iHerbで送ってもらえない商品や個数制限について。関税や配送について詳しく紹介します
iHerbで最近見かけるこの表示についてです。
「 この商品は、ご指定の配送会社、またはこの目的地への発送はできません。 その他の配送会社または別の目的地を選択してください。」
この表示は日本への発送を禁止しているか、運送会社がヤマト運輸もしくは佐川急便しか選べないことを表示しています。
ここ半年ほどで最近iHerbの方から発送してもらえない商品が増えてきました。
以前より特に変わった点は、オート麦、オートミール などの小麦製品やナッツ類のNGがかなり増えたことです。
また、一番の大きな変更点としては、つい最近新しい税関の規制としてショッピングカートの備考欄に以下の条件が追加されたので、砂糖類には注意しましょう!
ほんと、砂糖類もよく買っていたので残念ですが、関税だけじゃなくて消費税と代引き手数料がかかってしまうので避けたほうが良いんでしょうね。。。
また、ご質問があったので一緒に記載しますが、ネイチャーズゲートは契約のため日本への発送ができないそうです。
8月以降にもしかしたら再開できるかもとのことですので、また再開したらお知らせしたいです。
食品(サプリメント、プロテイン含む)は、合計で10 kg (22 ポンド)までが、個人輸入で購入が許可されています。
【2か月分の購入のみ可能】メラトニン、ヨヒンベ、 DHEA (7-Keto DHEAを含 む) 、5-HTP,、ヨウ素カリウム(Potassium Iodine/Iodide)、タウリン
【1か月分の購入のみ可能】エストロゲン( サプリメント)
【個数制限】化粧品のカテゴリに属するもの(シャンプー・コンディショナー・石鹸・歯磨き粉など含む) は、類目ごとに24個まで。
石鹸は、リキッド、固形、洗顔用などの合計で24個まで。
Raw Honey(生蜂蜜)は、注文金額が免税の範囲を超えた場合 (15500円 以上)50%の関税がかかります。
個人輸入の用途は個人使用に限りますので、お店での販売やオークションに出品などは原則できません。
関税の計算には税関の週間レートが使われます。注文した日ではなく、実際に通関した日のレートが適応されます。
レートは週ごとに変動しますので、通関日がはっきりと特定出来ない場合は、ぎりぎりで計算されないようにして下さい。
週間レートのリンクはこちら
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/kawase/index.htm
通関の際、金額を上回ってしまった場合は、
通関の際に商品代金に対して、関税と国内消費税(8%)が課税されます
化粧品だと関税は案外低いのですが、消費税がかかるのと、代金回収の為の宅配会社の代引き手数料を支払うのでちょっと高くなりますね。
以下の項目の商品は日本へは個人輸入できません:
名前にバニラと書いてあるものはだいたい送ってもらえません。
残念なことに、生ナッツやチアシードなどはほとんど購入できません。
粉類はミックスになっていると輸入できるものもあります。
上記の禁制品になっているものがほとんどです。
残念ですが、送ってもらえません
配送についてのiHerbの説明ページはこちらです。
佐川急便は平均配達時間3~5日間です。注文金額が40ドルを超えると送料無料です。
ヤマト運輸は送料が4ドルから。代引きも選べます。
約3~5日で配達されることが多いですが、税関、天候、航空会社、週末、休日などにより遅延する場合もあります。
私の経験上、早くて3日。遅くて10日ほどかかります。
追跡はiHerbから出荷はとても早く更新されますが、飛行機に乗る~日本の空港までの追跡は結構あいまいな印象。
国内に入ったら、当日から翌日までには問題がなければ通関します。
いろいろ書きましたが、私自身は関税を払った経験は一度もなく、ある意味チェックされるかどうかは「運」なところもあります。
できるだけ関税がかかりそうな商品を避けつつも、好きなものを買っていたりします。
上手にお買い物したいですね
iHerbでお買い物する
「 この商品は、ご指定の配送会社、またはこの目的地への発送はできません。 その他の配送会社または別の目的地を選択してください。」
この表示は日本への発送を禁止しているか、運送会社がヤマト運輸もしくは佐川急便しか選べないことを表示しています。
iHerbから送ってもらえない商品が増えてきてます
ここ半年ほどで最近iHerbの方から発送してもらえない商品が増えてきました。
以前より特に変わった点は、オート麦、オートミール などの小麦製品やナッツ類のNGがかなり増えたことです。
また、一番の大きな変更点としては、つい最近新しい税関の規制としてショッピングカートの備考欄に以下の条件が追加されたので、砂糖類には注意しましょう!
