リプライセル【LypriCel】の飲み方について
アイハーブでおすすめのビタミンC、私がいいと思うのはやっぱりLypriCel(リプライセル)です。
「肌が白くなった」・「毛穴が小さくなった」と、たくさんのレビューがあり、とても人気のある商品です。
実際に私も使ってみて、ハリやクスミ抜けに驚き何度もリピしています。
効かないという方もいらっしゃるようですが、、始めて飲んだ時よりも40代を過ぎて特に効果を実感するようになったので、とりあえず一度だけ試してみるのも良いかもしれません。
ただリプライセルは他のビタミンCサプリより高いので、せっかくなら効果的に飲みたいですよね。
今回はその方法について紹介します。
LypriCel, リポソームビタミンC 30包
ここ数年、iHerbのLypriCel(リプライセル)のサプリはずーっと売れ続けてます。
たまにしか飲んでいなかった時は「正直、どうしてこのリプライセルがずっとこんなに売れつづけるんだろう?」とも思っていました。
でも。自分で続けて飲んでみて「くすみの改善」や「疲れにくさ」をやはり実感できるので、飲み始めるとやめられないんですよね。
他の方のレビューを見ても
お肌がつるつる
ハリが戻る
クスミが消える・肌のトーンが上がる
かぜが早く治る
免疫力向上
治療の補助サプリメントとして
など、様々な効果を感じられています。
LypriCel(リプライセル)は風邪を引いたときは即効でビタミンCが補給できますし、なんか肌が調子悪くてくすんでいるなーと思っても、飲み始めて1週間~2週間したら、「なんだかお肌が白くなってる??ハリが出てる?」を実感するサプリです。
リポソームビタミンCは成分の99%が血中を駆け巡り体の隅々まで働きます。
リプライセルがビタミンC点滴並みのサプリメントと言われる理由です。

リプライセルは美味しくはないです。プラスチックのような味?しかしません。
実は飲み方にはコツがあって、一口で飲める少量の水に落としてそのまま飲み込むのがベスト。
これで、ほぼ味は感じないです。
そのまま飲むといつまでも口に味が残るので、おすすめできません。
リプライセルの飲み方のポイント
リプライセルはビタミンCの血中濃度が高まるよう工夫されていますが、さらに効果的に飲むポイントがあります。
空腹時に飲むことで、体内に取り入れやすくするのが大切です。
・1包を毎日1−2回。
・30−60ml冷たい飲み物に絞り出す
・空腹時に飲むと効果的。
・飲んだ後、食べ物の摂取は最低15分間待つ。
・激しくかき混ぜない
・温かい飲み物では飲まない
・一日一回なら空腹の長い時間(例えば夜寝る前とか)飲むのがベスト。
ポイントは空腹時ということなので、1日1回の方は寝る前に飲むのが一番効果を感じるのではないかな?と思います。
とにかく体内に取り込ませるには、空腹時に飲むことが大事。
リポソームカプセルは細胞膜と同じ脂質でビタミンCをカプセル化していますので、かき混ぜないこと。温めないことです。
とにかく水とともに一気に飲むのが一番です。

この商品は同じメーカーの「LivOn Laboratories, Lypo-Spheric Vitamin C(リポスフェリックビタミンC)」の後継品です。
以前iHerbでも取り扱いがありましたが、リプライセルに変わりました。
「LypriCelは偽物なのか?」とか、「なぜ名前が違うのか?」「成分が違うの?」とか思われる方がいらっしゃるのかと思います。、以前iHerbに伺ったところ、LypriCelは世界販売向けの商品であるということです。
リプライセルは Lypo-Spheric Vitamin C(リポスフェリックビタミンC)の成分からホスファチジルエタノールアミン(PE)ホスファチジルイノシトール(PI)を抜いたので、輸入できる国が増えるのでしょう。
国によって成分に基準があるので、輸入先に合わせたということだと思います。
また現在は国内販売のリポスフェリックビタミンCも成分が変わって輸入できるようになったようです。
現在Lipricelの成分はこのようになっています。
ビタミンC(アスコルビン酸ナトリウムなど) 1,000mg
ナトリウム(アスコルビン酸ナトリウムなど) 120mg
(大豆レシチンから)エッセンシャルリン脂質 1,000mg
ホスファチジルコリン(PC) 500mg
脱イオン水(pH調整用)、アルコール(天然防腐剤として)、12%v / vの、キサンタンガム、クエン酸カルシウム二ナトリウムEDT
LypricelとLivOn Laboratoriesのリポソーム型ビタミンCは同じメーカーの、同じような商品です。
リプライセルは多くの美容ファンに愛され、ガンをはじめとするさまざまな病気の免疫力アップに使われているサプリメントです。
免疫力アップという点ではインフルエンザや風邪予防にもなります。
効果はすぐ出る方、一週間ぐらいかかる方様々です。
クスミ抜けや毛穴縮小などの効果が出るか、まず一箱から試してみてくださいね。

LypriCel, リポソームビタミンC、 30包、 各0.2液量オンス (5.7 ml)
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
「肌が白くなった」・「毛穴が小さくなった」と、たくさんのレビューがあり、とても人気のある商品です。
実際に私も使ってみて、ハリやクスミ抜けに驚き何度もリピしています。
効かないという方もいらっしゃるようですが、、始めて飲んだ時よりも40代を過ぎて特に効果を実感するようになったので、とりあえず一度だけ試してみるのも良いかもしれません。
ただリプライセルは他のビタミンCサプリより高いので、せっかくなら効果的に飲みたいですよね。
今回はその方法について紹介します。

