Radiant Seoul Beautyのトナーとクリームで肌が絶好調なので、おすすめ
先日のNatrol記事のプレゼント、当選者様が決まりました!ご参加くださった方、メッセージをくださった方、本当にありがとうございました☆今週20%オフと激安になっているので、また、Radiant Seoul Beauty™(ラディアントソウルビューティー)のクリームとトナーの紹介です。※iHerbでは25日午前3時まで【IMMUNE60】で40ドル以上買うと、6ドルオフ(約630円、40ドル買うと15%ほどの割引)ですが、Radiant Seoul などのセール品に適...
続きを読むiHerbで売れてる!ラディアントソウル(Radiant Seoul)のシートマスク、5種類の違いは?
つい最近、iHerbからRadiant Seoul(ラディアントソウル)のシートマスクが送られてきました!先日アップしたNatrolの件とは別件で、いきなり配達されてちょっと驚いたのですが、ブログの紹介のお礼として、お試し品を送ってくれたらしいのです。ありがとうございます!Radiant Seoulは今週20%オフですので、今ならお試ししやすいかと思います。5%オフの紹介コードも使えます。マスクの値段は、1枚入りがお試し品で109円。5枚入り...
続きを読むPrescriptSkinのレチノールナイトクリームのレポ。濃度は何%なのかiHerbに聞いてみました。
iHerbのプライベートブランド、PrescriptSkin(プリスクリプトスキン)のレチノールナイトクリームを使ってみました。これ、使い心地が良くてかなり気に入りましたが、肝心のレチノール濃度がどこにも書いていないんですよね。iHerbに問い合わせしてみたところ、レチノールの濃度は0.5%だそうです。塗った翌日に「あれ?しぼんだ肌がちょっとピンとしてる?毛穴減った?」と思うことがあり、肌の触り心地もすべすべになってました...
続きを読むRadiant Seoul Beautyの2つのオイルクレンジングが良く落ちて、優秀かも。
iHerbの韓国コスメ、Radiant Seoul Beauty(レイディアントソウル ビューティ)の商品です。敏感肌の私がこんなに買うのは本当に久しぶり。安く買えたということもありますが、、iHerbが韓国コスメを作った事にビックリしつつも、iHerbのプライベートブランドは良いイメージしかないので買っちゃいました。Radiant Seoul Beauty(レイディアントソウル ビューティ)とは? Radiant Seoul Beauty(レイディアントソウル ビューティ...
続きを読む【メディピール】メラノンXクリーム、中と外のシミを同時にケアする美白クリーム
iHerbで購入した美白クリーム、MEDI-PEEL(メディピール)のメラノンXクリームです。「トラネキサム酸」と「ナイアシンアミド」配合というのが気になって買いました。パーセンテージは不明ですが、ナイアシンアミド、トラネキサム酸、αアルブチン、ビタミンC(アスコルビン酸)、システインなど、シミやくすみのケアによさそうな成分+植物成分+ぺプチドなど、びっくりするほど色々入っているクリームです。シミ、くすみ、色素沈着...
続きを読むSOME BY MI (サムバイミー) ガラクトミセス ピュアビタミンC グロウトナー
Some By Mi (サムバイミー)のガラクトミセスビタミンCトナー(化粧水)を使ってみました。肌に優しく、使用感もよく気に入ってました。が、、真夏にマスクをずっと使い続けて肌荒れがひどくなり、何かの成分に肌が反応してしまい、使用を断念💦韓国コスメカテゴリが4日の午前2時まで24%オフなので、使用感の口コミだけしますね。SOME BY MI (サムバイミー) ガラクトミセス ピュアビタミンC グロウ トナーSOME BY MI サムバイミー...
