今週のセール情報
今週の割引ブランド&カテゴリー
今週割引のブランド・セール
有名美容ブランドやサプリのセール品一覧
スーパーセール
iHerbの注文方法
【2020年】パソコンからのiHerb注文方法と割引クーポン
詳しく解説!iHerbのスマホからの注文方法と割引クーポン
お得なクーポンコード
リピーター5%オフ、セールも併用可能
紹介コード【MIW622】
新規の方25%オフ!
プロモコード【JPNEW25】NEW!
60ドル以上の購入で14%オフ
プロモコード【VDAY14】2月16日午前3時まで NEW!
60ドル以上の購入で10%オフ
プロモコード【VALUE60】
iHerbのPB商品♪
アイハーブハウスブランド一覧
※アイハーブハウスブランドはどの紹介コードを利用しても現在5%オフの割引です。
※プロモコードで10%割引の場合、10%引き以上のセール品には紹介コードを使用したほうが、割引率が5%高くなります。自由に使ってくださいね
アイハーブでおすすめ・お気に入りのシャンプー&コンディショナー3選
今までiHerbで買ってよかった、おすすめのシャンプー&コンディショナーです。過去記事の更新なのですが、この記事が最近よく読まれているようで、さらに最近のお気に入りのヘアケアを2種類追加で紹介しますね。なので、3選から5選になっています。私はノーマルヘアですが、頭皮から顔までが敏感・乾燥肌です。シャンプー&コンディショナー選びには、長年ジプシーといえるほど本当に苦労してきました。私は市販の安いシャンプー...
Radiant Seoul Beautyのトナーとクリームで肌が絶好調なので、おすすめ
先日のNatrol記事のプレゼント、当選者様が決まりました!ご参加くださった方、メッセージをくださった方、本当にありがとうございました☆今週20%オフと激安になっているので、また、Radiant Seoul Beauty™(ラディアントソウルビューティー)のクリームとトナーの紹介です。※iHerbでは25日午前3時まで【IMMUNE60】で40ドル以上買うと、6ドルオフ(約630円、40ドル買うと15%ほどの割引)ですが、Radiant Seoul などのセール品に適...
iHerbで売れてる!ラディアントソウル(Radiant Seoul)のシートマスク、5種類の違いは?
つい最近、iHerbからRadiant Seoul(ラディアントソウル)のシートマスクが送られてきました!先日アップしたNatrolの件とは別件で、いきなり配達されてちょっと驚いたのですが、ブログの紹介のお礼として、お試し品を送ってくれたらしいのです。ありがとうございます!Radiant Seoulは今週20%オフですので、今ならお試ししやすいかと思います。5%オフの紹介コードも使えます。マスクの値段は、1枚入りがお試し品で109円。5枚入り...
PrescriptSkinのレチノールナイトクリームのレポ。濃度は何%なのかiHerbに聞いてみました。
iHerbのプライベートブランド、PrescriptSkin(プリスクリプトスキン)のレチノールナイトクリームを使ってみました。これ、使い心地が良くてかなり気に入りましたが、肝心のレチノール濃度がどこにも書いていないんですよね。iHerbに問い合わせしてみたところ、レチノールの濃度は0.5%だそうです。塗った翌日に「あれ?しぼんだ肌がちょっとピンとしてる?毛穴減った?」と思うことがあり、肌の触り心地もすべすべになってました...
冬の乾燥フケがおさまった!iHerbのザクロミントシャンプー&コンディショナー
iHerbオリジナル商品で人気のMild by Nature(マイルドバイネイチャー)のシャンプー&コンディショナーに、ザクロミントとアサイーが登場しました!早速バランジングタイプのPomegranate mint(ザクロミント)を使ってみたのですが、買ってよかった~!が第一印象です。私は敏感肌で油分は普通、太さも普通、ややクセ毛のノーマルヘアです。今の時期悩んでいた、頭皮の乾燥による落屑(フケ)が激減しました!もうこの冬はこれで...