LypriCel, リポソームビタミンC 30包
ここ数年、iHerbのLypriCel(リプライセル)のサプリはずーっと売れ続けてます。
たまにしか飲んでいなかった時は「正直、どうしてこのリプライセルがずっとこんなに売れつづけるんだろう?」とも思っていました。
でも。自分で続けて飲んでみて「くすみの改善」や「疲れにくさ」をやはり実感できるので、飲み始めるとやめられないんですよね。
他の方のレビューを見ても
お肌がつるつる
ハリが戻る
クスミが消える・肌のトーンが上がる
かぜが早く治る
免疫力向上
治療の補助サプリメントとして
など、様々な効果を感じられています。
LypriCelは99%の体内吸収率を誇るリポソームビタミンCサプリメント

LypriCel(リプライセル)は風邪を引いたときは即効でビタミンCが補給できますし、なんか肌が調子悪くてくすんでいるなーと思っても、飲み始めて1週間~2週間したら、「なんだかお肌が白くなってる??ハリが出てる?」を実感するサプリです。
リポソームビタミンCは成分の99%が血中を駆け巡り体の隅々まで働きます。
リプライセルがビタミンC点滴並みのサプリメントと言われる理由です。

飲み方の工夫と、体内で有効に働かせるために飲む方法
リプライセルは美味しくはないです。プラスチックのような味?しかしません。
実は飲み方にはコツがあって、一口で飲める少量の水に落としてそのまま飲み込むのがベスト。
これで、ほぼ味は感じないです。
そのまま飲むといつまでも口に味が残るので、おすすめできません。
リプライセルの飲み方のポイント
リプライセルはビタミンCの血中濃度が高まるよう工夫されていますが、さらに効果的に飲むポイントがあります。
空腹時に飲むことで、体内に取り入れやすくするのが大切です。
・1包を毎日1−2回。
・30−60ml冷たい飲み物に絞り出す
・空腹時に飲むと効果的。
・飲んだ後、食べ物の摂取は最低15分間待つ。
・激しくかき混ぜない
・温かい飲み物では飲まない
・一日一回なら空腹の長い時間(例えば夜寝る前とか)飲むのがベスト。
ポイントは空腹時ということなので、1日1回の方は寝る前に飲むのが一番効果を感じるのではないかな?と思います。
とにかく体内に取り込ませるには、空腹時に飲むことが大事。
リポソームカプセルは細胞膜と同じ脂質でビタミンCをカプセル化していますので、かき混ぜないこと。温めないことです。
とにかく水とともに一気に飲むのが一番です。

有名なLivOn LaboratoriesのLypo-Spheric Vitamin Cとの違いは?

この商品は同じメーカーの「LivOn Laboratories, Lypo-Spheric Vitamin C(リポスフェリックビタミンC)」の後継品です。
以前iHerbでも取り扱いがありましたが、リプライセルに変わりました。
「LypriCelは偽物なのか?」とか、「なぜ名前が違うのか?」「成分が違うの?」とか思われる方がいらっしゃるのかと思います。、以前iHerbに伺ったところ、LypriCelは世界販売向けの商品であるということです。
リプライセルは Lypo-Spheric Vitamin C(リポスフェリックビタミンC)の成分からホスファチジルエタノールアミン(PE)ホスファチジルイノシトール(PI)を抜いたので、輸入できる国が増えるのでしょう。
国によって成分に基準があるので、輸入先に合わせたということだと思います。
また現在は国内販売のリポスフェリックビタミンCも成分が変わって輸入できるようになったようです。
現在Lipricelの成分はこのようになっています。
ビタミンC(アスコルビン酸ナトリウムなど) 1,000mg
ナトリウム(アスコルビン酸ナトリウムなど) 120mg
(大豆レシチンから)エッセンシャルリン脂質 1,000mg
ホスファチジルコリン(PC) 500mg
脱イオン水(pH調整用)、アルコール(天然防腐剤として)、12%v / vの、キサンタンガム、クエン酸カルシウム二ナトリウムEDT
LypricelとLivOn Laboratoriesのリポソーム型ビタミンCは同じメーカーの、同じような商品です。
リプライセルは多くの美容ファンに愛され、ガンをはじめとするさまざまな病気の免疫力アップに使われているサプリメントです。
免疫力アップという点ではインフルエンザや風邪予防にもなります。
効果はすぐ出る方、一週間ぐらいかかる方様々です。
クスミ抜けや毛穴縮小などの効果が出るか、まず一箱から試してみてくださいね。

LypriCel, リポソームビタミンC、 30包、 各0.2液量オンス (5.7 ml)
ランキングに参加しています♪
もしよければ、クリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
アイハーブ男性用マルチビタミンで一番人気!オプチメン(オプティメン)の全成分 2017/06/12
-
アイハーブの乳酸菌サプリLactoBif(ラクトビフ)で胃腸炎対策&便秘解消 2017/04/05
-
iHerbで購入したプロポリスとエキナセアのスプレーで風邪を予防! 2016/12/16
-
リプライセル【LypriCel】の飲み方について 2016/11/11
-
【iHerbの人気マルチビタミン】ライフエクステンションのTwo-Per-Day タブレットとカプセルの違い 2016/09/21
-
アイハーブで選んだ、腰・膝の痛みに人気のグルコサミン&コンドロイチンサプリメント 2016/08/31
-
iHerb(アイハーブ)の青汁、どれを選ぶ?おすすめ品3選 2016/05/14
-
スポンサーリンク