続きを読む毛穴ふっくらキュっ!Mild By Natureのウィッチ・ヘーゼル、ローズペタルフェイスミスト
iHerbオリジナルブランドMild By Natureのフェイス用トナー、Mild By Nature, Witch Hazel, Rose Petal Face Mistを使ってみました。アメリカンウイッチヘーゼル(ハマメリス水)とダマスクローズウオーター&ダマスクローズオイル配合というなかなか贅沢なミストです。それなのに、700円以下で買えるプチプラなので、気軽に使えます!Mild By Nature, ウィッチ・ヘーゼル、ローズペタルフェイスミスト、アルコールフリー、118mlス...
続きを読むメイクも汚れもよく落ちて、使い心地が良いPhysicians Formulaのメルティングクレンジングバーム
Physicians FormulaのクレンジングバームをiHerbで購入しました。The Perfect Matcha, 3-in-1 Melting Cleansing Balmは、メイク落とし・肌のクレンジング・肌をしなやかで潤いのある状態に保つという1つで3役を持ったメイク落としです。「クレンジングバームは油っぽくて苦手・・・」という方でも、油っぽさや皮膜感が残りにくく、二度洗いしなくても良いのでオススメです。iHerbで売っているクレンジングバームにしては内容量が...
続きを読むSukinのミセラークレンジングウオーターとハイドレーティングミストトナーの口コミ
オーストラリアの天然スキンケアコスメ「Sukin」は、数百円から購入できるお手頃価格が魅力です。今回はSukinのミセラークレンジングウォーターと、ハイドレーティングハーブトナーをiHerbで買ってみました。Sukin, Micellar Cleansing Water Sukin, Micellar Cleansing Water, 8.46 fl oz (250 ml)水(アクア)、アロエベラ葉ジュース、グリセリン、デシルグルコシド、レシチン、キュウリの果実エキス、カモミール・レクティ...
続きを読むお肌に実感あり!Klairs(クレアス)のフレッシュリージュースドビタミンドロップを使ってみました
最近お気に入りのビタミンC美容液が、韓国コスメ、Klairs(クレアス)のビタミンドロップです。 Dear, Klairs, フレッシュリージュースド・ビタミンドロップ、1.18 fl oz (35 ml)劣化しやすいとされる、新鮮なビタミンC(アスコルビン酸)を特殊な加工で安定化させたセラムです。フレッシュリージュースド・ビタミンドロップは5%のL-アスコルビン酸と抗酸化・抗炎症・糖化の抑制・細胞促進などの作用があるツボクサのエキスが...
続きを読む納得の良さ!klairs(クレアス)の人気化粧水 サプルプレパレーショントナーの口コミ
人気の韓国コスメ、klairsのサプルプレパレーションフェイシャルトナーを使い始めたのでレビューしますね!冬の寒さに弱いカサカサ敏感肌なのですが、保湿力のあるトナーでも肌荒れしてしまうこともしばしば。klairsのサプルプレパレーショントナーは、余計な刺激を感じることもなく肌に優しい感じ。安心して使えそうです。ナチュラルなアロマの香り、使い心地も良いのでおすすめです♡ Dear, Klairs, サプル・プレパレーショ...
続きを読むオーストラリアNO.1のナチュラルスキンケアブランドSukin (スキン) が安く買えるようです!
オーストラリアのナチュラルコスメブランド Sukin がiHerbに新入荷しています♪数年前から買ってみたいな~と思っていたブランドなので嬉しい。Sukinはオーストラリアのメルボルン発祥のナチュラルコスメ。現地ではとても有名なブランドだそうで、現在はオーストラリアでナンバーワンのナチュラルスキンケアブランドとして成長しているようです。 成分にこだわりのあるナチュラルコスメSukinはオーストラリアのナチ...
続きを読むアイハーブで買って一番良かったオーガニックのローズウォーター
香りの好みって個人差があると思いますが、私はローズが好きで、アイハーブでもいくつかのローズウォーターを買って試してきました。中でも一番好き!と感動した香りだったのがLeven Roseのもの。オーガニックのバラの花からとれたローズウォーターで、しかも無添加・防腐剤フリーなんですよ♪Leven Rose, 100%ピュア・オーガニックローズウォーター, 4液量オンス (118 ml)ダマスクローズの産地で有名な、モロッコ産のローズから作...
