アメリカ製のニュートロジーナを使ったらしっとり!保護力が高く、使いやすさ抜群
こちらのオリジナルは販売終了して、新たに無香料が発売されたようです
子どもが胃腸炎になってしまい、消毒やらなにやらで何度も手を洗うので、手がガッサガサのmomoです。。
洗いすぎると手の甲までアカギレしてくるんですね・・私の手は強いのですが、まさかまさか。
手元にあってほんと良かったなって思うのが、iHerb(アイハーブ)で購入したニュートロジーナのハンドクリーム
使用感が抜群!手荒れも一日でかなり良くなりました。
iHerbの数あるハンドクリームの中でも、保湿力が高くてかなりおすすめ!

Neutrogena, ハンドクリーム、オリジナル、2 oz (56 g)
無香料タイプならあります
Neutrogena, ハンドクリーム、無香、2オンス (56 g)
潤いが内部まで浸透するのでベタベタせず、わりとすぐにスマホやパソコンを触れる使用感で扱いやすいです。
しっとりした子供の手のようになれる質感で、おすすめできるハンドクリームですよ♪
日本でも販売されている人気商品なので、目にした方も多いかなと思います。
私がiHerbで購入したものは、Neutrogenaのアメリカ製の「オリジナル」というハンドクリーム。
フレグランスがついているタイプです。日本では販売されていません。
海外の香水やコンディショナーとかにありそうな、甘~く濃厚な華やかな香り。若干メンズも感じるユニセックスな香りなので好みが分かれると思いますが、私は好きですよ♪
香りが割と長く残るのが、ちょっと残念ポイントかな・・
手のひらサイズのニュートロジーナのハンドクリーム、かなりコンパクトです。
ですが、パール粒大の使用でなんと200回も使えるそうですよ!

ヴァセリンに近い半透明のテクスチャーですが、ヴァセリンのようなテラテラした感じでもなく、中で潤い表面がべたつかないのです。
しっとり滑らかな感じの手になります。

ハンドクリームとしては重たいですが、パール粒の量で手が潤い、伸びがよいので気になりません。
私の乾燥した手だとちょうどいいかな。
今まで使用した中では使用感・保湿感ともに一番のハンドクリームで、ガサガサした手もしっとりが長く続きます。
ささくれ手荒れには良く効く感じなので、香り以外は満点ですね!
日本で販売されているのは韓国製のハンドクリームで、成分を調べてみるとフレグランス以外は同じです。
グリセリンは分子がとっても小さいので、ワセリンなどよりも角層の奥深くまで浸透するということです。

こんなガサガサの手でも、塗ってみると白くしっとりと変化。
少し透明感が出ますね。

肌内部のラメラ構造が壊れると肌のバリアが崩れますが、高濃度グリセリンがラメラ構造に浸透して隙間を埋めてくれるため、肌のバリア機能を強化、保湿して乾燥に負けない肌を作ってくれます。
他にはない内部からのしっとりもっちりの秘密は、高濃度グリセリンが保護してくれるからなんですね!
Neutrogena, ハンドクリーム、オリジナル、2 oz (56 g)
オリジナルは販売終了。無香料タイプがあります
Neutrogena, ハンドクリーム、無香、2オンス (56 g)
アメリカで売れているのもわかる気がします☆
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
子どもが胃腸炎になってしまい、消毒やらなにやらで何度も手を洗うので、手がガッサガサのmomoです。。
洗いすぎると手の甲までアカギレしてくるんですね・・私の手は強いのですが、まさかまさか。
手元にあってほんと良かったなって思うのが、iHerb(アイハーブ)で購入したニュートロジーナのハンドクリーム
使用感が抜群!手荒れも一日でかなり良くなりました。
iHerbの数あるハンドクリームの中でも、保湿力が高くてかなりおすすめ!