【CP-1 3Seconds Hair Fill-Up】サラサラ!3秒ウォータートリートメント
秒でサラサラツヤツヤな髪になれる水トリートメント、moremoを代表に去年くらいから結構人気ですよね。10月に縮毛矯正をかけたときに失敗してしまい、顔回りがビビリ毛に💦いいトリートメントないかな?と思って探していたところ、iHerbに水トリートメントがあったので、興味本位で買ってみました。韓国コスメの CP-1 3 Seconds Hair Fill-Upです。値段も1300円位と安いし、香りもわりといい、使ってみたら驚きのサラサラ。CP-1, 3 ...
Radiant Seoul Beautyの2つのオイルクレンジングが良く落ちて、優秀かも。
iHerbの韓国コスメ、Radiant Seoul Beauty(レイディアントソウル ビューティ)の商品です。敏感肌の私がこんなに買うのは本当に久しぶり。安く買えたということもありますが、、iHerbが韓国コスメを作った事にビックリしつつも、iHerbのプライベートブランドは良いイメージしかないので買っちゃいました。Radiant Seoul Beauty(レイディアントソウル ビューティ)とは? Radiant Seoul Beauty(レイディアントソウル ビューティ...
【メディピール】メラノンXクリーム、中と外のシミを同時にケアする美白クリーム
iHerbで購入した美白クリーム、MEDI-PEEL(メディピール)のメラノンXクリームです。「トラネキサム酸」と「ナイアシンアミド」配合というのが気になって買いました。パーセンテージは不明ですが、ナイアシンアミド、トラネキサム酸、αアルブチン、ビタミンC(アスコルビン酸)、システインなど、シミやくすみのケアによさそうな成分+植物成分+ぺプチドなど、びっくりするほど色々入っているクリームです。シミ、くすみ、色素沈着...
髪が弱っているので、白髪染めにスーリヤヘナカラークリームのバーガンディを再び。
ほんのちょっと白髪を染めたいだけなのに、ヘアダメージが限界になりそうです。髪の痛まないヘアカラーの選択肢が少ないなか、思い出したのはスーリヤヘナクリーム。「ほとんどの化学プロセスと互換性があり、縮毛矯正をしていても同日に使用できる」とスーリヤブラジルのサイトに書いてあったので久しぶりに買いました。トリートメント効果もある、ヘナカラークリームです。Surya Brasil, ヘナクリーム、 ヘアカラリング & コ...
サロン品質!LusetaBeautyのティーツリー&アルガンオイルのシャンプーとコンディショナー
iHerbでお買い物を始めたころはシャンプーでむしろ肌荒れして痒くなる、もしくは頭皮がボロボロでフケのようになるヘアケア難民だった私ですが、ここ数年はシャンプーコンディショナーで困ることはあまりなくなりました。Mild By Natureのビオチンを何本も使い続けてきましたが、最近購入したLusetaBeautyのティーツリー&アルガンオイルも良かったので、気分に合わせて使っています。Luseta Beauty, Tea Tree & Argan Oil,...
Nature's GateがiHerbのプライベートブランドに!また買えるようになって良かった!
iHerbで購入できなくなっていた、Nature's Gate(ネイチャーズゲート)がリニューアルして帰ってきました!しかもiHerbプライベートブランドになっていて、2度びっくり!日本へも発送可能ですよ。Nature's Gate, Biotin & Bamboo Shampoo for Thin Hair, 16 fl oz (473 ml) Nature's Gate(ネイチャーズゲート)がiHerbのPB商品になってる!あの有名なネイチャーズゲートにiHerbのプライベートブランド商品の文字を見つけて、...