続きを読むアイハーブで正規品のメディヒールNMFアクアリングアンプルマスクが安く買えます!
メディヒールのNMFアクアリングアンプルマスクは、韓国で大人気のシートマスク♡偽物も多いようですが、実はiHerb(アイ―ハーブ)で買うと正規品がめっちゃ安く購入できます。10枚セットで、一枚あたり160円程度。新大久保の韓国コスメショップとかで買っても高かったので(350円くらい)、アイハーブで買うメリットありますよ!メディヒールのNMFアクアリングアンプルマスク Mediheal, N.M.Fアクアリングアンプルマスク, 10枚...
続きを読むLeven Roseのキャロットシードオイルが最高でした!紫外線防止や傷跡にも良いみたい
日焼け止め効果のあるオイルをスキンケアに入れてみました!春の紫外線対策に使い始めた、Leven Roseのコールドプレス キャロットシードオイルです。 Leven Rose, 100%純粋&オーガニックキャロットシードオイル、1液体オンスキャロットシードオイルは、SPF40もの紫外線防止効果があるということで、興味深々で買ってみました。パッケージの可愛さに気分も上がりますが、オイルがとても素晴らしく、しっとりフ...
続きを読むCosrxのガラクトミセス95ホワイトニングパワーエッセンス(美白美容液)を試してみました
ガラクトミセス酵母液・美白成分ナイアシンアミド配合の美容液、Cosrxのガラクトミセス95ホワイトニングパワーエッセンスを買ってみました。伸びがいいのでまだ一本は使い切っていませんが、ゆっくりとトーンアップしているような気がしています。この寒くて乾燥がひどい時期にも、肌が非常に安定しているので「いいかも~!」って思っています。Cosrx, ガラクトミセス95ホワイトニングパワーエッセンス, 100 mlCOSRXについて コ...
続きを読むROVECTIN(ロべクチン)は乾燥で滲みやすい肌にも使えるやさしいクリームです
寒くなってきて、急に肌荒れしたり乾燥したりしてきました。肌って一度バランスを崩したら、今まで塗っていたクリームなども沁みてしまったり使えなくなることも多いですよね。なかなか治らない上に敏感肌だと風が吹いたっだけで、さらに荒れちゃったりするので、肌にとってはつらい季節です。そんな時に沁みにくくて使いやすいのが、ロべクチンのバリアリペアクリームです。Rovectin, スキンエッセンシャルバリア・リペアクリーム...
続きを読むSKⅡと比較されるミシャのタイムレボリューションで透明感のあるつや肌に。
MISSHA(ミシャ)のタイムレボリューション ザ ファーストトリートメントエッセンス(インテンシブモイスト)をiHerbで購入してみました。3週間ほど使ってみているのですが、浸透がすごく良くて、すーっとしみこむ感じです。肌が柔らかくふっくら、毛穴縮小、頬に久々つや玉が出来てて、驚きです・・。この商品、SKⅡと比較される事の多い商品で、似たような酵母エキスを配合しているのが特徴。SKⅡは牛乳由来のピテラ。ピテラは、特殊...
続きを読むアキュアオーガニックスのアルガンオイルのセットがお得すぎておすすめ!
※こちらのオイルセットは販売終了しましたが、単品では販売していますこんにちは!急に寒くなりましたね。そろそろ気になるのがお肌の乾燥。人気ブランドのAcure Organics (アキュアオーガニックス)でおすすめしたいのが、香り付きアルガンオイルの3本セットです。フェイシャル・ヘアー・マッサージ・ハンド&ネイルにとふんだんに使えます。アルガンオイル特有のしっとりとした、潤いのあるお肌になれますよ♪ ...
