iHerb(アイハーブ)で美白効果を感じた、ビタミンC美容液。ヒアルロン酸・フェルラ酸配合セラム
アイハーブで購入したInstaNaturalの(インスタナチュラル)ヒアルロン酸・フェルラ酸配合ビタミンCセラムです。
夜インスタナチュラルのセラムを塗って1か月、起きたら顔が白くてハリが出てる!
毛穴も締まっててツルツルです。
乾燥・敏感肌の私には若干強めな感じもしましたが、効果があったのでおすすめしたいビタミンC誘導体配合セラムです。
InstaNatural, ヒアルロン酸・フェルラ酸配合ビタミンCセラム、アンチエイジング、1 fl oz (30 ml)
ビタミンCの誘導体セラムは抗酸化作用や美白などの働きがあるので、美白コスメとして取り入れられている方も多いのではないでしょうか。
iHerbでは何種類かのビタミンCセラムがありますが、レビュー数での一番人気はマッドヒッピービタミンCセラム。
それを最近ものすごい勢いで、追いかけているのがインスタナチュラルのビタミンCセラムです。
多分、レビュー数は1~2年で逆転するんじゃないかな、という勢いです。
というのもインスタナチュラルは、amazon.comではマッドヒッピーよりもレビュー数がはるかに多くて、そもそも人気があるブランドなんです^^
皮膚に明るさを与え、毛穴がきゅっとサラサラ・スべスべを感じるセラムです。
インスタナチュラルのビタミンCセラムは、少しだけとろみのあるテクスチャー。
香りはビターオレンジ!柑橘系のナチュラルな香りが癖になります。良い香り~♪
色は強めの黄色ですが、肌に色が残るほどではありません。
さっぱりした使用感で、肌にすぐ吸収されるタイプです。保湿力はあまりないかな~と思うので、化粧水の後に塗ってクリームなどをで蓋をした方がいいと思います。
ビタミンCは油脂を出にくくする効果や刺激が人によっては出るので、乾燥肌の方にとっては強かったりするものもあるのですが、インスタナチュラルのビタミンCセラムは火照るような刺激の強さは感じないです。
ただ、皮膚が弱っているときにそのまま使うと乾燥がちょっと強いかな?と思う時があるくらいです。
インスタナチュラルのビタミンCセラムは水溶性ビタミンC誘導体(リン酸アスコルビルナトリウム)が配合されています。
酸化・分解しやすいビタミンCを安定化したもので、一般的に良く利用されるビタミンC誘導体です。
抗酸化・抗炎症作用や、皮脂の分泌を抑える作用、美白・メラニンの抑制作用、コラーゲンの活性化
シミ、シワ、たるみなどのエイジングケアに有効。
そのほか、 紫外線吸収剤の中で、唯一の天然成分であるフェルラ酸やヒアルロン酸などを配合している点が素敵。
またシーパックソーンオイルなどの植物オイルやステムセル(幹細胞エキス)なども配合してます。
ナチュラルな成分にこだわったこのセラム、美容液なのに2000円しません♪
すごく安いのも魅力です。
乾燥・敏感肌だとビタミンCセラムって皮膚が赤くなったり、かゆみやチリチリ感がでるものもあったりして、肌に合わないこともあるかと思うのですが、この値段なら気軽にお試し出来ていいかな~って思えるし、合えば継続もしやすいですよね!
化粧水などにちょっと足すのもいいかも。
安くて効果が実感できた、オススメできるセラムです。
ただ、私にはマッドヒッピーのほうが、肌に優しかったです。
美白効果ならインスタナチュラル、刺激のなさと、保湿力の高さはマッドヒッピービタミンCセラムのほうが上。
でも、値段が二倍なのよねえ・・・。
というわけで、とりあえずインスタナチュラル推しです♡
InstaNatural, ヒアルロン酸・フェルラ酸配合ビタミンCセラム、アンチエイジング、1 fl oz (30 ml)
セラムだけでも、次の日の洗顔では肌がツルツルで、しかもクスミ抜けしていてすごいな!と思ったのですが。
美容点滴並みの吸収力のあるビタミンCサプリ【リプライセル】を飲んだ次の日が、一番透明感があって美白効果を感じました。
最近たるみとかが気になって、またリプライセルを飲んでいるんだけど、40を過ぎてシミ・たるみがどんどん気になる年齢になって、年を取るごとにリプライセルの効果って凄いんだな…って気づきました。
数年前に最初に飲んだ時に効いてはいたものの、それほど急な変化はなかったし、高いから毎月の継続はしなかったけど。
嬉しいような、悲しいような・・・
あんなに値段が高いのにリピート購入がすごいのが、分かる気がしました・・・(苦笑)
InstaNatural, ヒアルロン酸・フェルラ酸配合ビタミンCセラム、アンチエイジング、1 fl oz (30 ml)
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
夜インスタナチュラルのセラムを塗って1か月、起きたら顔が白くてハリが出てる!
毛穴も締まっててツルツルです。
乾燥・敏感肌の私には若干強めな感じもしましたが、効果があったのでおすすめしたいビタミンC誘導体配合セラムです。