SOME BY MI (サムバイミー) ガラクトミセス ピュアビタミンC グロウトナー
Some By Mi (サムバイミー)のガラクトミセスビタミンCトナー(化粧水)を使ってみました。肌に優しく、使用感もよく気に入ってました。が、、真夏にマスクをずっと使い続けて肌荒れがひどくなり、何かの成分に肌が反応してしまい、使用を断念💦韓国コスメカテゴリが4日の午前2時まで24%オフなので、使用感の口コミだけしますね。SOME BY MI (サムバイミー) ガラクトミセス ピュアビタミンC グロウ トナーSOME BY MI サムバイミー...
ベアミネラルのファンデーション3種類を比較。ベアプロ リキッドファンデーション ゴールデンアイボリー08
私が持っているベアミネラルのファンデーションでiHerbに在庫があるのが、ベアプロリキッドファンデーションのゴールデンアイボリー08だけになってしまったので、早めに口コミを書きます💦国内で買うよりかなり安かったのもあって、ベアミネラルのファンデーションを一気にセールで3種類買いました。今後も買い続けたい!と思ったのもつかの間…iHerbでベアミネラルの商品が徐々に販売中止になってるようです。今ある在庫で最後か不...
Luseta Beautyの結合・復元シャンプーでカラーや縮毛矯正で傷んだ髪もサラツヤ!
毎月の白髪染めでヘアカラーを使い、年一回の矯正を続けてきたのですが、髪の毛の傷みと膨張が限界に感じ、美容院でカットとカラーしてきました。その後、iHerbのセールで見つけたLuseta BeautyのPerfect Bonding(結合・復元)シャンプー&コンディショナーを半月ほど使っているのですが、あれだけ悩んだ髪質が、なんとつやつやのサラッサラになってきました!肌に優しく、かゆみや刺激もなく使い心地も良いですよ♡Luseta Beau...
マスクにファンデーションが付きにくい!イニスフリーのノーシーバムミネラルパウダーがいろいろ便利。
iHerbの20%オフセールは9日まで!80ドル以上の購入でプロモコード【NATSU2020 】の入力をすると、20%オフ!今、iHerbのお買い物はかなりお得ですよ♡去年iHerbで購入してとっても気に入っているのが、イニスフリーのノーシーバムパウダーずっと品切れでしたが、最近やっと入荷したのでリピートで買おうと思っています。Innisfree, ノーセバムミネラルパウダー、5 g(0.17 oz)シリカ、変性コーンスターチ、(ジメチコン/ビニルジメ...
毎日マスクでも使いやすくておすすめ!ベアミネラルの水感スティックファンデーション
こんにちは!momoです。ベアミネラルのCRハイドレイティングファンデーションスティックSPF 25とベアブロ フルカバレッジコンシーラーがとっても良かったので紹介しますね♪ベアミネラルのスティックファンデーションは、30%以上のミネラルウオーターが含まれる、クリーミーでなめらかな水感ファンデーション。使い方としては額、鼻、あごにかけて顔に直接塗り、手で広げるだけ。仕上がりもなかなか綺麗です。これ、マスク生活にと...
iHerbから韓国コスメ・E.L.F.・Real Techniques・Physicians FormulaがLOVE LETTERに移動しています
iHerbでよく見ていたコスメブランドのE.L.F.・Real Techniques・Physicians FormulaがiHerbから消えていました。一瞬なくなっちゃった?と思ったのですが、コスメサイトのLOVE LETTERのほうに移動したようです。今週は韓国コスメがLOVE LETTERに移動したのはバナーで分かっていたのですが、この3ブランドについてはバナーもなく、気づかぬうちの移動にびっくりです。ブランドがなくなったわけでもないし、iHerbの商品とも一緒にカ...
日本未発売 ロレアル カラーリッシュシャインリップスティック 906
明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします♡今年最初の商品は、LOVE LETTERで買ったロレアルのカラーリッシュシャインリップスティック(Color Riche Shine Lipstick )です。L'Oreal, カラーリッチシャインリップスティック、906バーニッシュドブラッシュ、3 g輝きと高発色が特徴の口紅で、透明なプラスチックとゴールドのアクセントのスケルトンパッケージが素敵。日本では2000円近くするロレアルの...