続きを読むハーバルサビーを塗ってみたオデコと眉間の小さい角栓が消滅!イボも縮小したよ
長年、おでこ、こめかみ、眉間、耳の後ろに吹き出物?白ニキビ?がたくさんあって悩んでいました。ザラッとしている吹き出物の中から、白い角質がぽろぽろと中からとれるアレです。私は20年くらい前からあったような気がしますが、皆さんもあるのかな?それがハーバルサビーを塗ったら一晩でなくなってしまったのです。 Country Comfort, ハーバルサビー、 ゴールデンシール・ミルラ、 2オンス (57 g)成分はサフラワーオイル...
続きを読むジェフリージェームスボタニカルズ(Jeffrey James Botanicals)のザ・トナー
ジェフリージェームスボタニカルズ(Jeffrey James Botanicals)のTHE TONERを買ってみました。レモンやゼラニウム、ラベンダーなどのアロマが香るリフレッシュに最適な感じのトナーです。コロイドシルバー配合なので殺菌効果もありそうです。 Jeffrey James Botanicals, ザ・トナー、リフレッシュ・クリーンミスト、4.0オンス(118 ml)すべての肌タイプに。高品質なオーガニック成分配合のトナー ビタミンC、カムカムベリ...
続きを読む【バニラコのクレンジングの口コミ】クリーンイットゼロは毛穴の汚れも、落ちにくいマスカラも落とせるよ
Banila Co(バニラコ)のクリーンイットゼロ クレンジングバームが、アイハーブの日替わりでかなり安かったので買ってみました。人気商品なので偽物もあるみたいですが、もちろん本物です。シャーベット状のからオイルに変わる、ダブル洗顔不要のクレンジングバームと呼ばれるタイプのクレンジングです。使い方はなじませて流すだけですが、肌に優しい上にメイクをがっつり落とすことができます。Banila Co., クリーンイットゼロ、...
続きを読むiHerb(アイハーブ)で美白効果を感じた、ビタミンC美容液。ヒアルロン酸・フェルラ酸配合セラム
アイハーブで購入したInstaNaturalの(インスタナチュラル)ヒアルロン酸・フェルラ酸配合ビタミンCセラムです。夜インスタナチュラルのセラムを塗って1か月、起きたら顔が白くてハリが出てる!毛穴も締まっててツルツルです。乾燥・敏感肌の私には若干強めな感じもしましたが、効果があったのでおすすめしたいビタミンC誘導体配合セラムです。 InstaNatural, ヒアルロン酸・フェルラ酸配合ビタミンCセラム、アンチエイジング...
続きを読むビタミンC誘導体とフェルラ酸で紫外線対策。Mad Hippie(マッドヒッピー)の美白美容液
1月くらいからマッドヒッピーのビタミンCセラムを使い始めたのですが、なかなか良いですね~!だんだん肌が明るくなってきていて、美白効果を感じます。Mad Hippie Skin Care Products, Vitamin C Serum、8 Actives、1.02 fl oz (30 ml) 商品詳細ページはこちら成分:脱イオン水、ビタミンC(アスコルビルリン酸ナトリウム)、安息香酸アルキル、植物グリセリン、水、グリセリン、レブリン酸ナトリウム、アニス酸ナトリウム、...
続きを読む使いやすい!InstaNatural (インスタナチュラル)の洗顔ジェル ビタミンCフェイシャルクレンザー
InstaNatural (インスタナチュラル)のビタミンCフェイシャルクレンザーを使ってみました。アイハーブでも数々のフェイシャルクレンザーを試しましたが、これはとても使い心地が良くてお気に入り♪ InstaNatural, ビタミンCフェイシャルクレンザー、6.7 液体 オンス(200 ml)なめらかなジェルタイプの洗顔料InstaNatural のビタミンCフェイシャルクレンザーはナチュラル系の洗浄成分と保湿成分、植物エキスなどが配合された洗顔...
