関税がかかってしまわないように注意!iHerb(アイハーブ)のロイヤルティクレジットについて

iHerb(アイハーブ)のロイヤルティクレジットについて



2016年から始まった、iHerbの新しい割引制度です。

iHerbで商品を購入したすべての方に、商品金額に対し次回購入時に使える10%のクレジットが付きます

クレジットというのは次回使える金額のことで、二か月以内に使える金額です。

つまり一般的なポイントカードのポイント制度に近いシステムです。
アイハーブはなんと、10%還元というすごい割引率です。


ロイヤルティクレジットを使って関税がかかってしまう場合があります 



次回クレジットを使用する際は、カート上での小計にロイヤルティクレジットを使用した分が関税対象額になります。
この合計が15500円以上超えると、関税がかかる可能性があります。

実際気づかずに注文すると10%~20%ほど、関税や手数料などを取られてしまうので気を付けて下さいね。

また、二か月の使用期限がありますので注意してください。

この割引は注文後につくものなので、iHerb内の通常の割引や、特別セール、週間セールの20%割引、5ドルオフクーポンの割引とは別になります。要は併用して割り引かれるのですごく安くなります。


15000円に近い金額を買ったら、とにかく小計とロイヤルティクレジットを足してみてくださいね。
超えてたら関税が掛かる可能性がありますよ!


カートの商品の金額はよくチェックしてみてください。

関連記事

スポンサーリンク

 0

COMMENTS

iHerbの現在のセール情報