ですが、毛穴落ちもなく一日経っても綺麗なまま。
ファンデ自体がノンシリコンであり、油分を吸着する性質もあって、超乾燥肌の私には少しパサつきます。
今はNiveaのPost Shave Balmを下地として使っていますが、一緒にプライマーかティンテッドモイスチャーライザーを買えばよかったかなと思います。

専用ケースは、上にファンデ、下にパフが入っています。作りも綺麗です。
このパフ、表面がマシュマロのように、表面がつるっとしているタイプ。
結構、綺麗に塗れますよ~

アイハーブで買ったファンデーションで、ここまで色が合ったのが初めてなので、私は買ってよかった!という感じです。
毛穴落ちなく、肌荒れが案外目立たないし、時間がたっても綺麗なままなのも良かったです。
なにより値段が安い!これで1400円なんてびっくりです。
ただ、超乾燥肌に皮脂を取りがちなパウダーファンデ・・今の時期は私にはこってり保湿必須。普通肌の方は気にならないかも?
全体としては良いのですが、わがままを言えば、もうちょっとしっとりして欲しいかな・・
すでに海外ブロガーさんたちは、何人かアゼリック全商品を試されているようで、twitterなどでAzeliqueと検索すると、ブログやYouTubeなどで色が見つけられますよ♡いいな~!
しばらくはメインのファンデーションとして、使います^^
Azelique, 固形パウダーサテンファンデーション、色白、動物実験不実施、認定ビーガン、 0.35 oz (10 g)
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
私が購入したのは、アゼリックのファンデーションの(Light)。
ノンシリコンのミネラルファンデですが、なんと値段が1400円!とにかく安いです。

Azelique, 固形パウダーサテンファンデーション、色白、動物実験不実施、認定ビーガン、 0.35 oz (10 g)
アゼリックのファンデーションはトリプルミルドのミネラルファンデーション。
小じわと毛穴を滑らかにするテカリのない仕上がり。
オーガニックのローズマリー、セージとキンセンカなどの植物性栄養素を使用し、動物実験なし、グルテンフリー、ビーガン対応ということです。
Azelique, 固形パウダーサテンファンデーション Lightの色

写真を撮った中で一番近い色味が出たのが上の画像です。
私のカバーマークの色診断では、イエローベースのYP20です。
普通のオークル、少しピンク寄りが似合います。
アゼリックのLightはYP20と比較すると、もうちょっと明るい感じです。
見た目は明るくない感じがしますが、普通のオークルくらい、ほんの少しピンク寄りだと思います。

カバーマークの<ジャスミーカラー>エッセンス ファンデーションリキッドYP20との比較なので、参考になるかわかりませんが、写真を撮ってみました。
アゼリックのファンデーションの色、私の顔の色にぴったりすぎて、嬉しさを通り越して驚いています。
海外のファンデーションとは思えない、日本人にも合う色なのです。

アゼリックのファンデーションの使い心地と、質感
ナチュラルなファンデーションなので、シミを消すカバー力は普通です。フィット感もとても良い感じ。
マットタイプのファンデーションで、ツヤはあまりないです。
石鹸でほぼ落ちます。
私の場合ですが、毛穴落ちもなく一日経っても綺麗なまま。
ファンデ自体がノンシリコンであり、油分を吸着する性質もあって、超乾燥肌の私には少しパサつきます。
今はNiveaのPost Shave Balmを下地として使っていますが、一緒にプライマーかティンテッドモイスチャーライザーを買えばよかったかなと思います。
ケースは美しく、マシュマロのようなパフ付き

専用ケースは、上にファンデ、下にパフが入っています。作りも綺麗です。
このパフ、表面がマシュマロのように、表面がつるっとしているタイプ。
結構、綺麗に塗れますよ~


感想
アイハーブで買ったファンデーションで、ここまで色が合ったのが初めてなので、私は買ってよかった!という感じです。
毛穴落ちなく、肌荒れが案外目立たないし、時間がたっても綺麗なままなのも良かったです。
なにより値段が安い!これで1400円なんてびっくりです。
ただ、超乾燥肌に皮脂を取りがちなパウダーファンデ・・今の時期は私にはこってり保湿必須。普通肌の方は気にならないかも?
全体としては良いのですが、わがままを言えば、もうちょっとしっとりして欲しいかな・・
すでに海外ブロガーさんたちは、何人かアゼリック全商品を試されているようで、twitterなどでAzeliqueと検索すると、ブログやYouTubeなどで色が見つけられますよ♡いいな~!
しばらくはメインのファンデーションとして、使います^^
Azelique, 固形パウダーサテンファンデーション、色白、動物実験不実施、認定ビーガン、 0.35 oz (10 g)
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
アイハーブのボディブラッシング用ボディブラシ EcoToolsとEarth Therapeuticsの比較 2018/05/16
-
ニュートロジーナ(Neutrogena)のリキッドファンデーションが綺麗で好きな仕上がり 2018/04/11
-
アイハーブオリジナルコスメ、アゼリークのナチュラル成分のリップグロスが可愛い 2018/02/16
-
アゼリック(Azelique)のファンデーションの色がイエベの私にぴったりでした! 2018/02/08
-
AzeliqueのStay Nude(スティヌード)。高保湿なピンクベージュの口紅が、素敵すぎです。 2018/02/06
-
E.L.F.の両側で使える口紅、リップスティックデュオは安くて優秀 2018/01/09
-
BASSの竹製のブラシが使いやすいサイズでした。頭皮マッサージにもオススメのブラシです。 2017/10/24
-
スポンサーリンク