続きを読む摘み取ったバラを蒸留して作られるインスタナチュラルのピュアなローズウォーター
InstaNaturalのダマスクローズで作られたローズウォーターです。水と摘み取ったバラのみを蒸留して作られた、添加物なしのとってもピュアな製品。インスタナチュラルはアイハーブに新しく入ってきたブランドで、高品質の材料を使って生産しているブランド&しかも安いので大注目です!! InstaNatural, Moroccan Rose Water, 4 fl oz (120 ml)アメリカではすでに売れているメーカーで、Amazon.comで大量のレビューもあるし、口コミ...
続きを読むアフリカの秘密は乾燥しない!秘密にしたいアラフィアのクリーム
昨年のベスト商品にも紹介させていただいたアラフィアのアフリカの秘密クリームです。ネーミングからして気になりますよね(笑)顔だけでなく、ボディバームとして、ヘアクリームとしても、ハンドクリームとしても使用感が良い、おすすめのクリームなので、ほんと使ってみてください!違いは使った瞬間わかりました。これ作った人すごい!!Alaffia, Authentic Africa's Secret, Multipurpose Skin Cream, 4 oz (118 ml)Alaffia, 本...
続きを読むアンネマリー・ボーリンド ZZフェイシャルジェルの口コミ。成分の変更で新商品に
アイハーブでアンネマリーボーリンドの敏感肌用向けのAnneMarie Borlind, ZZ センシティブ、フェイシャル・ジェルを買ってみました。有名な「ZZハーバルトーナー」からフルリニューアルしたようです。パッケージも成分も大きく変わっています。AnneMarie Borlind, ZZ センシティブ、フェイシャル・ジェル、5.07 オンス (150 ml)iHerbで買うと半額以下です。アメリカ向けの商品にはなりますので商品によっては成分に違いがあ...
続きを読むWELEDA (ヴェレダ)のアーモンドフェイシャルローションが肌荒れや敏感肌におすすめ
今年の子どもたちの運動会は、二日間ともまるで真夏日のようだったので、日焼けしてしまいました。炎症が起きた肌にも安心して使えて、買って良かった~!!と思ったのがこちら。iHerbで購入したWELEDA(ヴェレダ)のアーモンドフェイシャルローションです。写真、モアレがすごくてすみません。。実際はこんな感じではなく、ベースの色のままです。Weleda, スーシング・フェイシャルローション, アーモンド, 1.0 液量オンス (30 ml...
続きを読むL'uvalla(ルーヴァラ)のオレンジは優しい水のようなハーブトナー
2018年12月現在、iHerbでL'uvalla(ルーヴァラ)の取扱は終了しています。ずっと気になっていたL'uvalla(ルーヴァラ)のオレンジトナーを買ってみましたL'uvalla(ルーヴァラ)は最高品質のオーガニック素材やメディカルグレードのエッセンシャルオイルを使用し、肌のためのこだわりの処方で作られている、フランスのオーガニックコスメブランド。L'uvalla Certified Organic, オレンジ・トーナー, アルコールフリー, 6.7 液量オ...
続きを読む皮膚科で首イボ液体窒素治療の気になるお値段と、イボが消えるオイル?
最近首イボなどの治療を始めたmomoです。今日紹介するのは、NOWのアプリコットオイルです。髪にも、体にも、イボとりにも使えると人気のアプリコットオイル。軽めのテクスチャーで、伸びと浸透もよく、なかなか良いので最近ボディケアはこちらを使っています。お値段もアイハーブなら400円程度とお手頃です。Now Foods, Solutions, Apricot Oil, 4 fl oz (118 ml)アプリコットオイルは、とりきれなかったイボの対策でボディオイル...
