アイハーブで選んだ、腰・膝の痛みに人気のグルコサミン&コンドロイチンサプリメント
最近ストレッチしたら、腰を痛めてしまいました。。
腰の痛みを何とかしたい!と、iHerbで購入したグルコサミン&ヒアルロン酸&コンドロイチン&MSM&バイオセルコラーゲンⅡのサプリメントを飲んでます。
先月パパが膝が痛くて、病院に行くほどだったので買ったものですが、すっかり痛みが消えたとのことで私が残りを飲んでます♪

Solgar, グルコサミンヒアルロン酸コンドロイチンMSM, 120錠
1日3回、1粒ずつ摂取します。
(3粒あたり)
グルコサミン Glucosamine Hydrochloride (Shellfish-Free) 1500 mg (1.5 g)
コンドロイチン Chondroitin Sulfate 1200 mg (1.2 g)
MSM (as methylsulfonylmethane) 1500 mg (1.5 g)
バイオセルコラーゲンⅡBioCell Collagen II providing: 300 mg
OptiMSMが入っていること
MSM(メチルサルフォニルメタン)はコラーゲンやエラスチンの生成、痛みや炎症を鎮める働きや、爪・肌・髪などにも良いのでアンチエイジング目的で飲まれる方も多い成分。
人体にある成分なので、人体には安全とされています。
OptiMSM(オプティMSM)は、不純物がほとんど入らず、高純度に仕上がる蒸留法を採用。
MSMの原料の中でFDA(アメリカ食品医薬品局)で認められているのはこちらの会社のものだけだそう。
バーグストロームニュートリション社の製造施設は、MSMのみを製造していて、全ロットを第三者機関で検査済み。
鉛、ヒ素、カドミウム、アルミニューム、水銀、細菌の残存検査を実施しているそうです。
最も品質の高い、世界最高のMSMということから安心して飲めます。
バイオセルコラーゲンⅡが入っていること
バイオセルコラーゲンは通常のコラーゲンに比べ、3倍以上の高吸収率で体内へ吸収されるコラーゲンです。
このⅡ型コラーゲンはグルコサミン・コンドロイチンと相性がいいそうですよ♪
MSMとの相乗効果でお肌も綺麗になったらいいなあという願望あり(笑)
植物からできたグルコサミン
一般的には、エビ・カニ・サメなどや牛・豚・鶏などから作られるグルコサミンですが、トウモロコシから抽出されているので、アレルギーやBSEの心配がないのがこの商品のメリットです。
痛みや関節によさそうな物を全部入りにしてあるように思ったから
この値段で、こんなに贅沢に入っているものは、国産サプリメントでは見当たらないんじゃないかな?
30日分で、一日当たりの価格は141円。
老舗サプリメーカーだから
ソルガーは1947年創業の古くからあるサプリメントメーカーでアメリカでは有名な会社です。
グルコサミン・コンドロイチンのサプリメントは、国産の商品については比較レビューがたくさんネットに出ているので、海外のものとの内容量の差はわかりやすいかと思いますよ^^
国産サプリとの差があるとすれば、サイズがアメリカサイズなのでとにかく大きいこと。
老人の方、大きいサプリメントが飲み込みにくい方にはおすすめできません。
このタイプはカットすると、角ができるので危険です。1.5㎝くらいはありそうです。
グルコサミンサプリメントは科学的エビデンスがないなんてよく言われますが、ベルギー・リエージュ大学の研究チームの研究では、長期にグルコサミンを摂取することで、関節炎症の進行を抑制することができるということが明らかになっているようです。
痛みには有効ということのようです。
アメリカのサプリのほうが、日本のものより基準は遥かに厳格なのに、お値段は安いので私はサプリを購入するなら、アイハーブで買います。
ただし、自己責任のうえの個人輸入です。
iHerbにもグルコサミン、コンドロイチンは幅広く品揃えがあります。
グルコサミン コンドロイチン はこちら
MSMなど関節炎のサポート製品はこちら
腰の痛みを何とかしたい!と、iHerbで購入したグルコサミン&ヒアルロン酸&コンドロイチン&MSM&バイオセルコラーゲンⅡのサプリメントを飲んでます。
先月パパが膝が痛くて、病院に行くほどだったので買ったものですが、すっかり痛みが消えたとのことで私が残りを飲んでます♪