ほんと、砂糖類もよく買っていたので残念ですが、関税だけじゃなくて消費税と代引き手数料がかかってしまうので避けたほうが良いんでしょうね。。。
重量や数量にかかわらず、砂糖や甘味料(メープルシロップ、アガベネクターなどを含む)を輸入した際には、関税、その他の税が日本税関より徴収されます。 更に砂糖や甘味料の重量が1kgを超えた場合には、関税やその他の税が課せられる上に、日本税関により追加書類の提出が求められます。
また、ご質問があったので一緒に記載しますが、ネイチャーズゲートは契約のため日本への発送ができないそうです。
8月以降にもしかしたら再開できるかもとのことですので、また再開したらお知らせしたいです。
個人輸入可能な重量と個数(食品・化粧品)
食品(サプリメント、プロテイン含む)は、合計で10 kg (22 ポンド)までが、個人輸入で購入が許可されています。
【2か月分の購入のみ可能】メラトニン、ヨヒンベ、 DHEA (7-Keto DHEAを含 む) 、5-HTP,、ヨウ素カリウム(Potassium Iodine/Iodide)、タウリン
【1か月分の購入のみ可能】エストロゲン( サプリメント)
【個数制限】化粧品のカテゴリに属するもの(シャンプー・コンディショナー・石鹸・歯磨き粉など含む) は、類目ごとに24個まで。
石鹸は、リキッド、固形、洗顔用などの合計で24個まで。
Raw Honey(生蜂蜜)は、注文金額が免税の範囲を超えた場合 (15500円 以上)50%の関税がかかります。
個人輸入の用途は個人使用に限りますので、お店での販売やオークションに出品などは原則できません。
関税について
基本iHerbで注文できる金額は、関税がかかりそうな金額になるとショッピングカートで自動でストップがかかるので、心配いりません。関税の計算には税関の週間レートが使われます。注文した日ではなく、実際に通関した日のレートが適応されます。
レートは週ごとに変動しますので、通関日がはっきりと特定出来ない場合は、ぎりぎりで計算されないようにして下さい。
週間レートのリンクはこちら
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/kawase/index.htm
通関の際、金額を上回ってしまった場合は、
通関の際に商品代金に対して、関税と国内消費税(8%)が課税されます
化粧品だと関税は案外低いのですが、消費税がかかるのと、代金回収の為の宅配会社の代引き手数料を支払うのでちょっと高くなりますね。
iHerbで購入できない禁制品
以下の項目の商品は日本へは個人輸入できません:
フーディア
ケルプ
アロエベラ以外のアロエ
バニラ関連製品(ナチュラルフレイバー、オーガニックフレイバーが原材料に含まれている場合も含む)
小麦粉
麦類
生米
加熱処理されていないナッツ
タネ類
加熱処理されていない豆類
Hempが原料に含まれている製品
ペットフード一般
ペットサプリメント
肉製品 (ジャーキー、缶詰、エキス等も含む)
注意: Sea Tangle Noodle Company, Kelp Noodles, 12 oz. (340 g) は、1ヶ月、14個まで日本へも購入可能です。
名前にバニラと書いてあるものはだいたい送ってもらえません。
残念なことに、生ナッツやチアシードなどはほとんど購入できません。
粉類はミックスになっていると輸入できるものもあります。
規制のため、この商品はあなたが選択した国へ配送することが出来ませんという商品
上記の禁制品になっているものがほとんどです。
残念ですが、送ってもらえません
配送についてのiHerbの説明ページはこちらです。
iHerbの送料と配送について
佐川急便は平均配達時間3~5日間です。注文金額が40ドルを超えると送料無料です。
ヤマト運輸は送料が4ドルから。代引きも選べます。
約3~5日で配達されることが多いですが、税関、天候、航空会社、週末、休日などにより遅延する場合もあります。
私の経験上、早くて3日。遅くて10日ほどかかります。
追跡はiHerbから出荷はとても早く更新されますが、飛行機に乗る~日本の空港までの追跡は結構あいまいな印象。
国内に入ったら、当日から翌日までには問題がなければ通関します。
本当に関税がかかるの?
いろいろ書きましたが、私自身は関税を払った経験は一度もなく、ある意味チェックされるかどうかは「運」なところもあります。
できるだけ関税がかかりそうな商品を避けつつも、好きなものを買っていたりします。
上手にお買い物したいですね
- 関連記事
-
-
iHerbとLOVE LETTERの送料について。20ドル買うと送料無料に 2019/11/07
-
iHerb韓国倉庫から発送&ヤマト運輸が40ドル以上で送料無料にならない話。 2019/04/12
-
アイハーブの荷物、配送は何日?配送番号と到着までが遅い場合や発送の追跡ができない場合 2017/11/15
-
iHerbの新しい送料の件のまとめ②送料無料になりやすいブランドがある? 2017/01/17
-
【2017年】iHerb(アイハーブ)の新しい送料について詳細と分かったルール。 送料無料にするためには?送料値上げ? 2017/01/14
-
iHerbで送ってもらえない商品や個数制限について。関税や配送について詳しく紹介します 2008/10/19
-
スポンサーリンク