続きを読むSerumdiptyのレチノールセラムで肌がすべすべ!敏感肌でも使えるターンオーバーを促す美容液です。
2018年12月こちらの商品は販売終了しました。新商品がAzeliqueブランドとして販売されています。Azelique, Serumdipity アンチエイジング レチノール フェイシャルセラム 1 fl oz (30 ml)小じわやたるみ・シミなどでお悩みの方が、攻めのコスメでたどりつくのがビタミンA誘導体であるレチノールですよね。iHerbの新商品のSerumdiptyの安定化レチノール配合セラムを早速買ってみました。朝晩使用できるほど穏やかで、肌が薄く弱い私...
続きを読むこんなセラムを探してた!素晴らしい成分のZum Face Argan Oil Facial Serum
アロマの香りが素晴らしいIndigo Wildの石鹸が大好きなんです♪同じブランドで、素敵な成分の美容セラムをアイハーブで見つけました!ホホバ、アルガン、ローズヒップ、キャロットオイルなどの抗酸化作用の高い高級美容オイルに加え、ローズアブソリュート、ゼラニウム・パチュリ・ローズマリーと好きすぎる香りの組み合わせ!キャロットシードオイルは紫外線防止効果もありそう。このオイルセラム、久々にテンション上がるほど良か...
続きを読む水のような質感で良く落ちる、クレンジング♪Larenim, Cucumber Eye Makeup Remover
ラレニムのファンデーションとアルガンオイルが好きなのですがアイメイクアップリムーバーも良かったです。メイク落としは油っぽかったり、ぬめっとしたり,肌に残るものが苦手なので落としたときに皮膜感のないものが好きなのですが、案外見つかりにくいですこれはiHerbで買って久しぶりに当たり!良く落ちて、油っぽくもなくよかったです。無色の水のようなテクスチャーのアイメイクアップリムーバーです。Larenim, Cucumber Eye ...
続きを読むiHerbでPangea Organics(パンゲアオーガニクス)が再度買えるようになったのでトナーを購入しました♪
久々iHerbで購入できるようになったPangea Organicsのトナーです。すごくトナーがお気に入りだったため、iHerbからPangea Organicsが撤退したときは本当にショックだったけど最近iHerbでまた買えるようになっていて、復活したみたいPangea Organics(パンゲアオーガニクス)は最高品質のオーガニック原料を世界中から厳選し使用して作られている、アメリカのオーガニックコスメブランドです。ハーブやフラワーエキスやエッセンシャ...
続きを読むiHerbで人気のRexall Sundown Naturals, ビタミンE オイル♪
ずいぶん間が空いてしまいました私も含め家族が次々インフルAに。。5年ぶりですが、毎回あまりひどくならずに済むのはマヌカハニーか今週割引になっているオシロコシナム(Oscillococcinum)のおかげかな?熱が出てもすぐ検査できないので、判定前に飲むものがあって良かったな~と思います。病院のイナビルも良く効きますね。ただ出席停止期間が長いし、兄弟がなっちゃうと下の子は幼稚園も出席できないので毎日元気で大変でしたよ...
続きを読む結構お気に入り♪Reviva Labs, Vitamin E Stick、ブラウンスポットナイトクリームでシミ取りの結果
ビタミンEは抗酸化作用とのある、脂溶性ビタミンです。若返りのビタミンといわれているんですよ♪最近、私的にiHerbで買ったビタミンEオイルなどビタミンELOVEです。すごく良い!Reviva Labs, Vitamin E Stickはずっと気になっていたのですがもうちょっと早く買っても良かった!と思うくらい使い勝手が良くて好きReviva Labs, Vitamin E Stick, 1/8 oz (3.5 g)キャノーラ油、ラノリン油、ミツロウ、ダイズ油、ミリスチルステアレー...
続きを読むAcure OrganicsからAromatherapeutic Moroccan Argan Oilsのお得セットが出ました♪
またお得なセットをiHerbで発見しました。iHerbのアルガンオイルで一番人気のAcure OrganicsからAromatherapeutic Moroccan Argan Oilsというシリーズが出ました。ローズ、ココナッツ、シトラスジンジャーの三種類あり、今日の価格で一本1335円です。こちらのセットは上の三種各1本入りで今日の価格て2569円ですので、約1本分安いですよ(^^)Acure Organics, Aromatherapeutic Moroccan Argan Oils Trio Set, Coconut, Rose, Citru...