Solgar, グルコサミンヒアルロン酸コンドロイチンMSM, 120錠
1日3回、1粒ずつ摂取します。
成分の内容
(3粒あたり)
グルコサミン Glucosamine Hydrochloride (Shellfish-Free) 1500 mg (1.5 g)
コンドロイチン Chondroitin Sulfate 1200 mg (1.2 g)
MSM (as methylsulfonylmethane) 1500 mg (1.5 g)
バイオセルコラーゲンⅡBioCell Collagen II providing: 300 mg
(バイオセルコラーゲンの内容)
加水分解コラーゲンタイプⅡ Hydrolyzed Collagen Type II 180 mg
コンドロイチン Chondroitin Sulfate 48 mg
ヒアルロン酸 Hyaluronic Acid 30 mg
加水分解コラーゲンタイプⅡ Hydrolyzed Collagen Type II 180 mg
コンドロイチン Chondroitin Sulfate 48 mg
ヒアルロン酸 Hyaluronic Acid 30 mg
Solger(ソルガー)のグルコサミン&コンドロイチン&MSMを選んだわけ
OptiMSMが入っていること
MSM(メチルサルフォニルメタン)はコラーゲンやエラスチンの生成、痛みや炎症を鎮める働きや、爪・肌・髪などにも良いのでアンチエイジング目的で飲まれる方も多い成分。
人体にある成分なので、人体には安全とされています。
OptiMSM(オプティMSM)は、不純物がほとんど入らず、高純度に仕上がる蒸留法を採用。
MSMの原料の中でFDA(アメリカ食品医薬品局)で認められているのはこちらの会社のものだけだそう。
バーグストロームニュートリション社の製造施設は、MSMのみを製造していて、全ロットを第三者機関で検査済み。
鉛、ヒ素、カドミウム、アルミニューム、水銀、細菌の残存検査を実施しているそうです。
最も品質の高い、世界最高のMSMということから安心して飲めます。
バイオセルコラーゲンⅡが入っていること
バイオセルコラーゲンは通常のコラーゲンに比べ、3倍以上の高吸収率で体内へ吸収されるコラーゲンです。
このⅡ型コラーゲンはグルコサミン・コンドロイチンと相性がいいそうですよ♪
MSMとの相乗効果でお肌も綺麗になったらいいなあという願望あり(笑)
植物からできたグルコサミン
一般的には、エビ・カニ・サメなどや牛・豚・鶏などから作られるグルコサミンですが、トウモロコシから抽出されているので、アレルギーやBSEの心配がないのがこの商品のメリットです。
痛みや関節によさそうな物を全部入りにしてあるように思ったから
この値段で、こんなに贅沢に入っているものは、国産サプリメントでは見当たらないんじゃないかな?
30日分で、一日当たりの価格は141円。
老舗サプリメーカーだから
ソルガーは1947年創業の古くからあるサプリメントメーカーでアメリカでは有名な会社です。
グルコサミン・コンドロイチンのサプリメントは、国産の商品については比較レビューがたくさんネットに出ているので、海外のものとの内容量の差はわかりやすいかと思いますよ^^

デメリットがあるとすれば
国産サプリとの差があるとすれば、サイズがアメリカサイズなのでとにかく大きいこと。
老人の方、大きいサプリメントが飲み込みにくい方にはおすすめできません。
このタイプはカットすると、角ができるので危険です。1.5㎝くらいはありそうです。
グルコサミンサプリメントは科学的エビデンスがないなんてよく言われますが、ベルギー・リエージュ大学の研究チームの研究では、長期にグルコサミンを摂取することで、関節炎症の進行を抑制することができるということが明らかになっているようです。
痛みには有効ということのようです。
アメリカのサプリのほうが、日本のものより基準は遥かに厳格なのに、お値段は安いので私はサプリを購入するなら、アイハーブで買います。
ただし、自己責任のうえの個人輸入です。
iHerbにもグルコサミン、コンドロイチンは幅広く品揃えがあります。
グルコサミン コンドロイチン はこちら
MSMなど関節炎のサポート製品はこちら
- 関連記事
-
-
iHerbで購入したプロポリスとエキナセアのスプレーで風邪を予防! 2016/12/16
-
リプライセル【LypriCel】の飲み方について 2016/11/11
-
【iHerbの人気マルチビタミン】ライフエクステンションのTwo-Per-Day タブレットとカプセルの違い 2016/09/21
-
アイハーブで選んだ、腰・膝の痛みに人気のグルコサミン&コンドロイチンサプリメント 2016/08/31
-
iHerb(アイハーブ)の青汁、どれを選ぶ?おすすめ品3選 2016/05/14
-
めちゃくちゃ安くない?最高の青汁は小さいほうがお得!Paradise HerbsのORAC-Energy Greens 2016/05/03
-
Madre LabsのOmega 800は医薬品レベルのEPA/DHAサプリ。オメガ3のIFOS認定とは? 2016/04/24
-
スポンサーリンク