プチプラなのに、とっても贅沢なボディバターがおすすめ!
今日は、とっても気に入っているMild By Natureのオレンジベルガモット・ボディバターを紹介しますね。これからお肌が乾燥する季節ですが、カサカサお肌の保湿にはこのボディバターがとてもおすすめです!なんといってもワンコインで購入できるというプチプラ!シアバター・モリンガオイルを中心とした複数の植物オイル・植物成分配合。しかも一部オーガニック成分という贅沢なクリームです。しっかり保湿するのに、サラサラスベス...
毛穴ふっくらキュっ!Mild By Natureのウィッチ・ヘーゼル、ローズペタルフェイスミスト
iHerbオリジナルブランドMild By Natureのフェイス用トナー、Mild By Nature, Witch Hazel, Rose Petal Face Mistを使ってみました。アメリカンウイッチヘーゼル(ハマメリス水)とダマスクローズウオーター&ダマスクローズオイル配合というなかなか贅沢なミストです。それなのに、700円以下で買えるプチプラなので、気軽に使えます!Mild By Nature, ウィッチ・ヘーゼル、ローズペタルフェイスミスト、アルコールフリー、118mlス...
Indigo Wild ZUM FACEの活性炭シュガースクラブ、好きなのに販売終了
最近iHerbで販売終了になる商品をよく見かけます。新規商品が入ってくれば、廃盤((Discontinued Item)になる商品もある・・・たまに復活したりもするけど、そのままのも多いです。仕方がないことですけど、このZUM FACEチャコールシュガースクラブも販売終了。気に入ったところだったのに残念です。Indigo Wild, ツムフェイス、チャコール・シュガー・フェイシャル・スクラブ、4オンス (販売終了)砂糖・ホホバなどの美容オイル、...
Majestic Pure Hot Cleam セルライトと筋肉のためのホットクリームのレビュー
Majestic PureのHot Cleam cellulite&muscleを買ってみました。87%がオーガニック原料の、セルライト改善や筋肉痛のためのクリームです。肌に塗ってみると、まずホットではなく、かなりスースーの冷感。そのあと温感。香りもメンソール&ハーブ系なので、男女問わず使えると思います。セルライトが消えたらいいな~と思って買いましたが、塗ると肩こりとふくらはぎの痛みが楽になるので痛みの緩和目的でよく使います。Majestic P...
メイクも汚れもよく落ちて、使い心地が良いPhysicians Formulaのメルティングクレンジングバーム
Physicians FormulaのクレンジングバームをiHerbで購入しました。The Perfect Matcha, 3-in-1 Melting Cleansing Balmは、メイク落とし・肌のクレンジング・肌をしなやかで潤いのある状態に保つという1つで3役を持ったメイク落としです。「クレンジングバームは油っぽくて苦手・・・」という方でも、油っぽさや皮膜感が残りにくく、二度洗いしなくても良いのでオススメです。iHerbで売っているクレンジングバームにしては内容量が...
Blossom(ブロッサム)のお花入りコスメ、iHerbで購入可能に!
少し前にiHerbで取扱いが始まった、BLOSSOM(ブロッサム)のドライフラワー入りコスメです。写真の商品はリップグロスと、キューティクルオイルなんですが、とっても可愛いですよね~!ハワイのお土産としても人気だそうですよ♡日本でも通販などでも、キャンディブロッサムとして販売されています。私が購入したのは、キューティクルオイルが3本とリップグロスが2種類。サイズ感としては、キューティクルオイルが一般的なマニキュ...
iHerbの固形石鹸が好き。夏向きのクレイと抹茶のソープバーも良かったです!