無香料タイプならあります
Neutrogena, ハンドクリーム、無香、2オンス (56 g)
潤いが内部まで浸透するのでベタベタせず、わりとすぐにスマホやパソコンを触れる使用感で扱いやすいです。
しっとりした子供の手のようになれる質感で、おすすめできるハンドクリームですよ♪
漁師さんが使っていたことで有名になったNeutrogena(ニュートロジーナ)のハンドクリーム
日本でも販売されている人気商品なので、目にした方も多いかなと思います。
私がiHerbで購入したものは、Neutrogenaのアメリカ製の「オリジナル」というハンドクリーム。
フレグランスがついているタイプです。日本では販売されていません。
海外の香水やコンディショナーとかにありそうな、甘~く濃厚な華やかな香り。若干メンズも感じるユニセックスな香りなので好みが分かれると思いますが、私は好きですよ♪
香りが割と長く残るのが、ちょっと残念ポイントかな・・
コンパクトだけど、なんと200回も使えます!
手のひらサイズのニュートロジーナのハンドクリーム、かなりコンパクトです。
ですが、パール粒大の使用でなんと200回も使えるそうですよ!

とにかく使用感が素晴らしい!
ヴァセリンに近い半透明のテクスチャーですが、ヴァセリンのようなテラテラした感じでもなく、中で潤い表面がべたつかないのです。
しっとり滑らかな感じの手になります。

ハンドクリームとしては重たいですが、パール粒の量で手が潤い、伸びがよいので気になりません。
私の乾燥した手だとちょうどいいかな。
今まで使用した中では使用感・保湿感ともに一番のハンドクリームで、ガサガサした手もしっとりが長く続きます。
ささくれ手荒れには良く効く感じなので、香り以外は満点ですね!
肌内部がしっとりする秘密は純度の高いグリセリン
日本で販売されているのは韓国製のハンドクリームで、成分を調べてみるとフレグランス以外は同じです。
グリセリンは分子がとっても小さいので、ワセリンなどよりも角層の奥深くまで浸透するということです。

こんなガサガサの手でも、塗ってみると白くしっとりと変化。
少し透明感が出ますね。

肌内部のラメラ構造が壊れると肌のバリアが崩れますが、高濃度グリセリンがラメラ構造に浸透して隙間を埋めてくれるため、肌のバリア機能を強化、保湿して乾燥に負けない肌を作ってくれます。
他にはない内部からのしっとりもっちりの秘密は、高濃度グリセリンが保護してくれるからなんですね!
オリジナルは販売終了。無香料タイプがあります
Neutrogena, ハンドクリーム、無香、2オンス (56 g)
アメリカで売れているのもわかる気がします☆
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
Aveeno(アビーノ)の石鹸成分フリーのモイスチュアリングバー 2017/08/03
-
ドライボディオイルでツヤツヤ・サラサラ肌。髪にも、ボディにもおすすめです。 2017/07/28
-
やっと気づいた、二種類のラヴィリン(Laviline)アンダーアームクリーム 2017/06/08
-
アメリカ製のニュートロジーナを使ったらしっとり!保護力が高く、使いやすさ抜群 2017/03/25
-
私の一番好きな Zum Barのチャコール(活性炭)ソープ 2017/03/03
-
AcureOrganicsのモロッカンレッドクレイスクラブは肌に優しいけど香りが・・ 2016/12/09
-
Shea Moistureのオーガニック石鹸。メンズのシェービング用だけど良いです 2016/12/07
-
☆iHerb割引コード情報☆
・初めての方限定 20%オフ NEW20
・リピーター 5%オフ MIW622
・60ドル以上 10%オフ GOLD60
・iHerbのプライベートブランドを120ドル以上カートに入れると 30%オフ GOLD120
※その他のブランドも10%オフ
カートに入れてからコードのリンクをクリックで割引適用されます。
紹介コードは自由にお使いください♪
・初めての方限定 20%オフ NEW20
・リピーター 5%オフ MIW622
・60ドル以上 10%オフ GOLD60
・iHerbのプライベートブランドを120ドル以上カートに入れると 30%オフ GOLD120
※その他のブランドも10%オフ
カートに入れてからコードのリンクをクリックで割引適用されます。
紹介コードは自由にお使いください♪
スポンサーリンク