続きを読むiHerbで昔から人気のあるミルクレを使ってみました。Earth ScienceのA-D-E クリーミークレンザー
私がiHerbを始めた数年前から人気があって、ずっと気になっていたミルクレです。普通~乾燥肌むけのクレンジングで、ホホバ、アプリコット、アボカド、アーモンドなどの植物オイルが優しくメイクを落とします。Earth Science, A-D-E クリーミークレンザー、乾燥肌/敏感肌、8 fl oz (237 ml) Earth Science, A-D-E Creamy Cleanser, Dry/Sensitive Skin アクア、ヒマワリ種子油、ステアリン酸グリセリル、PEG-8ステアレート、ホホ...
続きを読むiHerbオリジナルのプチプラトナーと、Heritage Products Vegetable Glycerin食用レベルのグリセリン
ずいぶん円安になってしまったので、iHerbでのお買い物もちょっとレートが上がってしまいましたがすごく安いのに使える最近のお気に入りを紹介しますねひとつめはこちらMadre Labs, ウィッチヘーゼル トナー、無香料、ノンアルコール、12液量オンス(355 ml) Purified water (aqua), aloe barbadensis (aloe vera) leaf juice*, hamamelis virginiana (witch hazel) extract*, gluconolactone¹, sodium benzoate², glycerin*, citru...
続きを読むiHerbで買えるハイドロキノンクリームとレチノールセラムでシミ取りに挑戦!
※このブログを書いた時には両方商品があったのですが、販売終了したようです。iHerbにはレチノールがたくさんありますが、商品によって私にはかなり反応するものもあったので、購入するなら調子を見ながら使ってくださいね。レチノール現在ハイドロキノン配合の商品が見つけることができませんでした。ブラウンスポットナイトクリームとレチノールでシミはかなり薄くなりましたが、同時に広がりすぎるとシミ以外が白ぬけする部分も...
続きを読むコラーゲンとビタミンC&EのNeoselの高浸透セラムで、朝すべすべ肌♪
Neocelといえばコラーゲンサプリで昔からiHerb(アイハーブ)でもよく売れているメーカーなのですがリポソーム型の、コラーゲン&ビタミンC&ビタミンEセラムを発見したので買ってみました!Neocell, Collagen+C Liposome Serum, 1 fl oz (30 ml)水、リン脂質、酢酸トコフェロール(ビタミンE)、パルミチン酸アスコルビル、可溶性コラーゲン、アクリルアミド/ナトリウムアクリロイルジメチルタウレートコポリマー、イソヘキ...
続きを読むAcure Organicsのフェイシャル・クレンザーは洗顔&クレンジングとしては優秀だと思う
今週のセールはAcure Organics♪こちらは1本2役のクレンジング・ジェル。汚れとメイクアップを落とす、混合肌からオイリー肌用のクレンジングですAcure Organics, Facial Cleanser, SuperFruit + Chlorella Growth Factor, 4 fl oz (118 ml)Acure Organics, フェイシャル・クレンザー、スーパーフルーツ + クロレラ成長因子、4液量オンス(118 ml)オーガニックcuroxidant superfruitブレンド(有機アサイ(アサイ)ベリー、有機キイチ...
続きを読む皮膚科医も推奨のアクアフォ―ヒーリング軟膏は乾燥肌の保護におすすめ。Aquaphor Healing Ointment
アクアフォ―のヒーリングオイントメントです。乾燥肌によさそうかな、と思いて小さめサイズを買ってみました。ワセリンみたいなものだけど、チューブタイプで持ち歩きに一つあると結構便利です。Aquaphor, Healing Ointment, Skin Protectant, Dual Pack, .35 oz eaワセリン(41%) 皮膚保護(軟膏)不活性成分 ミネラルオイル、セレシン、ラノリンアルコール、パンテノール、グリセリン、ビサボロールいわゆるワセリンに近いも...