Madre Labsの固形石鹸が好きです。iHerbのオリジナルブランドの石鹸なのですが、安い上に種類も豊富。ふわふわした優しい泡、肌がサラサラかつ乾燥を感じないという使い心地が好き。今回は夏向きのクレイ石鹸と、抹茶石鹸をチョイスしてみました^^Madre Labsのクレイソープバーと抹茶ソープバーMadre Labsの固形石鹸は顔にもボディにも、シェービングにも使用可能な肌に優しい石鹸です。レインフォレストアライアンス認定のパーム...
ナチュラルで安全な鼻づまり・副鼻腔炎用のスプレーをアイハーブで買いました。
アレルギー性鼻炎なのでよく鼻づまりになって困っているのですが、最近アイハーブで見つけた副鼻腔炎用のスプレーが気に入ってます。ナチュラル系の鼻用スプレーとしては、全米NO.1ブランドのXlear,キシリトールサイナスケアスプレーです。市販の鼻炎用のスプレーは血管に作用するものが多くて違和感があり、薬が口に入るのでなんとなく苦手なんですよね。口コミが良いので買ってみたら、違和感なく鼻づまりがスッキリして良いです...
アイハーブで一番人気のハンドクリームがリニューアル!Mild By Nature, アルガンオイルハンドクリーム
iHerbでレビュー数10000件以上の、一番人気のハンドクリームがリニューアルしています♪早速、Mild By Nature, アルガンオイルハンドクリーム(マルラオイル、ココナッツオイル、シアバター入り)を買ってみたので、口コミしますね。 Mild By Nature, アルガンオイルハンドクリーム(マルラオイル、ココナッツオイル、シアバター入り)、鎮静作用、無香料、 2.5 oz (71 g)リニューアル前は、Madre Labs, アルガンナッツオイル...
プチプラとは思えない、EcoTools(エコツールズ)の美しく一日を始める化粧ブラシセット
久しぶりにiHerbでEcoTools(エコツールズ)のブラシセットを買い替えました。エコツールズのブラシは何年も使っていますが、とっても安い上にふわふわ、作りもしっかりした化粧ブラシなんです。iHerbでお手頃な化粧ブラシが欲しい方、ぜひチェックしてみて♡EcoTools, 美しく一日を始めるブラシセット、5ピースセット & 収納トレイEcoTools, 美しく一日を始めるブラシセット、5ピースセットの内容Start The Day Beautifully Br...
花粉による肌荒れを防いでくれている、プチプラファンデーションと下地
花粉症なので毎日アレルギー薬を飲んでますが、それでも風が強い日は目が痒くて大変です。花粉やPM2.5が舞うこの時期は、肌が花粉などに反応して酷くなるのですが、今年は対策したら大丈夫でした!「花粉は肌に入る」というのをテレビで見で以来、下地とリキッドファンデーションはしっかり塗るようにしているのが良かったみたいです。 私が今ベースメイクに使っているのは、バニラコのCCクリームと、ちふれのリキッドファン...
Sukinのミセラークレンジングウオーターとハイドレーティングミストトナーの口コミ
オーストラリアの天然スキンケアコスメ「Sukin」は、数百円から購入できるお手頃価格が魅力です。今回はSukinのミセラークレンジングウォーターと、ハイドレーティングハーブトナーをiHerbで買ってみました。Sukin, Micellar Cleansing Water Sukin, Micellar Cleansing Water, 8.46 fl oz (250 ml)水(アクア)、アロエベラ葉ジュース、グリセリン、デシルグルコシド、レシチン、キュウリの果実エキス、カモミール・レクティ...
パラドゥ スキンケアルージュ レッド(RD01)とピンク(PK01)の色比較・口コミ
セブンイレブンで購入できる、パラドゥの新作スキンケアルージュがツイッターのキャンペーンで当たりました!!プレゼントで頂いたレッド(RD01)とピンク(PK01)の2色を紹介します♪早速使ってみたら、保湿力が高くて透明感があって色も良かったです♡しかも900円ということで、口紅を忘れてしまった日でもセブンイレブンに走れば大丈夫な感じ!私が頂いたのは非売品の「パラドゥ スキンケアルージュ スペシャルギフトボックス」スキ...
