iHerbのBlender Bottle(ブレンダ―ボトル)は安くて便利なので一つあるといいと思う
iHerb(アイハーブ)でとてもお買い得になっていた、Now Foods, Sports Blender Bottleを買いました。
いわゆるプロテインシェイカーです。
お試しの商品のページで340円程度と、とてもお買い得になっています。
こちら20oz表示ですが、iHerbの表記が間違っていてこのボトルは28ozです。
28ozは大きいんですよね。。。
ボトルのメモリは600mlまで書いてありますが、800ml入るようです。
さすがに、一度で青汁や置き換えドリンクに使う程度じゃ飲みきれない。
男の方やプロテインなどで大量に飲む方以外は、他のブランドの20ozサイズのほうが使い勝手がいいかも?と思います。
ただこのサイズ案外、料理に使えたりするので一つあると便利ですよ。
夏は飲み物入れて冷蔵庫に入れたり、ドレッシング作ったり。
ふわふわのオムレツづくりなどにも使えるそうです。

NoFoods, Sports Blender Bottle, 20 oz←(多分28ozの間違いです)
この商品はiHerbでも販売されているSundesaのブレンダ―ボトルのOEM商品のようです。
Blender Bottle(ブレンダ―ボトル)の特許取得のスプリング「ブレンダ―ボール」が、混ざりにくい粉ものをあっという間に混ぜ合わせてくれるので、とけ残りやすいプロテインなどををシェイクするのに最適です。
中のスプリングボールが泡だて器のような働きをするため、ダマにならずに滑らかに仕上がります。

ふた部分ですが、ちょっと固めでパチッと止まります。
かなりしっかり止まる構造。

500mlのペットボトルと比べると、こんなサイズ感です。

Blender Bottle(ブレンダ―ボトル)は日本でも販売されていますが
iHerbで購入すると、半額近くのお値段なのでかなり安いです。
SundesaのとiHerb オリジナルとNOWは同じBlender Bottle(ブレンダ―ボトル)社の物で、キャップの形状と持ち手がちょっと違う感じです。

28oz(800ml)グリーンのみ特別価格。カラー色々。(画像クリックでページに飛びます)

20oz(600ml)

いわゆるプロテインシェイカーです。
お試しの商品のページで340円程度と、とてもお買い得になっています。
こちら20oz表示ですが、iHerbの表記が間違っていてこのボトルは28ozです。
28ozは大きいんですよね。。。
ボトルのメモリは600mlまで書いてありますが、800ml入るようです。
さすがに、一度で青汁や置き換えドリンクに使う程度じゃ飲みきれない。
男の方やプロテインなどで大量に飲む方以外は、他のブランドの20ozサイズのほうが使い勝手がいいかも?と思います。
ただこのサイズ案外、料理に使えたりするので一つあると便利ですよ。
夏は飲み物入れて冷蔵庫に入れたり、ドレッシング作ったり。
ふわふわのオムレツづくりなどにも使えるそうです。

NoFoods, Sports Blender Bottle, 20 oz←(多分28ozの間違いです)
この商品はiHerbでも販売されているSundesaのブレンダ―ボトルのOEM商品のようです。
Blender Bottle(ブレンダ―ボトル)の特許取得のスプリング「ブレンダ―ボール」が、混ざりにくい粉ものをあっという間に混ぜ合わせてくれるので、とけ残りやすいプロテインなどををシェイクするのに最適です。
中のスプリングボールが泡だて器のような働きをするため、ダマにならずに滑らかに仕上がります。

ふた部分ですが、ちょっと固めでパチッと止まります。
かなりしっかり止まる構造。

500mlのペットボトルと比べると、こんなサイズ感です。

Blender Bottle(ブレンダ―ボトル)は日本でも販売されていますが
iHerbで購入すると、半額近くのお値段なのでかなり安いです。
SundesaのとiHerb オリジナルとNOWは同じBlender Bottle(ブレンダ―ボトル)社の物で、キャップの形状と持ち手がちょっと違う感じです。

28oz(800ml)グリーンのみ特別価格。カラー色々。(画像クリックでページに飛びます)

20oz(600ml)

28oz(800ml)

下にサプリメントなどを入れる容器がついている22oz(660ml)
iHerbはプロテイン類もかなり安いので、一緒に購入するのがいいと思います。
とても混ざりやすく、便利なプロテインシェイカーです。
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします
どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



下にサプリメントなどを入れる容器がついている22oz(660ml)
iHerbはプロテイン類もかなり安いので、一緒に購入するのがいいと思います。
とても混ざりやすく、便利なプロテインシェイカーです。
ランキングに参加しています♪
もしよければ、ブログ拍手か、ランキングにクリックお願いします

どなたか見てくれている方がいるんだな~と思うと、頑張れます♪
どうぞ宜しくお願いします(*^_^*)



- 関連記事
-
-
ダイエットに効果的なMCTオイルとココナッツオイルの違い。C8、C10、C12とブレインオクタンオイルについて 2017/09/01
-
iHerbでおすすめのミールリプレイスメントパウダー Zenbu Shake 2016/09/10
-
汗で失われる電解質と微量ミネラルを簡単に補給!アイハーブのイオン飲料 2016/06/26
-
iHerbのBlender Bottle(ブレンダ―ボトル)は安くて便利なので一つあるといいと思う 2016/04/05
-
とても美味しい置き換えチョコドリンク NaturadeのTotal Soy 2015/08/26
-
おいしいオーガニックチョコチップバー。みんな大好きZBAR(iHerb) 2012/11/13
-
MSMとビタミンCのコラボで美肌になれるパウダータイプのスポーツドリンク!?Emergen-C 2012/08/09
-
☆iHerb割引コード情報☆
・初めての方限定 20%オフ NEW20
・リピーター 5%オフ MIW622
・60ドル以上 10%オフ GOLD60
・iHerbのプライベートブランドを120ドル以上カートに入れると 30%オフ GOLD120
※その他のブランドも10%オフ
カートに入れてからコードのリンクをクリックで割引適用されます。
紹介コードは自由にお使いください♪
・初めての方限定 20%オフ NEW20
・リピーター 5%オフ MIW622
・60ドル以上 10%オフ GOLD60
・iHerbのプライベートブランドを120ドル以上カートに入れると 30%オフ GOLD120
※その他のブランドも10%オフ
カートに入れてからコードのリンクをクリックで割引適用されます。
紹介コードは自由にお使いください♪
スポンサーリンク
0