続きを読むAndalou Naturalの敏感肌対応のローズシリーズのキット1000roses
Andalou Naturals, Get Started Kit, 1000 Roses, Sensitive, 5 Piece Kit ずいぶん前に購入してほとんど使っているのですが アイテムいっぱいでなかなか紹介できず・・・ 長くなりますが、お付き合いくださいね~ Andalou Naturalsはフルーツ幹細胞と、8ベリーコンプレックスという アサイ、アロニア、クマコケモモ、ビルベリー、ブラックエルダーベリー、ゴジ、ローズヒップ、シーバックソーンといった抗酸化成分を配合。 アン...
続きを読むスッキリさっぱり♪そして低刺激なレモンのトナーIndigo Wild, Zum Face
Indigo Wild は私も大好きなブランドで オールナチュラルなのに肌にとても優しく、ポップな色合いでかわいいヤギ乳石鹸を買ったりしていたのですが トナーを見つけたので買ってみました。 Indigo Wild, Zum Face, ジェントルフェイシャルトーナー, レモンおよびゼラニウム, 4.5液量オンス - iHerb.com 水性アロエベラエキス、マンサク、植物性グリセリン、カモミール、ローズマリーとマシュマロの認定オーガニック抽出物、及び純...
続きを読むAndalou Naturalsのローズとアルペンローゼ幹細胞が入った敏感肌用セラム
Andalou Naturalsの新作1000 Roses™シリーズのセラムを購入してみました。Andalou Naturalsといえば腐らないリンゴと紫外線に強いブドウからできた幹細胞配合のコスメ。さらに抗酸化作用などのBioActive 8 Berry Complex がメインに配合されているブランドなのですがこの敏感肌シリーズは気温・乾燥などの保護作用があるアルペンローゼ幹細胞配合がさらに入っています。アルペンローゼとローズエキス配合。うん?と少し考えてしま...
続きを読むiHerbで買ったアースサイエンスのマルチセラピーセラミド配合クリーム
セラミド配合のスキンクリームです。iHerbでセラミド配合の商品は少ないので買ってみました。セラミドといってもこちらはヒトガタセラミドではなく、植物から生まれたスフィンゴ脂質(セラミド)配合のクリームです。Earth Science, Multi-Therapy, Ceramide Healthy Skin Lotion, Fragrance Free, 8 fl oz (237 ml) - iHerb.comアクア、ベニバナチンクトリウス(ベニバナ)種子油、セテアリルアルコール、ステアリン酸グリセリルS...
続きを読む肌荒れにも優しい、さっぱりしっとり家族でつかえるトナー
新しいトナー探ししてます。こちら、大人気のTHEYERSの無香料タイプ。ローズのタイプが好きで何本もリピートしてましたが無香料はパパも子どもも使えるのもいいかな?と思ったので買ってみました。やっぱり良いです。THEYERS!非常に穏やかな使い心地で、べたべたせず程よく保湿してくれます。さっぱりなのに、程よくしっとり。今の時期、どうしても花粉で肌が荒れがちなんですがこのトナーは炎症部分に塗ると少し熱くなりますが落...
続きを読むWeledaのボディーローション(ボディミルク)のキットとシャンプーが新入荷です
Weleda, Indulgent Body Lotion Kit, 4 Body Lotions, 0.68 fl oz Each - iHerb.comWeledaのボディミルクシリーズのサンプルセットが新入荷されていましたので即買い♪これ、去年から全部お試ししたくてずっと欲しかったんですがiHerbにはザクロのボディミルクしかなくて、買えなかったんですよ~。こちら4種類、各20グラム入ってます。そしてweledaのボディミルクは現品が最近やっとiHerbで全種類、入荷しました。こちらでお試しし...
続きを読む