とろけるような使い心地でずっと潤いが続く!エコリップスのリップフード
iHerbでEco Lips(エコリップス)のLIP FOODというシリーズが新発売していたので、緑のパッケージのNourishを買ってみました。Eco Lipsは以前から何本も買っているのですが、敏感な私の唇でも合うので好きなんです。これ、ダントツで潤う気がしてます。ちょっと驚きました。 Eco Lips Inc., Lip Food, Nourish, Nutrient-Dense Organic Lip Balm, Lemon, .15 oz (4.25 g)オーガニックのゴールデンホホバオイルと、フェアトレ...
お肌に実感あり!Klairs(クレアス)のフレッシュリージュースドビタミンドロップを使ってみました
最近お気に入りのビタミンC美容液が、韓国コスメ、Klairs(クレアス)のビタミンドロップです。 Dear, Klairs, フレッシュリージュースド・ビタミンドロップ、1.18 fl oz (35 ml)劣化しやすいとされる、新鮮なビタミンC(アスコルビン酸)を特殊な加工で安定化させたセラムです。フレッシュリージュースド・ビタミンドロップは5%のL-アスコルビン酸と抗酸化・抗炎症・糖化の抑制・細胞促進などの作用があるツボクサのエキスが...
塗る湿布。Amish Originsの鎮痛クリームが副鼻腔炎からの肩こりに頭痛にと便利でした
気軽に筋肉痛に使える鎮痛クリームないかな?とiHerbで探して見つけたのが、Amish Origins, Deep Penetrating, Greaseless Pain Relief Creamです。早速使ってみたところ、筋肉痛だけでなく、首筋の痛みとか、副鼻腔炎からくる頭痛・肩こり・鼻づまりにも使えて良いのです!Amish Origins, 深浸透、べたつきなし鎮痛クリーム、3.5 oz (99.22 g) メントールの香りの湿布のようなクリームAmish Originsのサイトには「パイン、カンフ...
毛玉になるほどもつれ、絡まりやすい髪をサラサラにしてくれた神ヘアマスク
今日紹介したいのは、ニュートロジーナ(Neutrogena)のトリプルモイスチャーディープリカバリーヘアマスクです。iHerbで買ったヘアケアの中でも、かなり良いです!あまりに使用感が良かったので、アメリカのAmazonやニュートロジーナのサイトでチェックしてみたらやっぱり高評価でした。香りも良いし髪も柔らかくなって、指どおりなめらか。ぱさつきがちな髪もストンとまとまります。Neutrogena, Triple Moisture, Deep Recovery ...
iHerbオリジナルシャンプー Mild By Natureのローズマリーミント
アイハーブで人気のあるシャンプー&コンディショナーといえば、Mild By Natureのビオチンシャンプーのシトラススクイーズです。私も大好きなシャンプー&コンディショナーで何度もリピートしています。髪に栄養を与えるビタミンBコンプレックスとビオチン配合のヘアケアで、パッケージに書いてあるシックニングというのは厚く、ボリュームアップのような意味があります。最近同シリーズのローズマリーミントの香りが発売されたの...
納得の良さ!klairs(クレアス)の人気化粧水 サプルプレパレーショントナーの口コミ
人気の韓国コスメ、klairsのサプルプレパレーションフェイシャルトナーを使い始めたのでレビューしますね!冬の寒さに弱いカサカサ敏感肌なのですが、保湿力のあるトナーでも肌荒れしてしまうこともしばしば。klairsのサプルプレパレーショントナーは、余計な刺激を感じることもなく肌に優しい感じ。安心して使えそうです。ナチュラルなアロマの香り、使い心地も良いのでおすすめです♡ Dear, Klairs, サプル・プレパレーショ...