InstaNatural, ヒアルロン酸・フェルラ酸配合ビタミンCセラム、アンチエイジング、1 fl oz (30 ml)
ビタミンCの誘導体セラムは抗酸化作用や美白などの働きがあるので、美白コスメとして取り入れられている方も多いのではないでしょうか。
iHerbでは何種類かのビタミンCセラムがありますが、レビュー数での一番人気はマッドヒッピービタミンCセラム。
それを最近ものすごい勢いで、追いかけているのがインスタナチュラルのビタミンCセラムです。
多分、レビュー数は1~2年で逆転するんじゃないかな、という勢いです。
というのもインスタナチュラルは、amazon.comではマッドヒッピーよりもレビュー数がはるかに多くて、そもそも人気があるブランドなんです^^
インスタナチュラルの ヒアルロン酸・フェルラ酸配合ビタミンCセラムの使い心地
皮膚に明るさを与え、毛穴がきゅっとサラサラ・スべスべを感じるセラムです。

インスタナチュラルのビタミンCセラムは、少しだけとろみのあるテクスチャー。
香りはビターオレンジ!柑橘系のナチュラルな香りが癖になります。良い香り~♪
色は強めの黄色ですが、肌に色が残るほどではありません。
さっぱりした使用感で、肌にすぐ吸収されるタイプです。保湿力はあまりないかな~と思うので、化粧水の後に塗ってクリームなどをで蓋をした方がいいと思います。

ビタミンCは油脂を出にくくする効果や刺激が人によっては出るので、乾燥肌の方にとっては強かったりするものもあるのですが、インスタナチュラルのビタミンCセラムは火照るような刺激の強さは感じないです。
ただ、皮膚が弱っているときにそのまま使うと乾燥がちょっと強いかな?と思う時があるくらいです。
内容成分など

インスタナチュラルのビタミンCセラムは水溶性ビタミンC誘導体(リン酸アスコルビルナトリウム)が配合されています。
酸化・分解しやすいビタミンCを安定化したもので、一般的に良く利用されるビタミンC誘導体です。
抗酸化・抗炎症作用や、皮脂の分泌を抑える作用、美白・メラニンの抑制作用、コラーゲンの活性化
シミ、シワ、たるみなどのエイジングケアに有効。
そのほか、 紫外線吸収剤の中で、唯一の天然成分であるフェルラ酸やヒアルロン酸などを配合している点が素敵。
またシーパックソーンオイルなどの植物オイルやステムセル(幹細胞エキス)なども配合してます。
成分良好なのに、安いから続けやすいセラム
ナチュラルな成分にこだわったこのセラム、美容液なのに2000円しません♪
すごく安いのも魅力です。
乾燥・敏感肌だとビタミンCセラムって皮膚が赤くなったり、かゆみやチリチリ感がでるものもあったりして、肌に合わないこともあるかと思うのですが、この値段なら気軽にお試し出来ていいかな~って思えるし、合えば継続もしやすいですよね!
化粧水などにちょっと足すのもいいかも。
安くて効果が実感できた、オススメできるセラムです。
ただ、私にはマッドヒッピーのほうが、肌に優しかったです。
美白効果ならインスタナチュラル、刺激のなさと、保湿力の高さはマッドヒッピービタミンCセラムのほうが上。
でも、値段が二倍なのよねえ・・・。
というわけで、とりあえずインスタナチュラル推しです♡
InstaNatural, ヒアルロン酸・フェルラ酸配合ビタミンCセラム、アンチエイジング、1 fl oz (30 ml)
リプライセルと併用するのがすごく良かった♪

セラムだけでも、次の日の洗顔では肌がツルツルで、しかもクスミ抜けしていてすごいな!と思ったのですが。
美容点滴並みの吸収力のあるビタミンCサプリ【リプライセル】を飲んだ次の日が、一番透明感があって美白効果を感じました。
最近たるみとかが気になって、またリプライセルを飲んでいるんだけど、40を過ぎてシミ・たるみがどんどん気になる年齢になって、年を取るごとにリプライセルの効果って凄いんだな…って気づきました。
数年前に最初に飲んだ時に効いてはいたものの、それほど急な変化はなかったし、高いから毎月の継続はしなかったけど。
嬉しいような、悲しいような・・・
あんなに値段が高いのにリピート購入がすごいのが、分かる気がしました・・・(苦笑)
InstaNatural, ヒアルロン酸・フェルラ酸配合ビタミンCセラム、アンチエイジング、1 fl oz (30 ml)
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ハーバルサビーを塗ってみたオデコと眉間の小さい角栓が消滅!イボも縮小したよ 2017/10/11
-
ジェフリージェームスボタニカルズ(Jeffrey James Botanicals)のザ・トナー 2017/10/02
-
【バニラコのクレンジングの口コミ】クリーンイットゼロは毛穴の汚れも、落ちにくいマスカラも落とせるよ 2017/09/03
-
iHerb(アイハーブ)で美白効果を感じた、ビタミンC美容液。ヒアルロン酸・フェルラ酸配合セラム 2017/06/14
-
ビタミンC誘導体とフェルラ酸で紫外線対策。Mad Hippie(マッドヒッピー)の美白美容液 2017/05/01
-
使いやすい!InstaNatural (インスタナチュラル)の洗顔ジェル ビタミンCフェイシャルクレンザー 2017/03/01
-
摘み取ったバラを蒸留して作られるインスタナチュラルのピュアなローズウォーター 2017/01/29
-
スポンサーリンク