綺麗!プチプラで使えるアイシャドー「リンメルロイヤルヴィンテージアイズ 011」
今年買って良かったアイシャドーは「リンメルロイヤルヴィンテージアイズ 011」1500円(税込み1620円)とプチプラなのに、透明感のある発色・なめらかなテクスチャーがお気に入り!カラーは 懐かしさと あたたかさが混在する「クラシカルピンク」水や油をはじくシリコーンオイル配合で、水に強く色がくすまず長持ちするようです。また、アイシャドーでよく配合される白い粉体の配合量を抑えているので、スモーキーカラーでも透明感...
アイトークのハイブリッドフィルムはアイプチで二重にならない私でも使えた神アイテム!
物理的ふたえ論 コージー本舗アイトークのハイブリッドフィルムです。まぶたを接着しないででふたえが作れる、非接着タイプのアイプチ的な商品です。いつもアイプチに失敗してきたからダメ元で購入したのだけど、初めて納得のふたえになりました!!まぶたが重いので正確には奥二重だけど、それでも嬉しいのでレポです。 アイトークのハイブリッドフィルムとは?アイトークのハイブリッドフィルムは、非接着式でふたえを作る...
唇荒れに試してほしい、Carmexカーメックスのチューブリップバーム
アイハーブでよく売り切れになっているCarmexのクラッシックリップバームです。なぜそんなに人気があるのかな?と思いましたが、使ってみたら唇の荒れが早いうちに良くなったので納得です。Carmex, リップバーム、クラシック、薬用、0.35 oz (10 g)この前もちょっと合わなくなってきた口紅をつけてしまったら、唇がガサガサになってしまったのですが、一晩で回復しました。以前購入したBristexのリップメデックスにも近い感じがす...
Sukinのシャンプー&コンディショナーを使い切ってみました。成分良好で安いのでおすすめです。
オーストラリアNO.1スキンケアブランドの、Sukinのシャンプー&コンディショナーを使い切りました。ヘアケアはiHerbのMild By Natureのビオチンシャンプーを気に入って使っていますが、Sukinのヘアケアもかなり良いです。値段もかなり安いし、成分良好です。なんでレビュー伸びないの!?って感じ。Sukinは新しい商品だからなんですが、埋もれないようにレビューします。Sukin, Natural Balance Shampoo, Normal Hair, 16.9 fl oz ...
BlistexのSoft & Silky Bliss Flip シルク成分入りリップクリーム
Blistexのブリスフリップを買ってみました。天然の保湿成分のシルク入りとのことで、今まで使ったブリステックスの商品の中では濃厚な感じのリップクリームです。コロンとしたフォルムで、かわいいです。Blistex, ブリスフリップ、ソフト&シルキー、シルクエキス入り、0.25オンス (7 g) 横方向に回転するフリップタイプのパッケージで面白いフォルムです。開けるときに気をつけないと勢いでリップクリームを触ってしまっ...
iHerbのプチプラコスメ e.l.f(エルフ)の4色チークはとてもおすすめです。
iHerbで購入できる、アメリカのプチププラコスメといえば、「e.l.f」です。アメリカのドラッグストアなどで販売されている商品のようですが、びっくりするのがそのお値段。今回購入したこのブラッシュ(チーク)パレット、4色入ってなんと約700円ですよ~!しかもミラーまでついて、スマホより大きいよ!! E.L.F. Cosmetics, ブラッシュ・パレット、ライト、パウダー、0.56オンス(16g)E.L.F. Cosmetics, ブラッシュ・パレ...
ロゴナのプレストパウダーの口コミ!肌に優しく、細かい粒子で美しく。優秀なナチュラルコスメです
ロゴナのフェイスパウダーをiHerbで購入したのでレビューしますね!メイクの仕上げやお化粧直しに便利なのが、プレストパウダーです。ロゴナのプレストパウダーはナチュラルな成分にこだわった処方なので、敏感肌や乾燥肌に悩む方にもおすすめ!早速メイクの仕上げに使ってみたら、ロゴナのプレストパウダーってこんなに良いの?!と思うほど均一に美しく仕上がり買ってよかったです♪Logona Naturkosmetik, フェイスパウダー、 ミ...
リニューアル後のバニラコのCCクリームの口コミ♪透明感とツヤ肌を叶える下地
バニラコ (banila co) のリニューアル後のCCクリーム、「banilaco(バニラコ) イット レディアント CCクリーム SPF30 PA++」のレビューです。透明感とツヤ肌が簡単に作れるお気に入り♡Banila Co., イット・ラディアント CCクリーム、SPF 30 PA ++、30 mlCCクリームって、肌の色を整え・保湿・化粧下地・UVカットの効果もあり、BBクリームよりはナチュラルに仕上がるものというイメージですが、バニラコのCCクリームはその全てを叶...
リニューアル後のフィジシャンズフォーミュラのアイブースターについて
アイハーブの人気アイライナーといえば、フィジシャンズフォーミュラのアイブースターですよね!まつげ育毛成分「ミリストイルペンタペプチド-17」配合の筆ペンタイプのリキッドアイライナーです。しばらくiHerbで販売終了していたのですが、リニューアル後に再販されたので嬉しくて早速購入しました!Physician's Formula, Inc., アイブースター、まつげ用コンディショニングセラム付き極細リキッドアイライナー、ディープブラウ...
アイハーブで買ったセルライト減少マッサージクリームで目指せほっそり足!
Advanced ClinicalsのGreen Coffee Bean Oil Thermo-firming Body Creamです。iHerbには珍しくスリミングクリームのような商品が入ってきたので買ってみました。グリーンコーヒー豆オイルが、見た目のセルライト減少と引き締まった肌へ整えてくれるというファーミング(引き締め)クリームです。お腹・ヒップ・腕などに使えるボディクリームで、毎日しっかりマッサージすることで脂肪分解を活性化し、肌に潤いを与えるらしい!Adva...
オーストラリアNO.1のナチュラルスキンケアブランドSukin (スキン) が安く買えるようです!
オーストラリアのナチュラルコスメブランド Sukin がiHerbに新入荷しています♪数年前から買ってみたいな~と思っていたブランドなので嬉しい。Sukinはオーストラリアのメルボルン発祥のナチュラルコスメ。現地ではとても有名なブランドだそうで、現在はオーストラリアでナンバーワンのナチュラルスキンケアブランドとして成長しているようです。 成分にこだわりのあるナチュラルコスメSukinはオーストラリアのナチ...
Madre Labsの未加工シアバター石鹸 ミルラ・フランキンセンスの使い心地レビュー。
Madre Labsの未加工シアバター・ソープバー、ビタミンE、ローズマリー、ミルラ&フランキンセンスを使っています。ベーシックな感じの生シアバターを配合したボディ用石鹸で、肌に優しいです。なめらかな泡で、さっぱりと洗えるのに乾燥しないので良いですよ♡Madre Labs, 未加工シアバター・ソープバー、ビタミンE、ローズマリー、ミルラ&フランキンセンス配合、5 oz (141 g)アイハーブオリジナルのMadre Labs生シアバター石鹸Mad...
ダイソーのアイブローペンシルとフィジシャンズフォーミュラのアイライナーは安くてきれいに書けるのでずっとリピしています
私が大好きで何年もリピートしているPhysician's Formulaのアイライナー(アイブースター)のブラウンとダイソーのだ円芯アルミアイブローペンシル ダークブラウンを紹介しますね。 Physician's Formulaのアイブースターは最近リニューアルしたので新商品になっていますよ♪購入できていないんですが、大人気商品だったので再販に気づいていらしゃらない方もいるのかな?と思って書いてみました。アイブローはダイソーなのでも...